ほとんどの人がワクチン打ち始めてるよね。 (4ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

151件~200件 (全 1921件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/08/06 00:52:22

    >>1728
    毎日発表される年代別の感染者数見るとわかりやすいよ。
    特に推移見ると一目瞭然。

    • 2
    • 21/08/06 00:51:10

    >>1732
    でもデルタ株でも91%は重症化抑えてるよね。
    今接種終わった高齢者は感染者はいても重症化する人がすごく少ない。

    • 1
    • 21/08/06 00:49:25

    >>1743
    わかりすぎる!
    磁石が何たら、とかね。
    こわっ、、

    • 0
    • 21/08/06 00:46:25

    >>1740 アンタの思い込みも相当アレだが、少しはニュース見ないとw

    https://www.sankei.com/article/20210729-2SSYLLUZA5NW5JW2OE7UIMFMPA/

    >>1743 3年でなく5年だっけ?そんなデマを信じてる頭の悪い反ワクチン派はここにいる?

    • 0
    • 21/08/06 00:38:31

    打った人は3年後に死ぬ!政府に殺される!って騒いでる反ワクチン派がいるけどさ…

    そもそも人口削減計画が仮にあったとしても、素直にワクチン打つ奴を死なせて、反政府の反ワクチン派を生かすメリットあるの?
    普通逆じゃない?w

    • 11
    • 21/08/06 00:36:52

    >>1740
    接種70%でも集団免疫は困難との見通しを先日、尾身さんが見解述べたばかりですよ。いまやデルタ株の感染力が強いので、30%の人々の中で伝播し続けるとのこと。
    さらに接種世界一のイスラエルでも、政府がデルタ株の影響でワクチンの感染、予防、発症は64%まで低下と発表済み。
    刻々と状況が変化しているなかで、実情に即さないレスは無意味で
    笑われますよ

    • 0
    • 21/08/05 23:48:02

    >>1739
    横だけど
    副反応と人口減少の効果 ~ガースー~

    • 0
    • 21/08/05 23:34:54

    集団免疫6割達成まであともう少しなので、打ちたい人はばんばん打ってください!6割が集団免疫つけてくれたら残り4割はワクチン打ってなくても感染しにくくなるので。お願いします。

    • 0
    • 21/08/05 23:20:25

    >>1682
    どういう効果があるのか説明してください

    • 1
    • 21/08/05 23:12:22

    元々重症化しないから..
    洗脳って怖いわ

    • 3
    • 1737

    ぴよぴよ

    • 21/08/05 22:21:17

    >>1735
    分科会は月2回開催され報告されているので最新分は7/25までの分、
    データも7月分がきちんと載ってますが?

    ワクチンの当日キャンセルは毎日、発生している(開業医より)
    クリニックもそれを見越しておりキャンセル待ちもいるので、理由を聞くこともなく、他の希望者に連絡しているとの事。無論、近隣の場合、今後、行きにくくなるなどの現実的な問題はありますが。。
    ロットに関しては一回目の接種ラベルで判明するので、それでやめておくという選択もあります。
    どのように行動するかは自分次第です、何しろ命に係わることなので。

    また、厚労省の副反応(死亡数)に関しては、医者の判断次第と明記されていますので実数よりかなり少ないと考えるのは妥当かと。ではどれくらいいるのか?日本の人口動態統計と照らし合わせている方のnote→
    https://note.com/info_shinkoro/n/nc9b6eed433de
    正しいかどうかはさておき、ひとつの参考として。

    現段階ではワクチンのリスクのほうがコロナより高いので打たないし
    その選択に後悔はありません。

    • 3
    • 21/08/05 20:28:20

    >>1733 でも、調べたところで、ワクチン予約して打つ時にもし分かっても、キャンセルして帰ってこれないよね。
    しかも調べてみたけど、最近のデーターはなくて6月ぐらいのロットしかなかった。

    • 0
    • 21/08/05 20:14:59

    >>1733 どうやってわかるの?

    • 0
    • 21/08/05 20:12:10

    ファイザーだけでもロット番号4種類あるからね。
    死亡者が多いロット番号は厚労省のリスト確認しておけば。

    後からどんなネガティブな情報が出てきても
    打っちゃった人はそれを全力で否定するか、都合の良い部分だけを
    永遠に信じ込むしかない。ご愁傷様。
    これから打つ人や様子見ている人は、選択枝が広いのでよく考えて。

    • 2
    • 21/08/05 19:59:50

    >>1698
    嘘書くな
    重症化防止効果が高いのは接種後3ヶ月以内での従来株のみ。
    接種後半年も経過すればどんどん効果薄れるしデルタ株への効果はもっと低い。ほぼ100%で何で2回接種者が感染してるんだアホなの?
    イスラエルの状況見てないのか?
    AZ主流のイギリスは死亡と重症化を上手く阻止出来ているので
    そこがファイザーより着眼されている。
    西洋人に対して効果発揮していることが、日本に対して有効かどうかは
    まだAZの接種者データが少ないので未知
    お前に言っても無駄だな
    俯瞰的な見方できず、同じ事しか書けないバカだし(笑)

    • 2
    • 21/08/05 18:37:00

    >>1724
    これ系はフェイクか注目されたいだけ系が多いからな

    • 0
    • 21/08/05 18:35:24

    >>1724
    そんな人いるの?

    • 0
    • 21/08/05 18:33:11

    >>1698
    嘘を嘘と見抜けない人、発見~笑)
    3回目も打ったらいい
    効果が永久に続きますよw

    • 0
    • 21/08/05 16:22:20

    接種したらほんとに重症化防げるのかな?
    それを証明する具体的なデータがいまいち見つからないんだけどよく探せばある?

    • 0
    • 21/08/05 16:00:48

    >>1724
    ファイザーにしておいて良かった…

    • 1
    • 21/08/05 15:48:53

    >>1725
    良いと思う
    後発組って偽薬グループの倫理的な壁が大きくなるからなかなか治験進まないんだよね確か

    • 0
    • 21/08/05 15:40:45

    ガイアの夜明けで国産ワクチンのあったけどさ、治験者足りなくて承認まで漕ぎ着けずに終わるかもしれないって心配してたね。
    海外のワクチンでも気にならないけど、まだ予約も出来ない状態だから治験応募してみようかな。
    もし治験参加して偽薬だったら地味にショックだけど。

    • 1
    • 21/08/05 14:29:38

    モデルナ接種してハゲた女の人あれまじかな。。。
    怖すぎるんだけど

    • 2
    • 21/08/05 14:06:27

    30代から50代のいわゆる若い年代の
    自宅療養の患者が8月に8人も亡くなってる。
    高齢患者だけが死ぬ病気じゃなくなってるね。
    死亡年齢がどんどん若年化してる。
    確かに多くの人が打ち始めてるけど、
    それでも今までに接種できた人って
    40代や50代以降の人ばかりだよね。
    早く若い年代にワクチンが行き渡るようにして欲しい!!!

    https://www.fnn.jp/articles/-/219792

    • 2
    • 21/08/05 12:14:00

    >>1675
    それってどこ情報?
    Twitter?

    • 0
    • 21/08/05 12:09:37

    >>1719
    配信してる人はゲーム会社や制作の人も多いからもう終えてる人も見かけたよ

    • 0
    • 21/08/05 12:05:32

    打つ

    • 0
    • 21/08/05 12:04:33

    >>1718
    たしかに家のなかで引きこもってる人ならワクチン不要だもんね。
    ある意味ワクチン打たなくても感染しない勝ち組(笑)
    私は負け組なのでワクチン打ちました。
    まだ一回だけですが。

    • 0
    • 21/08/05 11:51:32

    >>1716
    ネットなんかTwitterもツイキャスも彼氏彼女も居ないアニオタやゲームオタクしか居ないもの打つはずない
    インスタや色んな他のSNSだとネガティブな投稿しないからね

    • 2
    • 21/08/05 11:22:49

    だったら自分でも検索して見てみなよ。
    人の情報でしか情報得られないのかい?
    そんな事する気もない、しないと言うなら愚痴愚痴言わない方がいいのでは?

    • 1
    • 21/08/05 11:18:11

    早く打ちたいんだけど個別も集団も予約停止したまま音沙汰なし
    感染者すごく多い地域だし周りを見ても早く打ちたい人の方が圧倒的に多い
    ネットでは打ちたくない人の声も大きいけど打つ人は黙って打つもんね
    打ちたくない人は打ちたい人に機会を譲ってくれてありがとうって感じだよ

    • 3
    • 21/08/05 11:13:13

    >>1711
    家庭感染は、家族の誰かが持ち込んでるからだよ。

    知ってた?

    • 1
    • 21/08/05 11:11:42

    >>1698
    感染って無症状のようなものだと思っていました。
    どうやって調べているんでしょう?摂取した何万人も常に検査しているのかな…

    • 0
    • 21/08/05 10:58:02

    >>1700
    そうだね、それくらい行けば完了

    打った人が定期的に接種して行く流れ

    • 0
    • 21/08/05 10:55:02

    >>1706
    こういう人は調べないよ、文句だけ言って楽しんでるだけ

    • 0
    • 21/08/05 10:53:29

    >>1701
    家庭内感染が流行ってる
    ワクチン接種者は家でもマスクをしないと駄目だよう!

    • 0
    • 21/08/05 10:53:01

    >>1705
    私もそう思う。
    私が若い時なんて、夏場は1日も家に居なかったよ。
    毎日毎日、海だー合宿だー飲み会だー祭だーって騒いで楽しくしてた。
    可哀想だよね。
    今は、花火可能な海でも花火してたら警察呼ばれちゃうんだから。
    可哀想だね。だからこそ早くワクチン打って少しでも感染者減らしてちょっとは遊べる世の中にしたい。

    • 7
    • 21/08/05 10:51:51

    >>1707
    おなじく!
    ワクチン打てるまであと少し頑張ろ!

    • 0
    • 21/08/05 10:51:19

    >>1703 高齢者の感染者数減は全国的だよ。
    3割以上減ってるって。

    • 2
    • 21/08/05 10:49:58

    >>1704
    我慢してるよ。感染したくないから。
    県外どころか市外にすら出てないよ。

    • 2
    • 21/08/05 10:49:23

    >>1703
    じゃあ全国の統計見せれば納得するの?
    それ調べればすぐ出てくるから見てみたら?

    • 2
    • 21/08/05 10:48:29

    >>1699
    最初のうちは路上飲みとかの一部の若者見て、この馬鹿者!って思って見てたけど、段々私も可哀想になって来たよ。
    今が1番楽しい時なんだよね‥。うちらが20前後の時よりよっぽど従って真面目な子多いと思う。多分昔にこうなってたら若い子による暴動起きてたと思うくらい。

    • 2
    • 21/08/05 10:48:15

    >>1702
    厳しいようだけど、接種できないなら
    自粛を心がけるしか無いかなと思う。
    こちらもまだ若者の接種始まってないけど
    待ちきれずに遊びに行くような人が結果的に感染広げるので、
    接種がまだの人たちは我慢の時だよ。
    正直感染対策して自粛してれば感染リスクは低い。
    今まで一年以上頑張ったんだし、
    ワクチンの番が来るまであともう少し我慢しようよ!

    • 0
    • 21/08/05 10:45:50

    >>1701
    東京だけの話されてもね

    • 0
    • 21/08/05 10:44:49

    >>1696
    接種してない若者のせいって酷いな。

    うちの地域じゃ若者に接種券すら届いてなくて接種出来ないのに。
    ババアの私ですらやっと券届いて急いで予約しただけでまだ接種出来てないよ。

    • 2
    • 21/08/05 10:44:40

    >>1699
    いやいや、最新の年代別感染者数見てみたら?
    昨日の東京だと4166人の年代別は、

    10歳未満が172人、
    10代が339人、
    20代が1380人、
    30代が885人、
    40代が658人、
    50代が493人、
    60代が136人、
    70代が55人、
    80代が37人、
    90代が10人、
    100歳以上が1人です。

    どう見ても若い子が感染してるでしょ。
    老人なんて60代以上全員集めても239人。

    • 2
    • 21/08/05 10:42:29

    >>1689
    8割は難しいんじゃないかと思ってる。6割から中々増えなさそう。
    7割行けば良い方じゃない?

    • 2
    • 21/08/05 10:41:01

    若者のせいってコロナ禍になってからずーっと若者のせいにされがちだよね。
    カラオケやスナックでクラスター起こしてるのは年寄りなのに。
    我慢してる若者もたくさんいるのにね。

    • 0
    • 21/08/05 10:39:50

    >>1696
    感染も防ぎます。
    もちろん100%ではありません。
    重症化はほぼ100%防げます。

    従来株にはほぼ100%、デルタにも70%程度の有効率があります。

    • 2
151件~200件 (全 1921件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ