和歌山県のかた なれ寿司

  • なんでも
  • サガリ
  • 21/07/10 23:57:44

今日、和歌山のSAでなれ寿司というのを初めて買いましたら。
鯖寿司が大好きなので写真が同じようなものなので買い、帰宅して食べよう開けると強烈なニオイでびっくりしました。
腐ってる?!と思いネットで調べると発酵食品独特のニオイがあると書いていたので食べてみたけれどニオイでえずいてしまい食べれませんでした。涙
なんとも言えない腐ったようなニオイなんですがこれって普通なんですかね?
因みに和歌山県の方って日常的に食べられてるのかな?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 5
    • リブロース芯
    • 21/07/14 16:20:54

    早寿司はあまり癖がないけど
    なれ寿司は臭みがありますよ
    サービスエリアに置いてるのは知らなかったけど
    和歌山市では弥助寿司が有名です

    • 0
    • 4
    • センボン
    • 21/07/14 16:16:59

    サービアリアのが腐ってたんじゃないかな?
    熟鮓(なれずし)早熟鮓があるけど、そんなに強烈な発酵の匂いはしないよ。
    和歌山では自宅で鯖寿司やサンマのお寿司作ります。美味しいですよ。

    • 0
    • 21/07/11 09:39:43

    ラーメン屋さんなんかに置いてるのは「早ずし」かと。
    私も和歌山県民で、早ずしは食べますがちゃんとしたなれ寿司は食べたことないかも。

    • 2
    • 2
    • センボン
    • 21/07/11 00:17:33

    >>1
    ラーメン屋にも置いてるんですね!
    確かに、好みですよね。私はトムヤムクンやパクチーも大好きです。
    私は大阪市民だけど和歌山県って美味しいもの多いですよね。はちみつ梅干しや梅酒に和歌山ラーメン、最高ですね!笑

    • 0
    • 1
    • コブクロ
    • 21/07/11 00:05:34

    普通に食べてますよ
    ラーメン屋に置いている店が結構ありますが、皆さんパクパク食べてますね
    まあ好き嫌いでしょう
    私がトムヤンクンが食べれないのと似たようなものですね

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ