聞いて下さい。

  • なんでも
  • トウガラシ
  • 21/07/23 18:34:21

中2娘がいます。
5月から個別指導塾に行っていて、先日無断で休んでしまいました。
気付くのが遅かったので、振替はできませんでした。
4000円位を無駄にしてしまい、主人が大激怒で、今月いっぱいで辞めろと言っています。

無断で休んでしまった理由は夏期講習に申し込んでいなかったため、娘が夏休みの塾が無いと思った様です。その日私達も用事があり帰りが遅かったけど、携帯で連絡は取れる環境でした。いつも塾は娘は一人で通っています。
1ヶ月3万円程(2教科、週2回)出しているのに、本人の意識が低い事が気に入らなく、イライラしてる様です。
家は裕福ではありません。
娘の偏差値は55位です。



  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 6
    • サーロイン
    • 21/07/23 19:08:36

    こういうの見るといつも思う。
    金に細かい旦那じゃなくて良かったと。
    (ただし、拘らなさすぎて値引の札ついてるやつがあるのによく見ずにそうでないのを買うとか平気でするのでイラっとすることはある)

    腹が立つのはわかるけど、激怒するのは器が小さいというか何というか…

    • 0
    • 5
    • トウガラシ
    • 21/07/23 18:54:03

    今回は塾だったけど、主人はお金の事で損をするのが大嫌いです。
    だから家のローンとかも早々に終わったし、それは凄いと思います。時々、お金の管理、物事の損得勘定が私には理解できない時があります。
    損した時に大激怒…という感じです。
    せめて、苦手な1教科だけは通わせてあげたい。
    私も今後気をつけたいのですが、もうどうしたらよいかわからなくて。

    • 0
    • 4
    • トウガラシ
    • 21/07/23 18:47:31

    やはり、そうですよね…
    少し前にiphoneの操作を間違えて初期化するのに5000円位かかりました。
    その時にこうなる前に相談して、と話した所でまたこの出来事があり、大激怒という感じです。

    • 0
    • 21/07/23 18:43:48

    これで勉強になったじゃん!
    次は気をつけなさい、で良くない?

    • 0
    • 21/07/23 18:42:29

    旦那の器が小さすぎる。
    わざとサボったわけじゃあるまいし。
    親も把握できてなかったんでしょ。

    • 1
    • 1
    • トウガラシ
    • 21/07/23 18:40:16

    主です。
    私としては、娘が今日塾があるかないか、疑問に思った時に私や主人に聞いて来ない事が問題だと思ってます。
    思春期になり、正直関係は良くないです。
    話を素直に聞かないし、私も話したくなくなるし、娘が頼りにしたいと思うような母親ではないのだろうと思います。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ