ほとんどの人がワクチン打ち始めてるよね。 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 1921件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/07/31 12:37:08

    >>62
    職域接種だから。
    私がびびって申し込まなくて、悩んだけどやっぱりワクチン受けようと個人で予約。

    • 0
    • 21/07/31 12:37:47

    一昨日打った。
    副反応あったけど私は基礎疾患あるから打たない選択肢はなかった。
    会社でも希望者には職域接種してるし打ったか打つつもりか打つ気がないかのアンケートもとられたよ。
    強制されるべき事ではないけど私のまわりでは

    打たない=悪

    みたいな風潮になってる。
    それも如何とは思うけど打てる人は打たなきゃ終息しないから仕方ないのかも。


    • 1
    • 21/07/31 12:37:57

    私の周りはまだ70歳以上の人しか打ってない。

    • 0
    • 21/07/31 12:38:21

    >>63
    打っても感染するからあなたの方こそ遠慮しなさいよ?厚労省も言ってるけど接種者でも感染症対策は変わらずやるの。迷惑だから周りに移さないでよね!!

    • 5
    • 21/07/31 12:38:56

    なんなの?打ちたくないとか怖いとか言ってる人は勝手に打たなきゃいいでしょ
    打った人は勝手に楽しく生きてくんだから勝手にさせてよ

    • 1
    • 84
    • トウガラシ
    • 21/07/31 12:39:00

    死にたいと思ってるから打たない

    • 1
    • 21/07/31 12:39:07

    >>78
    ワクチン打ちたくない人のネガキャンでしょ。
    リアルだとみんな打ってる(打つ予定)だけど、ママスタだけは何故か反対派が多い。
    つまり、一定の反ワクチンのママスタ民が何度も名前変えて頑張ってるんだろうな、という印象。
    現実世界ではワクチン足りないくらいワクチン皆んな打ってる仕打ちたがってる。

    • 1
    • 21/07/31 12:39:44

    >>81
    どんな田舎?!
    こっちはもう中高生も始まってるよ。

    • 0
    • 21/07/31 12:39:47

    >>68
    フラフラ出歩かないでたくさんの人がネットで買い物をしてたらここまで感染拡大しなかったのかもね。

    ワクチンのことはあなたの言ってることも分かるけど、そういう考えがワクチン非接種の人への差別になるんだよね、きっと。ワクチン打ったら絶対感染しないなら被接種者の特定の場所への出入りを制限するのも理解できるけど、ワクチン接種した人は重症化しないだけでもし感染したら人にうつす可能性は十分あるから、これまでのように気を付けなきゃいけないのはみんな同じなんだよね。

    • 4
    • 21/07/31 12:39:49

    >>82自分がヒステリックババァになってることに気づきなよ

    • 3
    • 21/07/31 12:40:38

    ワクチンの精度が上がってから打つ
    それまでみんな人体実験よろしく

    • 5
    • 21/07/31 12:40:41

    >>82 おちつけ!
    腹が立つならあなたもワクチン受ければ良いだけ!

    • 4
    • 21/07/31 12:40:44

    >>19
    同じく。65~70のうちの母の2回目、つい数日前に終わったばかり。
    緊急事態宣言出す前に、ワクチン早く回せって感じ。田舎ほどワクチン接種早いよね。本来逆じゃなきゃいけないのにね。

    • 3
    • 92
    • リブキャップ
    • 21/07/31 12:40:47

    打たないけど旅行も行くし帰省もする
    自粛なんて元々してない。マスクしてるぐらい

    • 1
    • 21/07/31 12:41:56

    >>87
    差別じゃなくて区別でしょ。
    打ち終わった人と打ってない人(打つ予定も含む)は、生活域などを区別してもいいと思う。

    • 4
    • 21/07/31 12:42:23

    >>90
    ごもっとも

    • 0
    • 21/07/31 12:43:56

    >>92
    今日も釣れるといいね。wwwwww

    • 1
    • 21/07/31 12:44:00

    私は打ったけど、打たずに外出や外食する人のせいで結局は感染おさまらないよね。
    そのせいでガンや腫瘍の手術ができずに命を落としていく二次被害が起きてるのに。
    反ワクチン派の自分さえ良ければいいって考えやめたらいいのに。

    • 8
    • 21/07/31 12:47:02

    >>93
    いやいや。そんなに気にするなら自分が自粛すればいいだけの話では?
    なぜ他人に強要する?
    持病でワクチン打てない人はどうするのよ?その人も打ってないならネットスーパーで買いものして近くにくるなって?

    • 3
    • 21/07/31 12:47:20

    ワクチン打ってないけど、ワクチン打った人と打ってない人の差別化してもいいと思ってる。
    旅行とかもオッケー。飲食店もオッケー
    みたいな。
    それかワクチン割引とかね。日本人は金好きだからそうしたら打つかも??みんな

    • 2
    • 21/07/31 12:48:21

    >>90
    それじゃー最低でも5年後?

    • 0
    • 21/07/31 12:48:38

    >>96
    「重症化になりにくくする」ためのものであって「感染しない」ものでは無いんだってば。
    私も打ってるけど。
    あとデルタ株ではワクチンを打っていても、打っていない人と比べて感染力が変わらない事も実証された。
    要は「重症化しにくくする」もので「感染しない」「感染させない」魔法のワクチンでは無いよ。

    • 5
    • 21/07/31 12:48:58

    >>96
    打っても感染はする訳だし、むしろ接種者が軽症で出歩いてウイルスばら撒く方が多くなると思うよ
    私も2回目接種したけど、もちろん対策は今まで通りよ。

    • 4
    • 21/07/31 12:50:31

    ここは10・20代の若い人多いから打ってない人多いかもね

    先週予約取れたけどオリンピック後だからその間に感染したらって心配…

    • 0
    • 21/07/31 12:50:44

    >>101
    みんな打ってれば出歩いたってみんなワクチン打ってれば重症しないからいいのでは?
    コロナの肩書きだけでわすむわけだし

    • 0
    • 21/07/31 12:51:04

    >>97
    ワクチン打てない人は感染広げても許されるの?
    すごい迷惑だわ。

    • 0
    • 21/07/31 12:51:43

    >>102
    私24歳だけど1回目終わって来週2回目だよ。
    うちの地域だと12歳までだったかな?
    予約始まったって地域の広報誌で読んだ。

    • 2
    • 106
    • シャトーブリアン
    • 21/07/31 12:51:52

    >>96
    打たない人だけが悪いわけじゃないでしょう?
    ワクチン接種した人はかかっても無症状か軽症だから、そういう人が自分が感染してることに気付かないまま打った安心感から出歩いて周りにうつす可能性が高いって見たよ。

    • 8
    • 21/07/31 12:52:14

    コロナはもう収束しないと思うから
    ワクチン打てば風邪扱いになるだろうし、

    • 0
    • 21/07/31 12:52:37

    >>104
    なぜワクチン打ってない人イコール陽性なの?

    • 2
    • 21/07/31 12:53:13

    >>104
    アメリカでワクチン接種した人が感染してるってニュースやってたよ
    どれだけワクチン信用してるの?

    • 5
    • 21/07/31 12:54:08

    >>104
    アメリカではワクチン接種した7割が新たに感染してるってよ?

    • 5
    • 21/07/31 12:54:35

    >>100
    なんかのワクチンはデルタでも感染しにくいニュース見たけど、、気のせい?

    • 0
    • 21/07/31 12:55:10

    1回目は何ともなかったけど
    2回目は副作用で悲惨だった
    高熱、腕の痛み、倦怠感、頭痛
    平日は2回目接種避けた方がいいよ

    • 2
    • 21/07/31 12:55:10

    >>66
    その2つは受けた人みんな何も無いの?

    • 0
    • 21/07/31 12:55:43

    >>111
    それは多分追加摂取のニュースじゃないかな?
    私も見た気がする。
    でも今日やってたニュースではデルタ株でもワクチン打ってる人と打ってない人同じ感染力だと言ってた。

    • 1
    • 21/07/31 12:55:52

    >>86
    意外と神奈川辺りかもね

    地方の方が進んでたりするし、学生は学校でワクチン供給されてたりするから別じゃない?

    • 0
    • 21/07/31 12:56:04

    >>104
    打てない人の方が少ないんだけど?打った人が多くなるんだから気をつけるのは接種者でしょ。

    • 3
    • 21/07/31 12:56:05

    出歩かない生活は無理だからほぼ重症化防げるワクチン接種は意味あると思う。
    感染しても重症化しなければ医療現場のひっ迫を食い止められるのだから。
    もちろん持病やアレルギーで打てない人もいるのだからワクチン接種しても感染対策は今までと同じだけやるべき。
    打ったからマスクしないとか論外、自分が感染してたらばら撒いてるって意識持てよって思う。


    • 5
    • 21/07/31 12:56:20

    >>103
    現状、みんな接種完了するなんて難しいんだから打った人も気をつけなきゃねって話しよ
    これで安心!って勘違いしてる人多いから

    • 2
    • 21/07/31 12:57:53

    >>114
    そうなんだ!それだったのかな?

    あとアストラゼネカのワクチン打てるようになるってニュースは見た

    • 0
    • 21/07/31 12:58:05

    そもそもその情報正しいの?

    • 0
    • 21/07/31 12:59:21

    >>86
    神奈川です。
    そちらはどちらですか?

    • 0
    • 21/07/31 12:59:40

    >>119
    へぇ、違うワクチン打ってる人でも??

    • 0
    • 21/07/31 13:00:03

    打たない人は打たなければいいのに打たない理由を言い訳がましく並べて、挙句には都市伝説のようなワクチン恐怖説を説きまくってて、頭おかしいの?
    打ちたくないなら打たなければいいじゃん。
    打ってる周りの人巻き込むのやめたら?

    • 6
    • 21/07/31 13:00:10

    >>109
    ワクチン接種が早かった国は感染予防効果は低くなってくる頃だからね。
    そもそも、感染予防が目的なんじゃなくて重症化予防が目的なんだよね。
    12月から接種が始まったイスラエルもワクチンの感染予防効果が低くなってきてる。
    それでも、6月でのイスラエルの重症化予防の有効率は90%代だよ。

    • 0
    • 21/07/31 13:00:20

    >>112
    避けたいけど避けられなかった。
    土曜日の予約はいっぱいで受け付けてない。
    不安だなぁ。

    • 0
    • 21/07/31 13:01:26

    >>116
    どっちが気をつけるべき!とか馬鹿なんじゃないの?
    みんなが気をつけるべきでしょ?
    ワクチン打ってようが無かろうが、感染するしさせるのは変わらないんだよ?

    • 1
    • 21/07/31 13:01:34

    50歳以下はまだ予約も出来ない。
    働き盛りを優先にすればいいのに。

    • 2
    • 21/07/31 13:01:42

    打たない人は打たなければいいのに打たない理由を言い訳がましく並べて、挙句には都市伝説のようなワクチン恐怖説を説きまくってて、頭おかしいの?
    打ちたくないなら打たなければいいじゃん。
    打ってる周りの人巻き込むのやめたら?

    • 3
51件~100件 (全 1921件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ