住宅展示場ひまつぶしで行くのあり?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全54件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 54
    • コブクロ

    • 21/07/17 17:16:53
    >>52
    家を建てるときに見なかったの?
    それと戸建てとマンションは違うに決まってるけど今までの経験上なんとなく
    想像ついたりしない??
    三にんがけソファなら戸建てのリビング(例えば20畳)に置いたらこんな感じかな?とか

    • 0
    • No.
    • 53
    • タチギモ

    • 21/07/17 17:11:50
    違うショールームで働いていたけど、
    暇つぶしで来ないで欲しい。

    暇ならAEONに行って

    • 5
    • No.
    • 52
    • センボン

    • 21/07/17 17:11:30
    >>51
    そうなんだけどねー、なんか違うんだよな
    店内だと開放的すぎてイメージ沸かないというか、天井の高さや広さを含め実際の家の配置で参考にしたいんだよね
    そもそもニトリが好きじゃないからほぼ行かないってのもある(笑)

    • 1
    • 21/07/17 16:59:57
    >>48
    ニトリでいいじゃん。いろんな部屋のレイアウト?なんていうの?配置してあるじゃん

    • 0
    • 21/07/17 16:56:43
    >>20
    買わないものは触らないって教えていたら、子供がニトリ行って喜んだりしないと思うよ

    • 0
    • 21/07/17 16:52:50
    もう建ててるから行かないけど行ってみたいなぁと思う
    カブトムシもらえるイベントとか夏休みの工作作るイベントあるよねー気になる。

    • 0
    • No.
    • 48
    • センボン

    • 21/07/17 16:52:44
    トピずれごめん
    私もすでに家建ててるけど、近々ソファーとダイニングテーブルを買い換える予定でインテリアの参考に見に行きたいんだけどこれもダメ?
    家具屋じゃなくて実際の家のインテリアを見たくて

    • 1
    • 21/07/17 16:44:37
    アンケート書かないと、何もくれないよ?

    以前住宅メーカーにいたけど、ほんと営業で質悪いのいる。
    用のないお客に嫌味言ったり。
    今はキャンペーン中なので急いで契約してください。とか
    平気で嘘言うからね。
    あと、お客が急ぎの用事でも火・水は携帯に出ないとか。


    • 3
    • No.
    • 46
    • コブクロ

    • 21/07/17 16:40:54
    本気な人の邪魔をしないで。。
    買う予定がないのに見に行ってもつまらなくない??

    • 3
    • No.
    • 45
    • マルカワ

    • 21/07/17 16:39:07
    ちょっと前に住宅展示場でクラスター発生ってニュースやっていたよ。
    社員6名客1人だったかな。
    客は社員からうつされたんじゃない?
    怖いわ。

    • 1
    • No.
    • 44
    • やだやだ

    • 21/07/17 16:34:52
    お金ない家って冷やかしでこういうところに来たがるよね。

    • 1
    • 21/07/17 16:31:19
    打ち合わせ中の人が居たりして子供が騒いでると迷惑だよ。

    • 2
    • 21/07/17 16:09:14
    ご時世予約してアンケートまで書かされるのにひやかしに行くの?
    子どもなら公園で遊ばせたらいいのに。

    • 7
    • No.
    • 41
    • コブクロ

    • 21/07/17 16:05:16
    今コロナ禍の影響でちゃんとアンケートかかないとダメだよ。

    • 3
    • No.
    • 40
    • サンカク

    • 21/07/17 16:04:45
    >>22
    普通はしないのよ。西松屋の売り物遊ぶタイプでしょ。

    • 1
    • No.
    • 39
    • シンシン

    • 21/07/17 16:03:48
    全然ありだと思うよ~
    色んな家あって面白いよねぇ

    • 0
    • 21/07/17 15:57:52
    冷やかしがバレないように、ちゃんと演技しなきゃ駄目だよ

    • 0
    • No.
    • 37
    • セキズイ

    • 21/07/17 15:57:37
    >>32
    陸運局で開示されてる情報って結構な内容なんだね。何年にいくら借りたとか、市に家を差し押さえられた、解除された、また差し押さえられたとかまで逐一記載されててビックリ。

    • 1
    • No.
    • 36
    • ウワミスジ

    • 21/07/17 15:57:14
    シンママでただで子供遊ばせられるしいろいろもらえるから毎週行ってる人いる

    • 0
    • 21/07/17 15:55:54
    同居のママ友がイベントの度に展示フェアに行ってるのをインスタにあげてる。何の意味があるの?

    • 1
    • No.
    • 34
    • ソトモモ

    • 21/07/17 15:49:40
    昔知り合いの不動産屋に、家は買わないけど子供連れて遊びに行ってもいい?って聞いたら、ダメ笑。って言われた
    まぁそりゃそうだなとわかって聞いてたけど

    図太い人なら行けばいいんじゃない?

    • 0
    • No.
    • 33
    • セキズイ

    • 21/07/17 15:47:20
    今後営業攻撃されても良いなら。エサで釣るワナみたいなものだから。

    • 0
    • 21/07/17 15:46:25
    >>23
    え?ナンバーから個人情報抜き取るなんてそんなんオッケーなの?
    主はもう家建ててるのにどゆこと?

    • 0
    • No.
    • 31
    • ウチモモ

    • 21/07/17 15:43:36
    仮面ライダーショーあった時は行ってたな

    • 0
    • No.
    • 30
    • ザブトン

    • 21/07/17 15:42:59
    どこに住んでるの?
    こういうの不要不急って言うんだろうね

    • 1
    • No.
    • 29
    • カイノミ

    • 21/07/17 15:42:07
    >>14
    パートさん勝手に変な客呼び込まないでください

    • 3
    • 21/07/17 15:39:57
    >>25そのときはあーんなに営業すごいとは知らなくてね…それからはスタンプラリーとかでも近寄らないようにしてる(笑)

    • 1
    • 21/07/17 15:39:54
    >>22
    ニトリで何したら喜ぶのって思ったけど、それならいいんじゃない?
    将来、建築系とかインテリアデザイナー系になりそう。
    家があっても将来の建て直しとかで繋がるかもしれないからマナーさえ守れば暇潰しでもいいと思うよ。

    • 2
    • 21/07/17 15:36:47
    今は予約してないとダメだったよ。

    • 2
    • No.
    • 25
    • トモバラ

    • 21/07/17 15:33:55
    >>24
    まぁ、そのためだからね、、

    • 3
    • 21/07/17 15:32:43
    住宅展示場のイベントいいやつばっかりだから行きたいけど、一度子育てイベントのスタンプラリーでスタンプもらうために住所氏名電話番号書いたら電話がすごくて、、、いけない。

    • 0
    • No.
    • 23
    • リブキャップ

    • 21/07/17 15:28:21

    ショーなど外のイベントまでならわかりますが、冷やかしならやめたほうが良いと思います。
    アンケート書かなくても駐車場に停まってるナンバーわかってるので陸運局でみて家に営業に来るときあります。
    住宅メーカーの営業は厳しいです。

    今、建設中の家は明け渡して初めて購入したことになるから心移りしたら面倒なことになりませんか?

    • 3
    • 21/07/17 15:28:04
    >>21寝っ転がってるなんて書いてないじゃん笑
    友達働いてるけど腰かけるのは問題ないって言ってたよ。

    • 3
    • No.
    • 21
    • サンカク

    • 21/07/17 15:18:52
    >>20
    これさえ無理。ソファに寝っ転がってるタイプの家族?周りはドン引きしてるから公園へ行け。

    • 5
    • 21/07/17 15:17:00
    >>16それはしないから大丈夫笑
    走らないしべたべた無駄に触らせないよ。
    ニトリのお部屋再現してるコーナーが好きであちこち見てちょっと椅子に腰かける程度。

    • 1
    • 21/07/17 15:14:12
    >>14ありがとう!それなら行ってきてみようかな!

    • 0
    • No.
    • 18
    • トウガラシ

    • 21/07/17 15:12:17
    なし

    • 2
    • No.
    • 17
    • ウチモモ

    • 21/07/17 15:11:45
    今はコロナで知らないけど、前は住宅展示場でヒーローショーとか子供向けのイベントとか毎週末くらいやってたから、別に家買う目的で行く人ばかりじゃないって展示場側もわかってるでしょ?
    暇つぶしでも全然いいでしょ、マナーが守れるなら。

    • 0
    • 21/07/17 15:10:25
    ニトリで大喜びって、なんかマナー悪そう。
    ベタベタ触ったり走り回ったり、家具の上に立ったりソファやベッドで跳ねたりとか…しないよね?

    • 15
    • 21/07/17 15:10:24
    外のショーなら見に行ったことあるけど、中の見学はナシだな。本当に見学して説明してほしいお客さんがいて、待たされるかもじゃん。

    • 3
    • No.
    • 14
    • トモバラ

    • 21/07/17 15:10:14
    >>13
    追記。
    おうち建てていらっしゃるなら正直に言ってくれて大丈夫。
    興味あるから見に来ました、でも特に問題ないよ。
    時々学生さんも勉強のために来たりするよ。

    • 0
    • No.
    • 13
    • トモバラ

    • 21/07/17 15:08:45
    >>12
    受付で書いてもらってから見てもらう感じかな、うちは。
    営業さんは付いてこない。
    私が様子見て質問とかあれば答えるよ。 

    最後営業さんと話したければ呼ぶよ。

    • 0
    • 21/07/17 15:02:41
    >>6展示場の方?アンケートって絶対かかないとダメ?
    もうすでに家建ててるんだよね。

    • 0
    • No.
    • 11
    • タチギモ

    • 21/07/17 15:02:35
    無しだよ
    人が話してるのに暇つぶしであろう人が来て子供騒がせてて営業さんの顔が生ゴミを見るような顔になってたわよ

    • 5
    • 21/07/17 15:02:20
    いいと思うけど、子供が家具で暴れたり騒ぎまくって迷惑かけるのは駄目ね。
    何となく遊びにいって、ミサワホームはやっぱり立派だなとか、こういう下駄箱いいなとか、トイレも今はタンクないのってこんななんだ、とか思ってもらうのが目的なんだしね。

    • 0
    • No.
    • 9
    • センボン

    • 21/07/17 15:01:14
    >>5
    いいよー。
    入口で必ず連絡先とか書かされて後日営業されるけど。

    • 0
    • No.
    • 8
    • 友三角

    • 21/07/17 15:00:10
    そのかわり営業されるよ
    アンケートも書かされるし

    私、目的があって行ったのに冷やかしだと思われたのか適当な営業してきた某ハウスメーカーの営業マンいたな
    『一週間以内に契約したら300万引きキャンペーン』的なやつ笑

    • 1
    • No.
    • 7
    • レバー

    • 21/07/17 15:00:03
    いいと思うけどアンケート書いたり家の中見るときもずっとついて来られて嫌じゃない?

    • 5
    • No.
    • 6
    • トモバラ

    • 21/07/17 14:58:56
    アンケートとか答えるのが嫌じゃなければ
    今予約制とかじゃない?
    基本暇だから来てくれて嬉しいわー

    • 3
    • No.
    • 5
    • ウチモモ

    • 21/07/17 14:58:55
    住宅展示場っていってみたいたけどあれって勝手に入ってもいいの?

    • 0
1件~50件 (全54件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック