給料低すぎだからひとりっ子って

  • なんでも
  • アキレス
  • 21/07/28 18:03:09

給料低すぎだからひとりっ子って書いてあるのにオシャレしたりお出かけや旅行したりしてるブログがあるんだけど、給料低すぎなら
旅行とかできなくない?
ってかひとりっ子しか育てられない給料ってヤバくないか?
ふたりくらい余裕じゃん、普通は。

  • 5 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 874件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/08/02 12:26:14

    世帯年収570とかw
    うちの年間手取りボーナス分だわ

    • 2
    • 21/08/02 12:22:01

    匿名は、年収おいくらで、お子さんは何人?

    • 3
    • 21/08/02 12:19:22

    >>769
    いつまでもこのトピに執着して一人っ子は駄目だ一人っ子は駄目だと毎日毎日、くだらないですよ。
    暇なんですか?
    一人っ子が羨ましいんですか?
    沢山産めて良かったではないですか?苦しいんですか?

    • 2
    • 21/08/02 10:16:48

    >>771
    メンタル病んでるのは匿名じゃん。
    気付いてないの?

    • 1
    • 21/08/02 07:48:54

    >>770
    貧乏一人っ子ですね。
    子供に謝った方がいいよ。

    • 0
    • 21/08/02 07:47:25

    >>769
    あぁ。メンタル病んでる方ね。
    毎日毎日不安で大変ですね。

    • 0
    • 21/08/01 20:17:04

    >>703うち600で一人っ子だよ。分相応なんだけど。

    • 3
    • 21/08/01 20:14:09

    >>763
    え、計算出来ない系の方ですか?
    子どもに何かあった時、それこそ移植並みの手術が必要な時の為に貯めてますよ。

    • 2
    • 21/08/01 18:27:17

    >>763
    だから、あなた自身は稼いでないのに、なんでそんなに偉そうなの?

    • 2
    • 21/08/01 17:43:48

    >>703
    570万しかないの?
    子供2人貧しい生活してるんだろうね笑

    • 4
    • 766

    ぴよぴよ

    • 21/08/01 17:40:26

    >>762
    女の子ママは親も綺麗でいなきゃいけないから匿名みたいなのはなんの自慢もできない哀れな親になるよ。あ、娘いないか。

    • 0
    • 21/08/01 17:34:00

    他人の年収とか子供の数とかそんなに気になるもん?暇なんだね

    • 1
    • 21/08/01 17:32:56

    >>754
    突然の病気、怪我に対応する為に計画一人っ子なの?

    どれだけ稼ぎ悪いのよ。笑笑

    • 2
    • 21/08/01 17:31:18

    >>756
    子供は可哀想だけどね。

    • 1
    • 21/08/01 17:29:25

    世帯年収570万なの?
    これで2人余裕って、子供たちまだ小さいんじゃない?
    それか市営で家賃激安&車なしとか?
    じゃないと計算合わないよね。その日暮らしなのかしらん?

    • 2
    • 21/08/01 17:19:43

    公務員2馬力で年収1200万円しかないから計画的一人っ子
    老後のことを考えると怖くて2人目産めない

    • 3
    • 21/08/01 17:19:33

    公務員2馬力で年収1200万円しかないから計画的一人っ子
    老後のことを考えると怖くて2人目産めない

    • 1
    • 21/08/01 17:13:47

    まあー仮にもし寂しそうな子供がいたら自分の子を遊びにいかせるし泊めてあげるけどね。

    目の前で困ってる子がいても匿名は一人っ子なんかやだよっていうんだって!余裕がないんだね

    • 3
    • 21/08/01 17:02:21

    3人いるから新車買えなくなった匿名の息子は可哀想
    頭の中では金持ちでいたいんだねリアルでもそうなれるといいね

    • 6
    • 21/08/01 16:54:45

    おしゃれや旅行にもお金使いたいから一人っ子なんだろうね。それはそれでいいでしょ

    • 2
    • 21/08/01 16:53:50

    >>747
    私は一人っ子でも可哀想だと思わないからしないけどって言ってるよね。
    あなたから見て一人っ子は可哀想なんでしょ?
    見て見ぬふりするなんて冷たいね。冷酷人間!

    • 1
    • 21/08/01 16:09:15

    >>744
    残念ながら、計画一人っ子なので潤沢ですw
    匿名さんの子どもは突然の病気・怪我にも対応出来るほど蓄えてるらっしゃるのね、すごいわー

    • 2
    • 21/08/01 16:02:47

    >>719
    羨ましいも羨ましくないも人それぞれ。
    って言ってるのが分かるかな?

    • 1
    • 21/08/01 16:00:37

    >>718
    可哀想で仕方がないのは、あなたの狭い視野と考え方 笑笑笑

    • 2
    • 21/08/01 15:45:35

    >>745
    稼ぎが悪いって言葉が出ることにびっくりです(^_^;)
    ご主人が可哀想だと思ってしまいました。

    • 2
    • 21/08/01 15:36:41

    2人だったら私もフルで働かないときつかったかも。高校、大学がでかいんだよね。一人っ子だけど普通の家庭だよ、うちは。

    • 2
    • 21/08/01 15:33:03

    >>745
    あなたは、稼いでるの?稼いでるのは旦那さんでは?なんで自分で稼いでもないのにそんなに偉そうに人のことを見下せるの?

    • 3
    • 21/08/01 15:33:00

    >>744
    貧乏一人っ子の方が子供可哀想だよ。笑笑

    • 3
    • 21/08/01 15:31:19

    >>724
    キャパ狭いって…笑笑

    貴方がやったら?
    一人っ子の宿。笑笑

    • 1
    • 21/08/01 15:29:32

    >>745
    年に何回旅行行きますか?行き先は?
    美容代や衣類など、自分にかかる金額はいくらですか?

    • 1
    • 21/08/01 15:25:10

    >>738
    一人っ子にしないとオシャレも旅行も出来ないとか、どれだけ稼ぎ悪いのよ。笑笑

    • 1
    • 21/08/01 15:23:40

    >>704
    貧乏子沢山なんだね…子ども可哀そう…

    • 0
    • 21/08/01 15:09:38

    >>738
    私も一人っ子です。
    娘なので少しは可愛い服を着せたいですし、今度は近くのグランピングに行きます!色んな経験もさせてあげたい。
    自分自身も洋服はしまむらとかはテンションあがらないので、、、ちょっといいの買いたいです。
    元々子供がそんなに好きでないのもあるけど、何でそんなに子供を産みたいのか不思議です。。。

    七五三に幼稚園、小学校の習い事、中高塾代、大学入学、成人式、結婚式、色々とお金がかかるのでたくさん産める方はそこまでまかなえてるんですか??だとしたら尊敬します☆

    • 0
    • 21/08/01 14:51:58

    >>733
    3教科取ってるからこんなもんと思うけど。
    もっと高いところはあるし。
    それにネットで値段書いてないよ。資料取り寄せても資料に書いてあるところと書いてないところがあるし。
    その塾に行って説明受けてやっと値段提示するするところもある。
    まだお子さんが小さいママかな?

    • 1
    • 21/08/01 14:25:36

    >>738
    それはわかる
    女の子はファッションでお金がかかるし
    オシャレさせてあげないと惨めだよね

    • 0
    • 21/08/01 14:20:07

    >>703
    ごめん。
    うち世帯年収800万だけど一人っ子。
    お金無くてぢゃなく私の持病で。
    子供には申し訳ないと思う。
    習い事で結構お金かかるから結果一人っ子で良かったと思ってる。

    • 5
    • 21/08/01 14:18:50

    旅行とかするのを踏まえたら“給料が少ない”からひとりなのでは?

    • 1
    • 21/08/01 14:18:12

    何がやばいのか分からん
    子供を2人以上育てるより一人っ子にしてオシャレして旅行するのを優先したんでしょ
    オシャレも旅行もできない人生なんて嫌って人たくさんいるじゃん

    • 4
    • 21/08/01 14:18:02

    >>732 横入りで・・・・うち個別で一ヶ月37000円だったわ、週2回で
    夏期講習は一枠3000円で積み上げ式10回行けば30000円にいつもの個別って感じ
    有名予備校に行く人は大変そうだった、年間の桁が違ってた。
    地方だから個別で十分だったけど都会は大変だと思う

    • 2
    • 21/08/01 14:17:47

    >>726
    分かるわぁ
    躾が出来ないし子供一人一人を見てないんだと思う。細かいところまで気をつけてあげられなら産むなよって思うよ

    • 1
    • 21/08/01 14:16:40

    >>733
    個別で月5万で夏期講習は4万3000円教材費6ヵ月で2万円払ってるよ。

    • 1
    • 21/08/01 14:11:08

    兄弟つれてきてコミュ力高くもないのにコミュニティの場を牛耳ってるヤンキー1家っているよね。

    • 2
    • 21/08/01 13:59:00

    >>732
    横だけど、月5万って(笑)
    夏期講習とか詳しく書けない辺り嘘ですね。

    • 0
    • 21/08/01 13:56:44

    >>703
    570万で塾行かせられるの?
    地方はどうだか知らないけど最低月5万プラス教材費、夏期講習もろもろかかるけど。
    高校無償でよかったね。うちは無償にならなかったわ。
    大学も奨学金だよね。社会人になってそうそう借金背負わせるのね。

    • 1
    • 21/08/01 13:54:08

    可哀想といいながら、助けてあげない匿名の人間性バレちゃったね。
    自分の家だけでいっぱいだから余裕ないんじゃん。体力もね。
    これなら一人っ子親の方がパワフルかもしれないよ

    • 1
    • 21/08/01 13:52:09

    普通?世の中にはいろんな人たちがいるんだから、あなた基準で決めつけて語らない方がいいと思うよ。

    • 0
    • 21/08/01 13:48:14

    >>726
    私も小学校の時、お母さんこれくらいの雨で迎えに来て過保護だね。私なんて自分で帰ってるから!って言われたことある笑
    いつも新しいもの買うけど物を大切に出来なくなるよとも言われたな笑
    今思えば、親の影響だったんだろうね。

    • 0
    • 21/08/01 13:46:11

    >>721
    そのままお返しします。笑
    残念な人だね。
    いつまでも一人っ子批判してなよ。頑張ってね。

    • 0
    • 21/08/01 13:45:53

    一人っ子なんかって言っちゃったよ。
    子供嫌いなの?
    親同士のいざこざを罪のない子供にまで向ける人なんだね

    • 0
1件~50件 (全 874件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ