言いたいことがあるなら直接言えば?っていう正義感。 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~62件 (全 125件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/08/01 08:00:53

    自演わろた

    • 3
    • 21/08/01 08:00:06

    とにかく責めてくる人は苦手

    • 0
    • 21/08/01 07:59:32

    自分が関係ない揉め事に口出してくる人は、いつもトラブル大きくしてるのに懲りないんだよねー

    スルーしよ。

    • 1
    • 21/08/01 07:59:04

    なら直接言うな

    • 0
    • 8
    • サーロイン
    • 21/08/01 07:58:13

    いるね。

    疲れているときは関わりたくないね。

    • 2
    • 7
    • ネクタイ
    • 21/08/01 07:57:29

    言われる側じゃなくて言う方がズレてるんじゃない?
    知らんけど

    • 1
    • 6
    • ハチノス
    • 21/08/01 07:57:28

    確かにだね、自分よりバカな人は相手にしたくない。

    • 2
    • 21/08/01 07:56:18

    弱ってる時に関わりたくない相手だね

    • 1
    • 4
    • テッポウ
    • 21/08/01 07:56:09

    裏で言うからじゃない?諦めて面倒なら陰口もなくスルーして関わらないようにするわ。

    • 8
    • 3
    • リブロース
    • 21/08/01 07:55:29

    関わらなくて良いならそれで良いと思う。
    職場で一緒に仕事をするなら話し合わないと仕事出来ないから周りに迷惑かけることになるし、言われても仕方ない。

    • 0
    • 21/08/01 07:53:29

    その人はその人の考え
    自分と違うなら聞き流す
    自分のポリシーを大切に

    • 7
    • 1
    • センマイ
    • 21/08/01 07:53:02

    なんか、なんとか法 知らんけど そういう人 疲れる。距離を置こう。考え方は人それぞれ。責められる筋合いもないな。

    • 7
51件~62件 (全 125件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ