年子で同じ学年になるかもしれない…。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全309件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/07/15 08:37:11
    同級生にいたよ。
    小学生までは双子だと思ってた。
    子どもはあまり気にしないかも。
    大人にどう見られるかは分からないけど、わたしは育児大変だなー位にしか思わないよ。
    身体お大事に!

    • 2
    • No.
    • 308
    • シマチョウ

    • 21/07/15 06:57:17
    出来たんだから悩んでもしかたないよね。子供は低学年までなら何とも思わないよ、たぶん。

    • 1
    • 21/07/15 02:35:47
    漫画のネタみたいだよね。

    • 1
    • 21/07/15 02:27:10
    いたよ
    本人もまた産休育休をって言いにくかったらしいけど、職場はざわついたらしい
    当然本人には言わないけどまわりはドン引きだよ

    • 3
    • 21/07/15 02:09:59
    本人には絶対言わないけれど、心のなかでは色々邪推されるよね…珍しい分、こればかりは仕方ないんじゃない?

    • 2
    • 21/07/15 02:05:57
    そりゃ変な目で見られますわ!双子でもないのに同じ学年だなんて!

    • 4
    • No.
    • 303
    • インサイドスカート

    • 21/07/15 02:04:11
    一人目の産後、10ヶ月経っても二人目ができない私からすれば贅沢な悩み。

    • 0
    • 21/07/14 23:21:18
    近所にいるよ。
    5月生まれと3月生まれ。
    最初聞いた時はびっくりした。
    知らなければ普通に双子だと思うんじゃない?

    • 2
    • 21/07/14 23:16:51
    年子でもびっくりなのに、同学年って、もうさ理性のない猿や鼠みたいで凄いと思うわ。

    • 13
    • 21/07/14 22:18:19
    クラスバラバラにされるから、イベントとか保護者会とか大変そうだなとは思う。どっちに母親が参加するとかで揉めそう。

    • 0
    • No.
    • 299
    • ウワミスジ

    • 21/07/14 22:11:54
    お隣のお孫さんが4月産まれと3月産まれ

    けっこういるんだね

    • 1
    • 21/07/14 21:59:24
    娘がまだヨチヨチのころに公園連れてったら小学生の子達が娘と遊んでくれてて、女の子が急に
    「私たちおなじ二年生だけど誕生日違うんだよ!双子じゃないの」って男の子と並んで自己紹介してきて、その頃はマジでどういう意味か分からなくて困惑したのを思い出しました。

    • 3
    • No.
    • 297
    • トウガラシ

    • 21/07/14 21:57:07
    年子でも別に何も思わないんだけど
    それだけは、絶対に嫌だ(笑)

    • 11
    • 21/07/14 21:54:30
    学生の間はずっと子供達が説明させられるかと思うとなんか可哀想。同級生だけど双子じゃなくて兄弟なんだけど同級生で…

    • 4
    • 21/07/14 21:49:14
    知り合いに四月生まれが一人、3月生まれで双子。
    同学年に三人って人いる。
    びっくり。

    • 17
    • 21/07/14 20:03:43
    知り合いにいるけど若いなー!と思ったくらい。
    タフだなぁと思った。

    • 1
    • 21/07/14 20:03:15
    4月生まれは気をつけないといけないんだね、特に。

    • 6
    • No.
    • 292
    • シキンボウ

    • 21/07/14 20:02:53
    早産でやむを得なくならわかるけど。
    間が一年あかなくても学年違うなら問題ないんだから、兄弟で同学年にならないようにするのは親の役目と思う。

    • 4
    • 21/07/14 20:01:04
    うぁぁ。
    更に年子産まないようにね。
    主なら有り得そうでこわい。

    • 4
    • 21/07/14 19:57:47
    自然の成り行きでしょ?なんでこうも批判的で差別するんだろう。私は変な目で見ないよ。こういう人もいる事を主さんに知って欲しいな。

    • 4
    • No.
    • 289
    • いとこんにゃく

    • 21/07/14 19:55:47
    そうだね。頭悪そうに見えるね。

    • 4
    • 21/07/14 18:35:28
    セックス好き中だし好きだからしょうがないね!

    • 6
    • 21/07/14 18:33:38
    中学の時に先輩にいたよ。
    4月と3月で兄弟。双子じゃ無いってのがビビった。
    中学だから生徒間で色々言ってたわ。その兄弟の親がどんな人だーとか。

    • 6
    • 21/07/14 18:31:08
    正直、気持ち悪い。
    何も考えてないのね。と思う。

    • 10
    • 21/07/14 16:52:51
    子供が4月産まれで出来ないようにすごく気を付けたけど。そんな気にもならなかったけどね。
    小さいうちは子供が可哀想だよね

    • 0
    • 21/07/14 16:47:32
    同級生に居た
    小学校4年生くらいから誕生日違うのに双子みたいに同じ学年てなんで?どういうこと?とかいろいろ聞かれたり疑問に思われてた
    返事に困ってたよ本人達も
    中学では、なん校かが集まって1つの中学校に行くからまたまた不思議がられていろいろ聞かれてて大変だなって思ってた
    わかる子はわかるから親すげーなとか言われてた
    親が色々と言われるのは仕方ないけど子供が子供同士で言われるのは嫌だと思う

    • 5
    • 21/07/14 16:44:10
    いっぱい釣れてるw

    • 2
    • 21/07/14 16:42:29
    すごいな。
    7年前の4月に産んだけど、まだそれどころじゃない笑

    • 2
    • 21/07/14 16:42:00
    人間二毛作だね。

    • 9
    • 21/07/14 16:41:13
    >>270
    私は悪露が出てたわって書いてるよ
    誰もみんなとは書いてないw

    • 1
    • 21/07/14 16:39:18
    >>269
    産後の助産婦さんからの退院前の説明で教えてもらわなかったのかね?
    私は産後一年以内の出産は身体に良くないからと、産後気をつけてはいわれたけどな。

    • 5
    • 21/07/14 16:36:32
    私6月に産んでも産婦人科で気をつけて!と忠告されたよー

    • 2
    • 21/07/14 16:29:48
    >>270そういう問題じゃない
    1人じゃ妊娠しないんだから、旦那が労るべき

    • 1
    • 21/07/14 16:27:38
    すごいなとは思ってしまうわ。
    そして周りの子供たちも兄弟で同じ学年???と疑問に思うと思う。

    • 3
    • No.
    • 275
    • リブロース芯

    • 21/07/14 16:23:54
    まあ大変かもしれないけど、もうお腹にいるなら体調無理しないでうまく手抜きしながら育児するしかないよ

    • 2
    • 21/07/14 16:22:24
    恥ずかしいけど、何か楽しそう!

    • 1
    • 21/07/14 16:22:04
    妊娠したなら、断乳しないとね。
    上もまだまだ小さいのに、
    周りからお兄ちゃん(お姉ちゃん)扱いで育てられると思うと不幸。

    • 5
    • 21/07/14 16:21:13
    産後1、2ヶ月でってこと?痛くないの?そんなことする気にもならなかったし、その頃まだ座るだけで痛かった記憶。

    • 7
    • 21/07/14 16:21:02
    私が小学生のときも同学年きょうだい居たなあ。本当のきょうだいと聞いて当時は理解できなかった。
    出産経験した今ならどういうことか理解できるけど、すげーなぁ。元気なのね。

    • 1
    • 21/07/14 16:20:48
    >>268人によるでしょ。私は悪露1週間で終わって完母なのに産後28日で生理が来たよ(笑)

    • 1
    • 21/07/14 16:18:30
    娘の同級生に4月と3月産まれの兄弟
    大人の自分でも最初、あれ?あの子たち双子じゃないよね?って思いました
    出産後は排卵がいつ来てるかもわからないし、出来やすいらしいので気をつけないといけないそうです
    まあ、もう出来ちゃってるのだしいまさら色々考えても仕方ないですよ

    • 2
    • 21/07/14 16:07:14
    すごいね
    産後1、2ヶ月くらいで妊娠したってこと?
    私その頃まだ悪露が出てたわ

    • 2
    • 21/07/14 16:03:02
    >>266
    その下品な事やってるくせに

    • 1
    • 21/07/14 15:58:22
    >>85
    単細胞っていうか、ただの「下品」じゃない。

    • 0
    • 21/07/14 15:56:19
    >>257
    細かい事どうでもいいけど、そう思っちゃうから仕方ない笑

    • 1
    • 21/07/14 15:51:26
    どう思われようが、今さらどうしようもない。

    • 2
    • 21/07/14 15:40:43
    4月生まれと3月生まれの兄弟同学年にいたけどからかわれてたよ。双子じゃないのに同学年ですってのが中学生頃の多感な時期にはネタになってた。親我慢できなかったんかよって。

    • 9
    • No.
    • 262
    • シキンボウ

    • 21/07/14 15:39:10
    むかーしテレビで見たよ!
    姉妹なのに同じ学年?!みたいな。
    投稿特ホウ王国かな?(伝われ)
    世の中居ないこともないみたいよ。

    • 5
    • 21/07/14 15:38:49
    産後に欲あるのがすごいわ
    めでたいねー
    計画性ある?ないの?

    • 5
    • 21/07/14 15:27:09
    >>255
    ゴロゴロいるとかではなく子宮を休めるべきだと思うよ。育児始まったばっかで妊娠てどうなんだろうね。

    • 7
1件~50件 (全309件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック