子供がご飯何杯もおかわりする

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~44件 (全 114件) 前の50件 | 次の50件
    • 44
    • シキンボウ
    • 21/08/09 16:08:24

    米が一番安いしパンやラーメンとかを食べるよりいいから沢山食べさせてあげて

    • 1
    • 43

    ぴよぴよ

    • 21/08/05 15:40:07

    >>39主さんお仕事されてますか?
    節約にも限界があると思うんだ。働いたらどうかな。出来れば正社員で。

    • 1
    • 21/08/05 15:32:50

    おかずが少ないからだと、私も思うなー。
    サラダ山盛りに出してみたらどうかな?
    うちの低学年の娘もよく食べる子で、ご飯もおかずも味噌汁もおかわりする時よくある…
    だから、まずサラダを多めに入れてる(笑)

    • 2
    • 21/08/05 15:15:39

    >>39
    まあ、食費にかける金額は人それぞれだけどビタミンとかはとらせてあげてね。

    • 3
    • 39
    • シキンボウ
    • 21/08/05 15:14:29

    >>37果物はめったに買わないかな。
    やはり節約したいです。
    幼稚園時代も娘にお弁当にフルーツ入れてと言われたけど、うちはお金がないからと話して我慢させました。

    • 0
    • 21/08/05 15:13:11

    成長期の子供二人と夫婦で肉400?
    そりゃ足らないわ。栄養面でも足らなさそう。

    • 4
    • 37
    • シマチョウ
    • 21/08/05 15:10:23

    >>5
    食費安すぎだよ
    果物とかあまり食べないのかな?
    おかずもたぶん少ないんだと思う

    • 4
    • 36
    • シキンボウ
    • 21/08/05 15:08:58

    >>33お金持ち羨ましい

    • 0
    • 21/08/05 15:06:01

    業務スーパーで食材買ってても35000円は安すぎる。それを聞いたらおかず少ないんじゃない?と言いたくなるけど

    • 7
    • 21/08/05 14:45:14

    単にご飯好きなんじゃない?

    • 1
    • 21/08/05 14:43:53

    >>5
    35000円?
    うち同じくらいの子どもが居るけど、10から15マンかかるよ。
    味噌汁、サラダとかつけないの?

    • 1
    • 21/08/05 14:33:43

    >>5
    安い!!!

    お米代も入れて??
    お数少ないから米を食べてお腹膨らませてるんじゃないかな。

    うち、2歳と6歳で全然食に興味ないタイプだけど、それでも米代抜きで月6万はかかるよ。
    それでも牛肉とかはたまにしか買えない(泣)

    • 4
    • 21/08/05 14:33:32

    大学費用も大切だけど、育ち盛りの子どもにはきちんと食べさせてあげたら?

    • 5
    • 21/08/05 14:23:35

    >>5
    よく食べるタイプの子の出してる量にしては
    少ない量だと思う
    味噌汁とサラダ増やすだけでも満腹度が
    違うと思うからもうちょっと増やした方が良い

    うちも子供一年生一人居るけど
    大人と同じ量食べるよ。

    • 2
    • 21/08/05 14:15:48

    >>20
    えらいなぁ、頑張ってる。
    おかずはあと一品増やしたい。
    一汁二菜くらい。
    5万くらいはかかるよ。

    • 1
    • 21/08/05 14:11:05

    うち6年でごはん茶碗軽く一杯だな。お肉は一人あたり150グラムくらい。あと副菜2品と汁物だけど副菜に関しては小鉢って量より全然多いと思う。それに納豆とか冷奴とか。食べ盛りになってきたからたんぱく質をできるだけ採れるように心がけてる

    • 2
    • 21/08/05 14:04:41

    中学高校なればお茶碗じゃなくてどんぶりだったよ。高校の弁当は2合近く入れてた。

    • 3
    • 21/08/05 14:04:04

    おかずが少ないかな

    • 6
    • 25
    • リブキャップ
    • 21/08/05 14:03:46

    4人家族で、お肉400g…
    メインと小鉢一品くらい。

    メインのお肉、1人100gかぁ。
    それと小鉢一品だと、食べ盛りの子には、ちょっと少ないと思うよ。

    • 13
    • 21/08/05 14:02:19

    育ち盛りなんだからたくさん食べさせていいと思うよ。肥満でなければ何の問題もない。オカズ何品?うちも、どんぶりで食べてるけどオカズは5品は作るよ。

    • 0
    • 23
    • シキンボウ
    • 21/08/05 13:59:34

    >>22
    20キロ

    • 1
    • 21/08/05 13:55:26

    小学高学年男子、小学低学年女子、夫婦
    4人家族で月に米何キロ買ってるの?
    オカズが少なくても多くてもご飯沢山食べる子は食べますよ

    • 0
    • 21
    • シキンボウ
    • 21/08/05 13:54:58

    >>19え、そうなんだ。今後がヤバいかな。

    • 0
    • 20
    • シキンボウ
    • 21/08/05 13:54:16

    >>16
    高学年と低学年。
    おやつは基本的に週に決まった分だけ。

    • 0
    • 21/08/05 13:53:54

    >>10
    高学年男の子なら普通だよ。お茶碗の大きさもあるけど、うちラーメンどんぶりで食べてるよ。お米たくさん食べてくれた方がおかず増やさなくていいから私は楽だけど

    • 4
    • 21/08/05 13:52:17

    うちも息子が小学生のときご飯大好きだった。
    おかずよりご飯がすきで、おかずはご飯と食べるけど、それとは別で白いご飯にふりかけとかお茶漬け、納豆で何杯もたべたがる。
    ぽっちゃりだったよ。
    中高生になってからはしゃれっけついて炭水化物気にしてスッキリ体型になったけど、それでも食べる順番で、野菜とおかずを先に食べてご飯は1番さいごにたべてる。
    焼肉とかにいっても野菜とお肉もりもり食べて、最後に白米大盛りおかずなしで味わって食べてる。

    • 0
    • 17
    • シキンボウ
    • 21/08/05 13:51:25

    >>13
    やっぱり少ないのかー。
    子供の大学費用貯めるのに必死で。

    • 0
    • 21/08/05 13:51:00

    何歳かな?
    おやつにパンや肉まんなど食べさせてあげたいけど、予算オーバー?

    • 0
    • 15
    • トウガラシ
    • 21/08/05 13:50:44

    食べ盛りだからだと思う。
    息子も高学年ごろから良く食べるようになって、部活が始まってからは丼に大盛り食べてたわ。お寿司とかも20皿以上は余裕で食べてたよ

    • 2
    • 21/08/05 13:50:27

    これから食べ盛りになるともっと食べるようになるだろうね。大変だー。

    • 0
    • 21/08/05 13:47:26

    >>5
    少ないと思う
    ご飯は2杯までにして、副菜を増やしたい。
    卵焼きとかどう?
    納豆や冷奴も副菜の一つになるよ

    • 6
    • 21/08/05 13:46:59

    肉魚野菜より米の方が安いからいいじゃん。

    • 6
    • 21/08/05 13:46:43

    うちの子なんて少食すぎて、毎回「減らして減らして食べれなーい」の食卓よ。
    いっぱい食べる子本当に羨ましい。料理のし甲斐あるんだろうなー
    主様の料理もきっと美味しいのよ。いいなぁ。

    • 4
    • 10
    • シキンボウ
    • 21/08/05 13:46:33

    >>8
    三杯くらい。

    • 0
    • 9
    • シキンボウ
    • 21/08/05 13:45:08

    10キロが2週間位でなくなったの。

    • 0
    • 21/08/05 13:44:48

    何杯もって何杯なの?

    • 0
    • 7
    • セキズイ
    • 21/08/05 13:44:43

    おかずが少ないんだよ

    • 11
    • 6
    • シキンボウ
    • 21/08/05 13:44:12

    >>4うん、それはある。

    • 0
    • 5
    • シキンボウ
    • 21/08/05 13:43:48

    >>3
    はい。メインと小鉢一品くらい。
    食費は四人で35000円を予算に業務スーパーへいってる。

    • 0
    • 4
    • シマチョウ
    • 21/08/05 13:43:10

    >>2
    味噌汁とかもある?汁物って結構お腹いっぱいになるよね。
    一汁三菜的な。

    • 0
    • 3
    • セキズイ
    • 21/08/05 13:41:49

    おかず一品?

    • 2
    • 2
    • シキンボウ
    • 21/08/05 13:40:42

    >>1
    小学生男女と夫婦の四人家族で
    お肉炒めだとお肉400グラムくらい。
    子供は高学年息子と低学年娘。

    • 0
    • 1
    • シマチョウ
    • 21/08/05 13:38:10

    実際、おかずどれくらい出してるの?

    たくさん食べる子、羨ましいな~。

    • 3
1件~44件 (全 114件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ