パートだけど、正社員より稼いでます。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全65件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/07/14 21:51:39
    正社員。夏のボーナスだけで手取り100万弱。
    月給だから、コロナ禍で緊急事態宣言中は、
    勤務はないけど給料は満額支給されてる。

    あなたは時給だから、休めばお給料はないけど、
    正社員はこんな時でも給料があるんだよ。
    例えば、年末年始や夏休みもお給料は変わらない。

    正社員より楽というのが、どんな感覚で言ってるのか知らないけど、1日7.5時間勤務、年112日の休み以外に、有給は年20日。1年のうち約三分の一が休み。
    そこが正社員と時給の違いだよ。

    • 0
    • 21/07/14 21:37:59
    年収300万でドヤられてびっくりした!
    どんなショボい企業で働いてるのよ。

    • 1
    • 21/07/14 20:48:05
    正社員で300万すくな

    • 0
    • 21/07/14 20:43:21
    今は若いからその働き方でいいかもしれないけど、同じ年の正社員と逆転する時が来ると思うよ。

    • 0
    • 21/07/14 20:23:38
    でもパートなんだよね?
    どこも正社員で採用してくれなかったんだ。
    かわいそ。

    • 3
    • 21/07/14 19:51:39
    うらやましい。パートがいいよね。わたしもそれくらい稼ぎたいけど時給900円、、

    • 0
    • 21/07/14 19:50:54
    >>56ボーナス込みで300だからじゃない?

    • 0
    • 21/07/14 19:49:52
    >>54正社員でも300万越えない人たちは普通にいるよ。私とか(笑)地方だと月給15万がザラだもん

    • 1
    • No.
    • 57
    • コブクロ

    • 21/07/14 19:49:44
    正社員だけど、その倍は稼いでる。

    • 0
    • No.
    • 56
    • シャトーブリアン

    • 21/07/14 19:48:04
    どう計算すれば300万になるんだろ
    パートなら8時間勤務じゃないよね?

    • 1
    • 21/07/14 19:45:22
    時給1400円で年収300万いくって、1日何時間労働の月何日出勤なの?
    私、時給1780円だけど残業入れて年収300万ぐらいだよ。

    時給低いのに300万って相当出勤日数や労働時間がすごいね。
    因みには私の会社の社員は年収300万以上だから正社員より稼いでるなんて事は全然ない。

    • 5
    • 21/07/14 19:38:36
    正社員は普通に300超えるけど?パートなのに何で正社員を下に見てるのか謎。

    • 2
    • No.
    • 53
    • マルカワ

    • 21/07/14 17:48:25
    >>14講師だよー!

    • 0
    • 21/07/14 17:02:43
    福利厚生は?

    • 0
    • 21/07/14 17:00:59
    だから何?何が言いたいの?

    • 0
    • No.
    • 50
    • カイノミ

    • 21/07/14 16:57:18
    >>39
    なんで? わたし24歳だし。

    • 0
    • 21/07/14 16:32:30
    資格持ち派遣がその辺のペーペー正社員より稼ぐなんてざらにあることだし、時給計算するとパートアルバイトより時給低くなるブラックな正社員もいっぱいこの世にいるよね…。

    • 3
    • No.
    • 48
    • シャトーブリアン

    • 21/07/14 16:26:13
    で?っていう…

    • 0
    • 21/07/14 15:57:00
    同じ仕事内容でこれなら正社員の人可哀想だね。
    私は主より時給良いけど、同じ専門職やってる正社員よりは当然年収低いよ。
    無資格の正社員よりは時短で働いても年収いいけど。

    • 0
    • 21/07/14 15:54:50
    一番最初に首切られるけどね。

    • 0
    • No.
    • 45
    • ウワミスジ

    • 21/07/14 15:52:19
    >>43
    社会出たことある?割とそう言うところあるよ。

    • 0
    • 21/07/14 15:46:36
    >>38
    時給4500?
    すごーい。田舎じゃ聞かない時給だわ

    • 0
    • No.
    • 43
    • リブロース

    • 21/07/14 15:41:30
    年収300で正社員より上って、正社員いくらなの。どんだけブラックな会社なのか…

    • 3
    • 21/07/14 15:40:28
    >>38
    時給45って派遣で何のお仕事してるんですか?

    • 1
    • No.
    • 41
    • インサイドスカート

    • 21/07/14 15:39:37
    >>38
    へぇ、スキルあるんだね。
    でもそれだけ高いと交通費は自己負担でしょ?

    • 1
    • No.
    • 40
    • トウガラシ

    • 21/07/14 15:38:16
    1400円の時給で300万?大変だね
    お疲れ様

    • 2
    • 21/07/14 15:37:11
    正社員の年収が300万な会社な時点で…

    • 6
    • No.
    • 38
    • ブリスケ

    • 21/07/14 15:35:47
    分かる。、私も都内で派遣で時給4500円。変な人間関係に巻き込まれないし最高。正社員なんて社畜だよ。二度とならないわ。

    • 0
    • No.
    • 37
    • サンカク

    • 21/07/14 15:33:56
    で?

    • 0
    • 21/07/14 15:33:27
    ……何故それでパートでしてんの?(笑)
    ドヤってるとこが恥ずかしい……(笑)

    • 4
    • No.
    • 35
    • ウチモモ

    • 21/07/14 15:00:05
    >>10
    本当だね~
    ブラック企業なのかな?

    • 0
    • 21/07/14 14:58:20
    それなら正社員になるわ。
    私なら。後々気付くよ。

    • 2
    • 21/07/14 14:52:59
    時給2100円で私も正社員よりも稼いでいるよ。
    正社員になって欲しいってお願いされるけど、パートのほうが正社員よりも働き方も楽ちんなのに、何のメリットがあって正社員にならなきゃいけないの?って思う。
    ちなみに扶養外です。

    • 0
    • 21/07/14 14:45:17
    >>28
    うん。わかった。それ、うちもあるから。
    メガ系列の証券。現在は時給1,600円なので、主より上。
    でもね、『扶養超えるなら正社員がいい』と言ってた方へのコメントだったのよ。

    • 0
    • 21/07/14 14:37:35
    いつ会社が傾くか。
    そんな時がもし来たら、主みたいな人が先に切られていくからしっかり貯めといた方がいいよ。
    真っ先に対象になるのはそういうパートからだから。

    • 3
    • No.
    • 30
    • ブリスケ

    • 21/07/14 14:37:14
    社員より稼ぐ、年収300は超えるって、正社員は一体年収いくらなの?

    • 6
    • 21/07/14 14:36:34
    薬剤師のお母さんが、正社員よりパートのほうが稼げるといってた。

    • 0
    • 21/07/14 14:32:59
    >>22
    契約社員から正社員雇用あり。
    書かなきゃいけなかったわね。
    私自身が正社員にこだわってないから忘れた。

    • 1
    • 21/07/14 14:28:20
    パートって、週3.4日とか、一日6時間以下とか、正社員より勤務時間が少ない人のことだよね?
    1400円の時給で年収300万超えるなら、それはもう、パートではなく、単なるフルタイムの非正規雇用の人なのでは?

    • 8
    • 21/07/14 14:28:01
    >>17正社員じゃなくて契約でしょ

    • 2
    • 21/07/14 14:27:53
    私だったらそれだけ働いていたら正社員かせめて契約社員になりたいけど
    主さんがそれでいいなら気楽でこんないいことないよね
    業績が悪化していの一番にクビにならないよう祈るわ

    • 0
    • 21/07/14 14:26:03
    ボーナスもらってる正社員のほうが年収は上かもよ?

    • 3
    • No.
    • 23
    • エンピツ

    • 21/07/14 14:24:19
    羨ましいけど、ガッツリ働くなら正社員がいいな。

    • 0
    • 21/07/14 14:23:27
    >>17
    同じく派遣→これから契約社員予定。40代。正社員で雇ってくれるところ、の話をしてたんだよ。

    • 1
    • No.
    • 21
    • ザブトン

    • 21/07/14 13:49:35
    何なら正社員が良い。

    • 3
    • No.
    • 20
    • ウワミスジ

    • 21/07/14 13:49:01
    私も手取り20くらいのパートだけど、ボーナスある正社員に比べたらやっぱり負けるよ

    • 5
    • 21/07/14 13:47:44
    病気したときなんよ、正社員の力が発揮されるのは。

    • 6
    • 21/07/14 13:43:20
    仕事好き!っていうよりお金の為に働くならそっちの方がいいよね!

    • 1
    • 21/07/14 13:42:40
    >>16
    そんなことないよ笑
    40で派遣、2年後契約社員だけど
    大手メーカー
    ブランクよりも経歴と能力があれば
    ボーナスないけど月給はかなりいい方

    • 2
    • 21/07/14 13:37:25
    >>6
    雇ってくれるところないよ。新卒で入った所辞めちゃダメだっんだよ。
    ブランクなしの20代じゃないと就活厳しい現実。

    • 1
1件~50件 (全65件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック