公民館での話 長文です

  • なんでも
  • ランプ
  • 21/08/05 16:13:07

一歳の息子がいる20代主婦です

先日、公民館で知り合った40代のママさん(娘さん6か月)から、親しくなりたいとご自宅へ招かれました

そんなに話したこともないのになぜ?と思いましたが、押しが強かったためお邪魔しました

素敵なお宅でしたが、三階リビングの脇に柵のない吹き抜けの階段、壁一面腰の高さほどの見せる収納棚など、正直子どもをつれてお邪魔するような場所ではなく、歩きたがる息子を無理矢理抱っこして過ごしました

それなのに、、、
やってしまいました。わたしがお茶をいただいている一瞬の隙に収納棚をカジカジ

すぐに謝り、お相手からは気にしないでと言われましたが、後で修繕方法を調べて連絡する旨を伝え、その場はおさまりました

帰宅後すぐに修繕費用を負担してほしいと連絡がきたため、全額負担する旨を伝えました

購入したという家具屋へ修繕方法を確認すると、自分で直せますよー。軽い感じで言われました。柔らかくて傷つきやすい家具だから、購入者全員に傷がついた時の修繕方法を伝え、オイル等修繕キットを購入してもらっていると

お相手にはそのことを伝え、自分で直すか業者に依頼するかはお任せします。費用は全額負担します。と、お伝えしました

わたしの方でも複数の業者に写真を送って見積もりを出してもらい、いずれの業者からも、業者に依頼する傷ではないと言われましたが、状況をお伝えして修繕費と出張費込みで1万円程度といわれました

お詫びの意を込めて2万円お渡ししようと考えていたところ、修繕費1万円と工場までの運送費85,000円を請求されました

正直なところ、自分たちで直せるといわれた傷に対して、修繕費を負担するのも誠意を込めたつもりです

約10万円の請求に困惑しています
どこまで賠償すべきですか

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/08/06 09:36:21

    >>28発言小町のパクリですよね?

    • 0
    • 21/08/06 09:35:30

    公民館ですよ

    • 0
    • 21/08/05 21:46:51

    業者連れて一緒に現場見てもらって、その場で見積もりしてもらいなよ。

    • 0
    • 21/08/05 21:32:12

    新手の詐欺かよ。
    子供のやったことなので、、、と払わない。
    出しても一万円。

    • 2
    • 21/08/05 17:23:16

    公民館での話じゃないじゃん。
    あと年齢関係ある?

    • 3
    • 24
    • トウガラシ
    • 21/08/05 16:55:22

    発言小町のパクリトピ

    • 2
    • 21/08/05 16:50:34

    詐欺っぽいから、
    工場へ搬送しなくても、出張してくれるみたいです。と、業者を自ら連れて行ったらいいかもね。

    あとは、明細をキッチリ見せてもらうのは絶対だね。

    • 4
    • 21/08/05 16:50:28

    当たり屋と一緒だな

    • 3
    • 21/08/05 16:48:44

    発言小町にも載せてたね。
    本人じゃ無いなら主レスは期待できない

    • 1
    • 21/08/05 16:47:10

    業者連れて行ったら?出張費は掛かるけど。新手の詐欺師だね。

    • 0
    • 19

    ぴよぴよ

    • 18
    • インサイドスカート
    • 21/08/05 16:44:20

    賠償責任保険は入ってない?
    こどもの保険や車の保険に付随している場合もあるから、確認してみて。
    月200円くらいからで入れるから、今後のためにも加入しておくといいかも。
    うちは一人加入すれば、世帯全員分補償対象のやつだよ。

    • 3
    • 21/08/05 16:42:52

    なんだろう…
    新手の美人局的な感じっていえばいいのかな?
    なんか胡散臭すぎて釣りにしか思えん。

    • 3
    • 16
    • サーロイン
    • 21/08/05 16:39:53

    >>6
    ってことは40代になったらあなたもそうなるのか。怖いな。その時には横柄な若者にヘコヘコしててね。

    • 2
    • 21/08/05 16:38:46

    相手の旦那さんがいる時に、夫婦で謝罪がてら見積もり見せてもらいに行ったら?

    40代ママの娘が動き出したらどうするんだろうね。

    • 5
    • 14
    • リブロース
    • 21/08/05 16:38:25

    >>10

    詐欺だよね?搬送料だまし取るきかね?

    • 3
    • 21/08/05 16:34:20

    ガチガチって‥1歳の子がそんなのかじるの!?(笑)

    • 1
    • 21/08/05 16:31:26

    どこかのオッサンのカジカジより可愛いもんだ。

    • 5
    • 21/08/05 16:29:16

    見積もりなり見せてもらった?

    • 1
    • 21/08/05 16:28:25

    絶対に見積もり明細は確認してね。
    でも、工場に頼むふりしてお金取った後、自分で直すかもだね。
    後払いにしてもらおう。

    • 6
    • 9
    • センボン
    • 21/08/05 16:27:10

    全額負担するって言っちゃったからね、弁護士入れたら?

    • 2
    • 8
    • ウワスジ
    • 21/08/05 16:25:05

    一度は気にしないでと言いながら帰ったらすぐに負担してと言って、結果10万…
    保険使えないのかな

    • 5
    • 7
    • ネクタイ
    • 21/08/05 16:23:52

    最初に全額負担しますって言ったのだからこれはしょうがない。早くご主人に話をして夫婦で謝罪して持参すべき。

    • 3
    • 21/08/05 16:19:40

    そんな恐ろしい歯を持ってる子どもの方に興味わいたわ
    ね、最初から仲良くするつもり無いようなやつならさ、噛んでしまってすみません。で済ましちゃえば良かったのに。
    この先どうしてもその公民館行きたいなら嫌な噂流されるかもだけど…
    40代ってあたりが頭ガチガチとにかく年下大嫌い幸せなやつ大嫌い、で性根腐ってるからほっとけばいいのに。
    もう少し横柄な態度で言ってやれよ。

    • 4
    • 5
    • リブキャップ
    • 21/08/05 16:18:21

    えええー、正直きついなあ。私なら子供がやった事だし誘った側だったら請求なんか一切しないけどなあ

    • 6
    • 4
    • シンシン
    • 21/08/05 16:17:34

    自分で修理できるようなものなら、出張で修理依頼した方が安いんじゃないの?

    • 6
    • 3
    • ソトモモ
    • 21/08/05 16:16:29

    詳細を口頭ではなく紙面でみせてもらう。あと保険は入ってない?入っているようならそれを使って即疎遠。

    • 11
    • 21/08/05 16:15:55

    だから行かなきゃ良かったのに。

    • 6
    • 1
    • センボン
    • 21/08/05 16:14:29

    保険入ってない?

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ