朝6時頃から草刈機やトラクターの作業するのは、

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 234件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/07/25 09:21:49

    仕方がない

    • 1
    • 21/07/25 09:21:46

    >>106トラクターってめっちゃ高いんだよね

    • 2
    • 21/07/25 09:20:39

    主は、その人に
    静かなトラクターを買ってあげたらどうかな。

    • 1
    • 21/07/25 09:20:19

    主さん所は田舎?うちは田舎だから
    6時~草刈り機ブンブン発動中。
    ひたすら耐えるしかない。
    酷い時は5時~地域の年寄りが集まって
    ワイワイ草刈りしてる。
    (夏場のみ)

    • 0
    • 21/07/25 09:18:48

    日曜にしか出来ない人もいるんだよ
    じゃあこの時期、日中の炎天下のなか作業させる気かクソババア

    • 5
    • 21/07/25 09:18:10

    どんな立地に住んでるのよ。それ次第で同情の声は上がるかもしれないけど、トラクターが走る時点でまぁまぁな農村地と諦めた方がいいよ笑

    • 10
    • 21/07/25 09:16:43

    平日は仕事があるから嫌でも7時前には起きなきゃいけないんだね

    • 3
    • 21/07/25 09:16:25

    >>100
    兼業農家さんだと平日に農作業は無理だから土日に作業するしかないんじゃない?
    親は専業でも子供は仕事しながら親の畑仕事の手伝いしてるケース多いよ。

    • 5
    • 21/07/25 09:12:30

    >>80
    だから、日曜日って書いたよね?
    日曜日、ラジオ体操いかないし!
    平日なら我慢するって書いたよ!
    見てないのに余計なこと言わないでください。

    • 0
    • 21/07/25 09:11:47

    >>93昼間にやられるのよりマシじゃない?
    洗濯物とか布団干してたら最悪。早朝ならまだ干してないしそんなに嫌だ?

    • 0
    • 21/07/25 09:11:10

    田舎は普通

    • 2
    • 21/07/25 09:08:47

    7時には熱中症警戒アラート出るし
    仕方なく無い?

    文句言ってくっそ暑い時にやって
    倒れられたら嫌だし。

    平日ならいいならそこは言ったら?
    日曜日は辞めてくださいって。

    • 0
    • 21/07/25 09:07:12

    しょうがないよね~
    この時期は早朝に作業しないと
    日中は暑くて出来ない
    近所のネギ育ててる農家さんは日が昇る前から始めてるって
    7時には終えてる
    そしてまた夕方始める感じだもん

    • 3
    • 21/07/25 09:06:15

    トラクターも草刈り機も毎日じゃないから
    我慢してるよー

    • 3
    • 21/07/25 09:04:10

    耳栓すれば?

    • 0
    • 21/07/25 09:03:56

    でもね、早朝野焼きはマジ勘弁してほしいわ。

    • 0
    • 21/07/25 09:03:13

    田舎は農家さんや田んぼやってくれてる人に文句言う方が非常識

    • 4
    • 21/07/25 09:02:45

    うちの近所は農家が多いから文句言う人なんていない
    むしろ引っ越してきた人が飼ってる犬の方が昼間外に繋いでいる間ギャンギャン数時間鳴き通しでうるさい
    非常識な人が引っ越してきてこっちは迷惑してる

    • 6
    • 21/07/25 09:02:35

    どんなところに住んでるの?

    農業・酪農地域なら当たり前なんだけどね。

    • 3
    • 21/07/25 09:01:36

    夏は熱中症予防で仕方ないかなと思ってます。この季節、昼間の農作業は危険では…

    ちなみに田舎ですが、夏休み終盤にある、小学校の除草作業は、草刈り機持参で参加できる保護者は6時開始、子どもとその他の保護者は7時開始です。

    • 0
    • 21/07/25 09:01:28

    うちなんか駐車場に知らねえオジイの軽トラ停まってるよw

    • 1
    • 21/07/25 09:00:53

    うるさいのは分かるけど、非常識とは言えないと思う。
    今の時機、早朝にやってしまう仕事だと思う。
    実際以前住んでたとこが市街地の住宅街だったけど、小さ目農家さんが1軒あってそんな感じだった。 6時前から作業してたけどそんなもんじゃない。

    • 1
    • 21/07/25 09:00:49

    田舎では普通だよ。昼間は暑くて大変だしね。

    • 1
    • 21/07/25 09:00:40

    迷惑。

    • 0
    • 21/07/25 08:59:43

    結構田舎の人多くて安心する

    • 2
    • 21/07/25 08:57:14

    迷惑だからやめてほしい

    • 1
    • 21/07/25 08:56:52

    田舎者は朝も夕方も野良行ってますねん。ごめんなさいね。

    • 1
    • 21/07/25 08:56:24

    ここでうるさい!って書いてる人って元々そこに住んでなくて引っ越ししてきた人でしょ。
    もっと下調べしてから引っ越ししてくればいいのに。自分の調査不足でしかないよね。
    元々住んでる人はそんなもんだとスルー出来るようになってるよ。

    • 15
    • 21/07/25 08:52:50

    子供がラジオ体操行くのに子供の方が早く起きて主は寝てるのかー

    • 5
    • 21/07/25 08:52:34

    朝涼しいうちにやった方が熱中症の心配いらないし非常識ではないと思う。
    農家さんとかはもっと早いよね。

    • 8
    • 21/07/25 08:52:00

    農家だったら仕方ないかなと思う。
    うちの周りも畑多いけど、せいぜい7時からかな。

    うちの近所の人、自分ちの広大な庭の草取りするのに朝7時前からでっかい音で、曜日関係なく何時間も演歌流してて本当に嫌になる。
    自分が聞こえるくらいの音にしてほしい。
    うちから30mは離れてるのによく聞こえるって相当な音量だよね。

    • 1
    • 21/07/25 08:51:59

    >>75
    最近6時ですら暑いもんね

    • 2
    • 21/07/25 08:50:00

    もう6時30分回ったら暑くなるからね
    涼しいうちに仕事終わらせたいんだよ

    • 8
    • 21/07/25 08:49:47

    本当は涼しい朝の5時半ぐらいからやりたいとこだけど私は7時になるまで我慢してる

    • 1
    • 21/07/25 08:49:10

    うちの近所は非常識
    注意の回覧板回ってたきたことある

    • 0
    • 21/07/25 08:48:11

    農業の朝は早いよ。朝の6時くらいから草刈り機や耕運機の音がしてるよ~。

    • 6
    • 21/07/25 08:48:11

    ここのコメントしてる方はおかしいね。
    朝6時はおかしいから。
    早くて8時。

    • 4
    • 21/07/25 08:47:27

    田舎なら普通だね。
    今は6時でも暑いくらいだわ。
    ジジババ7時から奉仕作業なんてこの暑さじゃ倒れちゃうよ。
    もっと寝てたいなら昼寝しなー。

    • 9
    • 21/07/25 08:47:26

    近所の犬の方がよっぽど殺意沸くほどうるさいわ

    • 7
    • 69
    • リブロース芯
    • 21/07/25 08:47:05

    トラクターってことは相手は農家さんなんだよね?
    農家に日曜とかないからな
    日曜だから手伝いにきてる身内もいるかもだし
    農家さんには普通のことかと…
    周りに畑ないから私からしたら普通ではないけどさ
    近所のじいちゃん8時前に草刈機ブーンブーン鳴らしててめっちゃイラついたことはある…

    • 1
    • 21/07/25 08:46:30

    我が家は9時過ぎだよ。音が出るものはね。
    6時からは非常識だよ

    • 1
    • 21/07/25 08:45:51

    そんなにイライラするなら草刈り機にもトラクターにも負けないくらいの大声で本人にうるせー!って言いにいきな

    • 1
    • 21/07/25 08:45:04

    起こして貰ったと思って主も趣味を充実させたら?休みの日に遅く起きるなんてもったいないよ

    • 2
    • 21/07/25 08:44:30

    凄い田舎なんだね。
    ウチみたい笑
    諦めも肝心だよ。

    • 2
    • 21/07/25 08:44:29

    凄い田舎なんだね。
    ウチみたい笑
    諦めも肝心だよ。

    • 2
    • 21/07/25 08:41:50

    >>50
    何?その書き方。非常識じゃない?

    • 6
    • 21/07/25 08:41:07

    >>54住宅地は無しだね。家と家が結構離れたとこならあり。

    • 0
    • 21/07/25 08:41:03

    7時?
    いつまでグータラ寝てるんだよ
    子供でも6時に起きてるわ
    主の朝食の時間何時?
    遅すぎない?

    • 8
    • 21/07/25 08:39:42

    主は、昼にやっても夜にやっても非常識って言いそう

    • 9
    • 59
    • トモサンカク
    • 21/07/25 08:38:51

    >>50
    なんでそんなにイライラしているの?
    そのイライラを外の音に当たっているんじゃないの?

    • 6
1件~50件 (全 234件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ