マイホームか三人目の子供 どっちを選ぶ?

  • なんでも
  • サーロイン
  • 21/07/11 09:12:29

直感でお答えください。

夫33歳正社員年収580万
妻33歳パート年収100万
長男5歳
長女2歳
保育園はかなりの激戦区、
家は賃貸。家賃は9万、60平方米。3DK。
貯金は2000万。
1年前まで社宅だった。社宅に居れる期間の上限だったので現在の賃貸に移る。

夫は3人目が欲しい。
私は3人目よりマイホームが欲しい。
ママ友が産後急逝されたので
3人目産むのが怖い。
夫は産後亡くなるのは、宝くじより確率低いし気にしすぎ!といいます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~27件 (全 133件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/08/08 09:41:21

    三人目の子供もマイホームも欲しい

    3人目も産んで、マイホームも買ったら
    夫婦の希望を両方叶えたらいいと思う

    とりあえず先にマイホームかな
    3人目は主が35歳前後までに
    授かったらいいと思う

    • 0
    • 21/08/08 09:36:03

    三人目の子供もマイホームも欲しい

    主の住んでる辺りのマイホームの価格が不明だけど賃貸9万ならそんなに高くないかな?
    年収、旦那さんはどれくらい上がる見込みあるのだろう。
    とりあえず、主の立場なら正社員で働いて400万以上は稼げるようにするかな。
    保育園激戦だったり大変かもだけど。

    • 2
    • 21/08/08 08:41:08

    三人目の子供もマイホームも欲しい

    たった一度の人生。
    頑張れば大丈夫。

    • 2
    • 21/07/28 16:27:01

    三人目の子供もマイホームも欲しい

    両方!なんとかする!

    • 1
    • No.
    • 103
    • インサイドスカート

    • 21/07/28 16:18:41

    三人目の子供もマイホームも欲しい

    旦那も育児に協力的なら
    両方!!

    出産後、働きたければ昼間無理なら夜勤で働けばいい

    • 0
    • 21/07/28 15:56:13

    三人目の子供もマイホームも欲しい

    私ならどっちも手に入れるよ!

    • 1
    • 21/07/28 15:07:12

    三人目の子供もマイホームも欲しい

    貪欲で良いと思う笑 ただ夫にはめちゃめちゃ協力的になってもらわないとだね

    • 0
    • No.
    • 89
    • ウワミスジ

    • 21/07/28 15:02:02

    三人目の子供もマイホームも欲しい

    今この状況です!

    • 0
    • No.
    • 88
    • サーロイン

    • 21/07/15 17:43:17

    三人目の子供もマイホームも欲しい

    人生一度きりだからね。
    両方がんばっちゃう!

    • 0
    • No.
    • 79
    • トウガラシ

    • 21/07/15 05:03:27

    三人目の子供もマイホームも欲しい

    • 0
    • 21/07/11 14:40:01

    三人目の子供もマイホームも欲しい

    私だったら、まずマイホーム。上の子が入学前に。うちは入学してからだったから、学区内で探すの大変だったしやはり入学前のが色々と都合は良い。
    で、落ち着いてから三人目。あと2、3年経てば下の子もだいぶ楽になるはず。それでも35、6歳ならまだイケる!まぁ主がその気になればの話だけどね。
    ちなみに私は38で上が10歳の時に3人目産んだよ!

    • 4
    • 21/07/11 10:57:49

    三人目の子供もマイホームも欲しい

    貯金あるし、まだ旦那さんも若いから両方叶えられるなら叶えてしまう。
    旦那の年齢が40越えてたらマイホーム一択だけどね。

    • 1
    • No.
    • 41
    • テッポウ

    • 21/07/11 10:42:51

    三人目の子供もマイホームも欲しい

    • 0
    • 21/07/11 10:42:23

    三人目の子供もマイホームも欲しい

    それだけ家賃払ってるなら場所を選んで高望みしなければマイホームも3人目もいけそう。
    まだ子どももそこまで大きくないし、産んで幼稚園行ってからでも働く手段はいくらでもあるし。
    どうしても都心部にそこそこ大きい家建てたい!とか中学から私立行かせたい!なら無理だけどね。

    • 0
    • No.
    • 38
    • インサイドスカート

    • 21/07/11 10:29:26

    三人目の子供もマイホームも欲しい

    まず、妊活の期限決めて3人目頑張ってみる。
    マイホーム先だと部屋数悩むから。
    3人目ができるかわからないのにその子の分の部屋をつくるのは躊躇する。
    マイホーム先なら間取りの工夫が必要だよね。

    • 1
    • 21/07/11 10:17:48

    三人目の子供もマイホームも欲しい

    ただ3人目がいらない理由が主の産む時の不安ならマイホーム云々関係なく産まないでいいと思う
    我が家は3人目いたらかわいいだろうと思うけどこれ以上育てる体力ないから2人だよ

    • 1
    • No.
    • 33
    • アキレス

    • 21/07/11 10:15:11

    三人目の子供もマイホームも欲しい

    33なら3人目なるべく急いだ方が良くない?
    35までに出来なかったら諦める。

    • 0
    • 28

    ぴよぴよ

    • 21/07/11 09:58:34

    三人目の子供もマイホームも欲しい

    どこに住んでるかによるけど、どちらも手に入れたいところ。建てる家のランクにもよるし、なんとも言えないけどね。

    • 0
    • 21/07/11 09:30:14

    三人目の子供もマイホームも欲しい

    同時進行で問題ないと思うけど。
    あとは産みたいか産みたくないかじゃない?
    出産にはタイムリミットがあって妊娠中、産後の不幸は年齢が上がれば上がるほど確率が高くなる。
    私なら妊活しながらマイホーム探す。

    • 0
    • 21/07/11 09:25:08

    三人目の子供もマイホームも欲しい

    私なら。

    旦那さんが育児や家事に協力的でなきゃキツいかもなぁ…

    • 1
    • No.
    • 9
    • ウワスジ

    • 21/07/11 09:20:38

    三人目の子供もマイホームも欲しい

    出産直後の不幸については考えてはいけない。
    そういった稀なケースに気持ちを引っ張られて人生設計決めてしまうのはなんか違うと思う。

    • 0
    • No.
    • 8
    • トウガラシ

    • 21/07/11 09:18:37

    三人目の子供もマイホームも欲しい

    主さんがいずれフルで働く覚悟があるなら両方欲しい欲しいとこだねー

    • 1
    • No.
    • 7
    • シビレ

    • 21/07/11 09:18:07

    三人目の子供もマイホームも欲しい

    私もこれ。

    • 0
    • No.
    • 4
    • トモバラ

    • 21/07/11 09:16:22

    三人目の子供もマイホームも欲しい

    たった一度の人生貪欲で良いと思う。主も三人め欲しいなら諦めたことを死ぬ前に後悔するんじゃないかな。人はあーだこーだ言うけど結局自分次第だよ

    • 0
    • No.
    • 3
    • カシラ

    • 21/07/11 09:16:21

    三人目の子供もマイホームも欲しい

    マイホームからの3人目
    本人が産むのを怖がるのなら3人目は無しじゃない?

    • 1
    • No.
    • 1
    • センマイ

    • 21/07/11 09:14:10

    三人目の子供もマイホームも欲しい

    これ

    • 0
1件~27件 (全 133件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ