インスタに貧乏は子どもを産むなっていう投稿があったけど…

  • なんでも
  • 21/07/08 19:56:53

インスタに夫婦の月収が約30万円(派遣の奥さんは19万、旦那さんが13万)の夫婦がいて、今妊娠中みたいなんだけどコメントで貧乏は子どもを産むなって言われたみたい。このコメントに対して、子どもを作るか作らないかは夫婦で決める事、親戚一同この子が産まれる事を楽しみにしている、お金が無いから子どもを作るな等価値観を押し付けるのは間違いって言っているんだけど(その通りだと思います)実際に子育てをしていくと、想像以上にお金がかかるよね。
もし、皆がこの状況だと子供を産みますか?
他に引用された投稿では、コメント欄を開いていたのでコメントを見てみると、賛否両論ありました。私は、この夫婦を叩きたいわけではありません。ただ単純に気になっただけです。

  • 1. 産む 80 票
  • 2. 産まない 131 票
  • *クリックするとその回答のコメントだけが見れます

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 387件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/09/13 20:18:46

    産まない

    子育てってお金かかるし、そんなにお金無かったらやっていけないよね

    • 2
    • 21/08/22 17:04:47

    産まない

    旦那の給料、高卒の初任給じゃん。
    私は高校生のときの夏に13万以上稼いだよ、そして一瞬で消えた。

    • 1
    • 21/08/22 17:01:17

    この旦那、仕事辞めたみたいだよ。
    仕事を辞めた理由は、マイホームローン返済のために働きたくない、田舎移住したいからだって。奥さんも、家の為に働く必要は無いし、ストレスなく行きたいから賛成だって。もうすぐ子どもが産まれるのに、車のローンもあって、奥さんも派遣なのに、仕事を辞めるって…。

    • 0
    • 384

    ぴよぴよ

    • 21/08/06 11:24:08

    産まない

    出産から保育園入れるまでの一時的にでも、13万で生活するのはキツすぎる。多分貯金もないだろうし。オムツに、完ミだったらミルク代もかなりかかるし。
    妊娠しちゃったら産むしかないけど、まずは経済的に安定するまでは作らないかな。

    • 2
    • 21/08/06 11:04:32

    産む

    でもお金あっても5人とか産んだら国からの恩恵受けれないし結果的に貧乏

    • 0
    • 21/08/06 11:01:12

    産む

    妊娠しちゃったら産むかな。
    旦那13万ってやばいね。
    まぁ奥さん派遣なら生活保護案件だよね。
    実はこれくらいの貧困層、世の中に結構いる。
    税金払わないで補助金があるから実質もう少し収入のある貧困世帯と変わらない暮らしをすることが出来るのが現代日本のシステム。
    社会的弱者にめちゃくちゃ優しい国なので産んだらなんとかなる。
    ただし子供は習い事や環境を「人並みに」揃えてもらうのは不可能なので子の性格によっては非行に走りやすい。

    • 4
    • 380

    ぴよぴよ

    • 21/08/06 10:57:29

    産まない

    自分が貧乏だったから苦労した。
    いろいろやりたくてもできないことがあったし、
    そもそも親の前ではやってみたいとも言えなかった。
    今、自分の子どもたちを見てると自由でいろいろ可能性があってその大きな要因の一つはお金があるってことだと思う。
    愛情があれば…って言いたいけどそうじゃない。

    • 4
    • 21/08/06 10:56:56

    旦那倍は稼がないと話にならない。頑張って稼いで来て色々引かれて手取り26万ならあり得るけど13万はまず結婚する相手じゃない

    • 5
    • 21/08/06 10:52:41

    あっ妊娠中なのか?
    ごめん、そもそもその年収で妊娠することが理解不能だわ

    • 3
    • 21/08/06 10:42:14

    産まない

    産んではいけないと思う
    子供をもつ価値のない夫婦と思える年収。
    産んでしまったら、なにごとも税金のお世話に成りすぎで申し訳ないと思う。
    夫か私、とにかく大逆転であげた動画とかがたまたまバズって、それをきに、人形ユーチューバーとかになり、年収がいっきににあがったら、何人でも子供産むよー

    • 4
    • 21/08/06 10:35:37

    産まない

    結局お金がないと
    十分には幸せにしてあげられない

    • 5
    • 21/08/06 10:34:02

    産む

    妊娠したなら産む。
    てか既に妊娠中の人に対して他人が「子供産むな」って良く言えるな

    • 3
    • 21/08/06 10:30:26

    産まない

    旦那1人の給料でやっていける程や貯金がたくさんあるとか他に家賃収入や株で定期的なお金が入る基盤つくってからじゃないと安心して妊娠できない。

    • 2
    • 21/08/06 10:24:55

    産まない

    育てられない。月収30万なら産めるけど、この夫婦の場合は旦那が転職しないと無理。

    • 5
    • 21/08/06 10:10:32

    産まない

    男側の給料低すぎ。
    しかも女側は正社員ならまだしも派遣って…。
    切られたらどうすんの?
    13万じゃ生活できないわ。
    まぁこう言う人って親ありきだろうから頼りまくるんだろうね

    • 6
    • 21/08/06 10:04:39

    産まない

    パワーバランスが、、
    旦那の月収22万で妻のパート月収8万ならまぁいけると思うけど、この夫婦の場合妻が働けなくなったら旦那の月収13万のみで生活でしょ?その日の食事すら困るレベルじゃん

    • 6
    • 21/08/06 10:01:07

    産まない

    貧困の連鎖

    • 5
    • 21/08/06 09:53:35

    産まない

    旦那13万ってバイト?
    子供が可哀想。

    • 8
    • 21/08/06 09:37:36

    産まない

    当たり前でしょ。貧困の連鎖。
    この月収で産むっていうのは無責任な親だし親になる資格ゼロの人間だけ。
    生まれてくる子への虐待でもある。

    • 7
    • 21/08/06 09:35:29

    産まない

    価値がない人間の子供を増やしたところで、
    何になる?未来のある子供にはいくらでも援助したいと思うけど、
    恵まれない、非行に走るような子供に税金を使うことは無駄だと思う。

    • 0
    • 21/08/06 09:33:02

    産まない

    売れっ子子役にでもなれるのなら貧乏でも産めばいいけど非現実的だしうまない。

    • 4
    • 21/08/06 09:20:02

    無能杉でしょ

    • 5
    • 21/08/05 08:58:53

    2人までなら。

    • 1
    • 21/08/02 11:46:01

    産まない

    旦那の13万円ってなんだよ笑
    ダメそうな男

    • 10
    • 21/08/02 11:43:13

    産まない

    産まないじゃなくて、産めない。この収入だと、一人暮らしも大変。この夫婦は、共働きなのが偉いって思ってるのかなー?やたら、共働きを強調してるよね。思ってるより貯金できないとか(この収入だと貯金できないでしょう…)共働きだから、外食ばかりとか…笑
    共働きだから、経済的に余裕を持てるとか、我慢しない生活が大切っていってるけど、我慢しない生活なんかしてたら、いつまで経っても貯金できないよね。

    • 3
    • 360
    • シャトーブリアン
    • 21/08/02 06:12:08

    居るよー(笑)田舎にいくと4人とか5人子供いて
    ヤバい雰囲気の家族

    • 5
    • 21/07/24 08:31:17

    産まない

    まだ若いのかな?お腹に宿った子をおろしはしないけど、タイミングは違うかな。
    話題になったからインスタライブで稼げば13万なんて越えそう

    • 1
    • 21/07/24 08:30:12

    他人がどうこう言うことじゃないのは確か

    • 1
    • 21/07/24 08:28:54

    産むにも通常分娩じゃなかったら、追加かかるし
    産んでから色々買うからお金ないひとは産んではならないかと。

    • 0
    • 21/07/19 06:52:11

    産む

    産むんだけど、今じゃない。
    とは思う

    • 3
    • 21/07/19 06:50:02

    産まない

    でもこの夫婦は産めるって思うんだろうな。
    貧乏子沢山。子供の教育とか色々考えられる人はそもそも13万の稼ぎしかできない仕事に就かない。

    • 1
    • 21/07/19 06:15:43

    貧乏人と言うか、やっぱりすごいね
    ばかの生殖器

    • 2
    • 21/07/15 11:19:29

    産まない

    いや旦那の給料やばいよ。低すぎ。後々大丈夫なの

    • 4
    • 21/07/15 11:15:30

    Instagramって、ちょっと過激に書く人多くない?
    Twitterの層とまた違う感じ

    • 2
    • 21/07/14 16:51:02

    旦那13万って何(笑)

    • 2
    • 21/07/13 20:27:14

    産まない

    一人なら産む
    2人以上はむり

    • 0
    • 21/07/09 18:35:20

    産まない

    なんらかの事情があってやむなく今の状況で、且つ将来的に明るいなら産むけど。
    主コメ読む限り、全く建設的じゃない生活してるので・・・先行き不安すぎるわ。よく親戚一同こんな状況で無責任に祝えるね。おそろしい。

    • 6
    • 21/07/09 18:34:12

    産まない

    旦那が13万しか稼いでこないなら子供なんて産めない。

    • 5
    • 21/07/09 18:32:21

    >>346
    しかも旦那体重100キロだってね
    すごい量食べてそう…

    • 1
    • 21/07/09 16:41:14

    産まない

    主のコメントが下に下がってるから読んでない人が多いと思うけど、この夫婦はアラサーで夫婦の趣味(食事、海外旅行、UFOキャッチャー、車、家電)は惜しみなくお金を使うのに、世帯月収で30万でしょう?奥さんも派遣だから、いつ職を失うか分からない状況なんだよね。
    それなのに、車のローンが200万もあるから、否定的なコメントをする人が多い。主は、この夫婦を叩きたいのではなく、皆んなならどうするか、親戚や子どもがこういう生活をしようとしていたらどうするか聞いてるよ。
    因みに、私なら産まない。子どもがこういう生活を送っていたら、絶縁します。

    • 8
    • 21/07/09 16:08:04

    産まない

    その通りでしょ。
    奥さんの収入なくなったらどうするの?

    • 5
    • 21/07/09 16:02:34

    産まない

    貧困の連鎖になるだけだから社会の何の役にもたたないお荷物を増やす意味がわからない。

    • 8
    • 343
    • シャトーブリアン
    • 21/07/09 13:36:01

    同じような環境の家庭が多い地域に住まないと子どもがひねくれるよ

    • 7
    • 21/07/09 12:43:28

    >>340
    うん。
    男女関係なく、せめて人並みの生活ができる程度は稼ぐ能力の無いのは どうかと思う。

    • 3
    • 21/07/09 12:16:20

    >>308
    いやいや、タイムリミット近くなっても低収入なら子どもは諦めようよ…。

    • 3
    • 21/07/09 12:12:09

    産まない

    お金云々の問題じゃなくて、そんな旦那は嫌だ

    • 5
    • 21/07/09 12:10:24

    産まない

    産むのは無責任

    • 4
    • 21/07/09 12:01:56

    産まない

    旦那、月収13万て定職ついてるのかな。バイト並みだけどその収入、、、
    夫の収入が主で妻の収入合わせてそのくらい。ならまだやっていけると思うけど、このパターンはきつい、無理。

    奥さん出産ってなったらしばらく仕事出来ないでしょ。無理だわ

    • 7
1件~50件 (全 387件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ