梅雨時期の洗濯物

  • なんでも
  • テッポウ
  • 21/07/03 16:29:08

皆さんどうしてますか?

我が家は浴室乾燥機がついてないので、除湿機買うかドラム式洗濯機買うか悩んでます。

生乾きの臭い対策など、教えて下さいm(_ _)m

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 59件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/07/03 20:24:26

    ドラム式洗濯機の乾燥機能

    基本的に年中、天気関係なくこれ。
    乾燥機かけられない素材のものだけエアコンの風が直撃する場所に部屋干し。生乾き臭くなったことないよ。

    • 0
    • 58
    • リブロース
    • 21/07/03 20:23:14

    衣類乾燥除湿機

    浴室乾燥もないし洗濯機に乾燥機能もないので。
    廊下でざっくり除湿機かけたあと、リビングに移動して残りはエアコンの除湿にさらしてるんだけど、除湿機のときより冷えるから乾き具合よくわからなくなる(笑)

    • 0
    • 57
    • インサイドスカート
    • 21/07/03 20:22:06

    衣類乾燥除湿機

    ランドリールーム作ったからそこで乾かすよ。

    • 0
    • 21/07/03 20:16:49

    >>51
    それは違いを見て検討してお好みで

    • 0
    • 21/07/03 19:11:26

    浴室乾燥機

    助かるわ。
    以前住んでたアパートでは除湿機と扇風機のW使いしてた。

    • 0
    • 21/07/03 19:06:28

    衣類乾燥除湿機

    これ買ってから、梅雨時期の洗濯物が憂鬱じゃなくなった。
    夜やれば朝には乾いてるし、半乾き臭もしない。
    靴も乾く。

    • 1
    • 21/07/03 18:39:22

    その他

    持ってる縦型洗濯機の乾燥機能は全然使い物にならず。
    エアコンの除湿も微妙
    除湿機買ってからカラッカラに乾くから感動!
    梅雨が全然怖くなくなった

    • 1
    • 21/07/03 18:37:43

    その他

    お湯洗いして、乾太+浴室乾燥機

    • 0
    • 21/07/03 18:36:33

    ご飯作ってる間に、、またまたたくさんのコメントありがとうございます!

    除湿機そんないいんですね!コンプレッサー式とデシカント式どちらがおすすめですかね?

    縦型の乾燥機付きより、ドラム式の方がいいんですね!今の場所だと置けなさそうなので、引っ越したら買いたいです( ; ; )

    • 0
    • 21/07/03 18:33:01

    衣類乾燥除湿機

    花粉症もあるし、室内干しばかりです

    • 0
    • 21/07/03 18:08:50

    ドラム式洗濯機の乾燥機能

    バスタオルは、もうずっとドラム式の乾燥機能でふわふわ。
    それ以外はランドリールームで除湿機かければ、3時間くらいで乾く。
    とにかく除湿機めちゃくちゃ便利でおすすめだよ!

    • 0
    • 48
    • リブロース
    • 21/07/03 18:07:30

    >>46

    それわかります!!!除湿機最高ですよね!!!
    乾燥機も良いですが、お手入れが大変で…

    • 0
    • 21/07/03 18:02:10

    その他

    近いからコインランドリー行ってる
    コインランドリーがなくなったら、ドラム式買うかな。長身だからキツいけど

    • 0
    • 21/07/03 18:01:57

    その他

    除湿機。
    エアコン、ドラム式の乾燥機、浴室乾燥、どれも使ってきたけれど除湿機には敵わない。

    • 0
    • 21/07/03 18:01:40

    浴室乾燥機

    干しきれない物はエアコン除湿のランドリーモードにサーキュレーター使う。

    • 0
    • 21/07/03 17:53:51

    その他

    浴室乾燥に干して干しきれないのは除湿器。

    • 0
    • 21/07/03 17:52:16

    浴室乾燥機

    厚手の物はこちらで。

    • 0
    • 21/07/03 17:50:52

    浴室乾燥機

    浴室も乾かしたいから一石二鳥

    • 0
    • 41
    • リブロース
    • 21/07/03 17:50:06

    その他

    部屋に干してエアコンを除湿でつける

    • 1
    • 21/07/03 17:49:34

    その他

    除湿器いいよー。
    もっとさっさと買えばよかった

    • 0
    • 21/07/03 17:48:12

    その他

    ドラム式洗濯機の乾燥機と浴室乾燥

    • 1
    • 21/07/03 17:42:48

    その他

    タオル類は縦型の乾燥機
    衣類は除湿機で部屋干し

    • 1
    • 21/07/03 17:40:25

    その他

    毎日ドラム式の乾燥
    乾燥機使えないのは浴室乾燥
    この二つないとキツい

    • 0
    • 21/07/03 17:38:23

    その他

    除湿機いいよ
    クローゼットや押し入れの湿気を取りたい時にも使ってる

    • 0
    • 21/07/03 17:36:35

    >>28
    縦型の乾燥機付きは壊れると両方ともなくなるししわがすごい
    上下に別設置がいいけど台もいるし狭苦しい
    乾燥機付きならドラムがいいけど大きいよね
    かんた君はガス配管から必要で大変

    • 0
    • 21/07/03 17:36:13

    衣類乾燥除湿機

    前は浴室乾燥と除湿機だったけど洗濯物を移動させるのが面倒だから、今はサンルームに一晩干して乾いてなければ除湿機を数時間つける。

    除湿機なら濡れた靴の乾燥とかもできて便利だよ。

    • 0
    • 21/07/03 17:32:47

    衣類乾燥除湿機

    365日外干ししない

    • 0
    • 21/07/03 17:31:02

    ドラム式洗濯機の乾燥機能

    これが1番。もしくは縦型洗濯機+乾太君
    縦型に付いてる乾燥は全然ダメだった。

    今までは縦型洗濯機に浴室乾燥だったけど干しきれずに除湿衣類乾燥を追加。
    そして今はドラム式に買い替えた。

    • 0
    • 21/07/03 17:25:46

    >>28
    もちろんあるよー
    但し、安いタイプの縦型洗濯機には送風機能しかついてないから、購入するときには間違えないよう気をつけてね。

    • 0
    • 21/07/03 17:18:02

    衣類乾燥除湿機

    アリエールジェルボールドにしたら改善されたよ

    • 0
    • 21/07/03 17:15:44

    >>28
    縦型に乾燥機ついてるのあるよ。
    でも、上に取り付けるタイプの乾燥機の方が断然いいよ。

    • 0
    • 21/07/03 17:13:33

    皆さん有益な情報たくさんありがとうございます!、ワイドハイターは、すぐ買ってこようと思います!浴室乾燥機付いてたり、除湿機やドラム式あったり羨ましいです( ; ; )かんたくんも、、買えて置けるなんて憧れです!

    ドラム式洗濯機も場所が狭くて置けないかもなんですが、縦型も乾燥機ついてるのあるんですかね?

    • 0
    • 21/07/03 17:12:26

    生乾きの対策なら熱湯かけてるよ

    • 0
    • 26
    • シキンボウ
    • 21/07/03 17:11:41

    その他

    ドラムと浴室乾燥。

    • 0
    • 25

    ぴよぴよ

    • 21/07/03 17:10:30

    その他

    答えになってないかもしれないけど
    除湿機、ドラム式両方買うのがベスト
    一気に買えないなら、順番としては除湿機→ドラム式の順

    • 0
    • 21/07/03 17:08:24

    衣類乾燥除湿機

    2台使ってる

    • 0
    • 22
    • トウガラシ
    • 21/07/03 17:07:09

    その他

    アリエールジェルボールと柔軟剤に加え4月~10月は臭い対策で粉末のワイドハイターとアロマジュエル入れてる。
    除湿機買うか室内のエアコン付けてたらいいと思う

    • 0
    • 21/07/03 17:03:13

    衣類乾燥除湿機

    オキシクリーンかワイドハイターを少量入れて洗濯すると臭い残りがなくなる

    • 0
    • 21/07/03 17:02:43

    その他

    丸一日カーテンレールに干してる

    • 1
    • 21/07/03 17:02:03

    その他

    出窓のカーテンレールにハンガー引っ掛けて、出窓に除湿剤を何個か置いてる。生乾きの臭いはしない。
    ちなみに洗濯は夜。
    去年まではベランダにオーニング付けて干してたけど乾かなかったな~

    浴室乾燥機はあるけど電気代が高くなるのが嫌で使ってない。

    • 0
    • 21/07/03 17:00:33

    浴室乾燥機

    衣服類はここで。
    タオル類は洗濯乾燥機で。

    • 0
    • 21/07/03 16:58:48

    その他

    扇風機と除湿機。
    一室を洗濯物干し場にしてる。
    薄いのもは半日、冬場の厚物でも一日で干せるよ。
    シーツなどの大物はコインランドリー行っちゃうわ。

    • 0
    • 21/07/03 16:54:29

    その他

    サンルームで除湿機とサーキュレーターガンガン
    昨日はずっと雨だったけど6時間でやっと乾いた

    • 0
    • 21/07/03 16:52:09

    浴室乾燥機

    浴室乾燥で、扇風機の風当てながら。

    • 0
    • 21/07/03 16:48:31

    浴室乾燥機

    夜から干しちゃうから朝には乾く。冬の厚手は干しかた考えないと乾かない時もある

    • 0
    • 21/07/03 16:48:02

    衣類乾燥除湿機

    部屋も除湿できて一石二鳥
    あちこちで除湿をしたいから2台持ってる

    • 0
    • 21/07/03 16:45:59

    その他

    いつもは2階の空き部屋で衣類乾燥除湿機だけど少なくて2階に干すのがめんどくさい時は浴室乾燥機。
    浴室乾燥機はあんまり量干せないしパリパリに乾いちゃう気がする。私だけかな(笑)

    • 0
    • 21/07/03 16:43:07

    浴室乾燥機

    • 0
    • 21/07/03 16:42:09

    その他

    洗面脱衣室とお風呂場にホスクリーン
    除湿機か浴室乾燥どちらかを動かしている
    どっちを動かせるかはその日の気分
    干すのすら面倒な日は縦型洗濯機の乾燥機能使う
    パナの洗剤自動のやつだけど、乾燥機能は十分役立っている

    • 0
1件~50件 (全 59件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ