東京に緊急事態宣言発令へ

  • なんでも
  • ブリスケ
  • 21/07/07 18:31:48

政府が新型コロナウイルス特別措置法に基づき蔓延(まんえん)防止等重点措置を適用している東京都に対し、緊急事態宣言を発令する方向で調整に入ったことが7日、分かった。複数の政府関係者が明らかにした。23日に開会式が行われる東京五輪は、原則無観客で行われる公算が大きくなった。東京都に宣言が発令されれば、これで4回目となる。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 493件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/07/10 00:21:56

    もう4回目だよ?

    いい加減気付こうよ?

    今の型はお酒とタバコ有効なんだよ

    わかる?

    タバコも値上げするよね?

    ワクチン打ってもお酒とタバコしてたら政府にしたら不都合ってこと
    だからお家で大人しくしててって

    • 0
    • 21/07/09 23:11:00

    >>487>>488
    よる必要なし。

    • 0
    • 21/07/09 23:09:29

    金融機関によくわかんない事要請するならば、
    JR私鉄とめて、高速道路料金も流通トラック以外バカ高くするとかね。

    • 0
    • 490

    ぴよぴよ

    • 21/07/09 23:08:51

    もう前回の宣言がいつだったかもわからない。
    ワクチン接種もまだ出来ないし、今年は夏休み40日間バッチリあるし、夏休みの宿題の一行日記とか本当書く事ないな。

    • 0
    • 21/07/09 23:06:08

    >>486
    やる必要なし。

    • 2
    • 21/07/09 23:05:46

    >>484
    やる必要なし。

    • 2
    • 21/07/09 23:04:00

    外国みたいに、違反者に罰金取ればいいのよ。
    駐禁とか交通違反の切符切るのと同じように、早くから違反制度を作っておけばよかったのに

    • 0
    • 485

    ぴよぴよ

    • 21/07/09 22:39:08

    出歩いて酒くらって大さわぎのやつらから金とれば
    キャンプや旅行も上乗せだ
    「自粛せずに遊んでるおバカ税」取ってやろう

    • 1
    • 21/07/09 22:22:13

    飲食店、酒類ばかり責めてるけど、大元は水際対策がきちっと出来てないから感染者が次々入ってきて、ウイルスばらまかれているのだと思うよ。
    オリンピック選手、関係者の感染者の件で、すり抜けがたくさん起こっていることが証明されたじゃない。

    • 3
    • 21/07/09 20:18:35

    西村経済再生担当大臣、無能すぎる。

    • 2
    • 21/07/09 12:39:10

    年寄りのワクチンすすんできたし、緊急事態宣言まではいらなかったんじゃないかな?

    飲食店にパーテーション配布して、対策徹底させる方が効果あると思う。

    • 4
    • 21/07/09 11:13:38

    金融機関にも圧力かけて、政府は何してんのさ。補償が足りないから違反してる店が出てくるんじゃん。

    • 7
    • 21/07/09 03:09:33

    >>470
    何回目だよ
    バカじゃないの

    • 1
    • 21/07/09 03:07:50

    国会議員の給料を月30万にして、それを保証にあてて、もっと厳しい措置をとったらどうだろうか。

    • 12
    • 21/07/09 03:03:08

    >>470
    そういう意味不明なのいらない。ある訳ないし。イルミナティトピで語ってよ。

    • 2
    • 21/07/09 02:29:07

    緊急事態宣言は、表向き感染対策だけど、裏では他の目的があるの、早くみんな気づいて。

    • 1
    • 21/07/09 02:11:36

    一応都民だけど、23区外。家族誰も住んでる市から出てないし、ずーっと自粛してるから、緊急事態宣言が出ても私生活はこれ以上なにもできない。
    出歩く人は出歩くし、緊急事態宣言の効果ない。もっと厳しい宣言を短期間集中的にやるとかできないのかな。

    • 2
    • 21/07/09 02:10:35

    >>463
    オーストラリアもロックダウンタウンしてなかった?

    • 2
    • 21/07/09 02:04:15

    >>468
    マジか?

    • 0
    • 21/07/09 01:31:14

    >>469
    中国に乗っ取られる。そうならない為に経済回さないと。

    • 2
    • 21/07/09 01:24:14

    >>469
    大和国になるよ

    • 0
    • 21/07/09 01:23:13

    >>463
    イギリスは一昨日
    ブラックアウトからの緊急放送だって!

    闇の10日間

    日本もくるよー

    • 1
    • 21/07/09 01:23:02

    >>468
    潰した後はどうなるの?

    • 0
    • 21/07/09 01:15:16

    緊急事態宣言は、日本経済を潰す為にやってる。潰れた店舗中国や外資が買い漁ってます。菅首相も小池百合子も竹中平蔵も、世界のグローバリストに操られてるただの駒。
    東京の人達、特に若者はそのこと知ってるから、自粛せず逆に経済回してるんでしょ。

    • 4
    • 21/07/09 01:12:11

    というか、オリンピックやることが緊急事態だよな。

    • 4
    • 21/07/09 01:07:07

    もともと自粛している人たちはこれ以上自粛しようがなくいつも通りするしかない
    だから出歩いてるバカから罰金をとりそのお金を飲食店等協力店に渡す
    罰金3回で島流しか車の免許取り上げ

    • 2
    • 21/07/09 01:04:00

    >>448
    試合できるだけでありがたく思え

    • 0
    • 21/07/09 00:55:59

    >>463ロックダウンしてる国あるよ。
    日本より頻度高いし。

    • 3
    • 21/07/09 00:53:35

    イギリスは毎日万単位で感染してるけど終息扱いだよ。日本くらいだよいまだに自粛だの宣言だのやってるのは。

    • 1
    • 21/07/09 00:04:03

    昨日の都内コロナ使者は一人だっけ?

    中枢メディア尾身を始めアホしかいないな
    とっとと中国に侵略されろ

    • 0
    • 21/07/09 00:03:57

    昨日の都内コロナ使者は一人だっけ?

    中枢メディア尾身を始めアホしかいないな
    とっとと中国に侵略されろ

    • 0
    • 21/07/08 23:59:39

    電車止めてしまうぐらいのことしないと 甘々緊急事態宣言なんざ、都民さんには効かない

    • 1
    • 21/07/08 23:10:03

    政府がうんぬんより、民がバカすぎる のびのびになるのは当たり前だろ

    • 2
    • 21/07/08 23:05:42

    菅さん先手先手って言ってるけど、全然先手じゃないしwww

    • 4
    • 21/07/08 21:58:34

    都民だけど情けなくなるわ。
    不要不急の外出を控えるだけ。
    こんな簡単なことがなぜできない。

    • 6
    • 21/07/08 21:56:34

    >>448
    出歩いてるバカのせいで感染広がるんだよね

    • 4
    • 21/07/08 21:51:06

    >>453
     ずーっと自粛してるよ。
     でも一定数自粛出来ない人達がいるの。
     都内でも区によって感染比率に凄く差がある。高いのは新宿区と港区だよ。歌舞伎町と六本木。

    • 5
    • 21/07/08 21:10:35

    菅の記者会見見てらんない。噛んでばっかり。頼りない。

    • 7
    • 21/07/08 21:09:23

    ほとんどの県で大幅に感染者減ってるのに東京だけバカみたいに増えてるから仕方ないんじゃないかな。ちょっとは自粛したら?

    • 8
    • 21/07/08 21:07:16

    >>444←こういうやつのせいで宣言が出ます

    • 1
    • 21/07/08 20:37:51

    >>448
    国民の目先の事より、未来の日本国の事を考えなんじゃないかな。
    何かを犠牲にのそれになってる。
    でも世界目線でみると国そのものの方が大事なんだよね多分…
    戦争とかもそうでしょ あの頃の子供たちの青春てって感じでしょ

    • 1
    • 21/07/08 20:31:34

    でもさ、うじうじ宣言出すか出さないかってやってた頃よりパッと決まった所は良かったと思う。内容はどうあれさ。

    • 2
    • 21/07/08 20:31:28

    >>420
    まだそんなこと言ってんの?笑
    オリンピック開催するんだから国民が国内を移動するぐらいなんてことないべ

    • 2
    • 21/07/08 20:31:28

    オリンピックしてる場合なのかな。
    長男中学卒業式からコロナ禍になって、高校無観客試合で強豪校入ったのに見れず。はやもう一年半。あと一年しかないよ!
    子供達の行事は次々と中止とかにしてるのに、、その時しか出来ない事があるんだよ。

    • 9
    • 21/07/08 20:28:27

    宣言出ても生活が変わるわけじゃないんだけどさ、子供の運動会やら何やらが無くなるのが嫌だよ。そして飲食店や酒屋とか、本当に地獄だよね。
    宣言出しても意味ないと思うよ。今更若者が言うこと聞くわけないし、そもそも宣言出ることも知らないんじゃない?意味が無い。

    • 2
    • 446

    ぴよぴよ

    • 21/07/08 20:25:18

    >>444
    商業施設は現状のままらしいよ。
    今回、酒だけに厳しい。

    • 1
    • 21/07/08 20:08:15

    えーーーー映画見に行きたかったのにー
    埼玉から千葉まで見に行くか

    • 0
1件~50件 (全 493件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ