ママ友の娘の商業科クラスの半分くらい公認会計士受かったみたい

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 97件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 1
    • カシラ

    • 21/06/26 13:38:46

    偏差値高い学校なんだね。教え方がいいのかな?

    • 0
    • No.
    • 2
    • ハバキ

    • 21/06/26 13:40:24

    こんなウソついていいわけ?

    • 8
    • 21/06/26 13:40:59

    ほんと

    • 0
    • No.
    • 4
    • センボン

    • 21/06/26 13:42:17

    >>1
    教え方が上手な先生が居そうだね。

    • 0
    • 21/06/26 13:42:35

    >>3
    学校名どうぞ

    • 1
    • No.
    • 6
    • ソトモモ

    • 21/06/26 13:43:40

    半分とは?

    • 0
    • 21/06/26 13:43:48

    学校名とか言うわけないから
    簿記はほぼクラス全員合格みたい

    • 0
    • No.
    • 8
    • ウワミスジ

    • 21/06/26 13:45:02

    >>7
    嘘だもんね
    言えるわけがない
    だったら他の掲示板でも同じトピ立てなよ虚言おばさん(笑)

    • 8
    • No.
    • 9
    • マウントFUJI

    • 21/06/26 13:45:33

    大人でも合格率10%とかなのに、高校生?で半分受かるってすごくない?

    • 11
    • 21/06/26 13:46:27

    倍率、、

    • 0
    • 21/06/26 13:47:11

    >>9
    大人は勉強から離れちゃってるから仕方ないです

    • 0
    • 21/06/26 13:47:26

    ヤフーニュース出ないねw

    • 8
    • No.
    • 13
    • センボン

    • 21/06/26 13:53:33

    >>12
    さすがにこれだけの合格者が出たらママスタ民の誰かが知ってる高校だと思うから、もう少し待っても誰も分からなければ嘘だと思う。

    • 5
    • No.
    • 14
    • ウワスジ

    • 21/06/26 13:54:00

    え、ほんとに?
    就職に困らなさそうね

    • 0
    • No.
    • 15
    • マウントFUJI

    • 21/06/26 13:54:53

    >>12
    ちょっと前までの合格者最年少が18歳だったみたいだから、高校生のクラスの半分も受かったならニュースになるよね。

    • 14
    • No.
    • 16
    • ハチノス

    • 21/06/26 13:55:18

    その高校に通いたい

    • 2
    • No.
    • 17
    • ハツモト

    • 21/06/26 13:56:11

    ママ友に騙されちゃったのかな。

    • 4
    • No.
    • 18
    • ナンコツ

    • 21/06/26 13:56:36

    >>1
    商業科で偏差値高いなんてあるの?
    うち小学校から付属だしその辺全然わからないけど
    イメージ的に商業科って頭が良くなさそう

    • 8
    • No.
    • 19
    • リブロース芯

    • 21/06/26 13:57:42

    うっそーん
    クラスの半分じゃなくて受験した子の半分なんじゃないの?
    4人受けて2人合格とかさ。

    • 0
    • 21/06/26 13:58:38

    入学希望者増えるね。
    どこだろ。

    商業高校って近所のは偏差値低いところしかないのよ

    • 1
    • 21/06/26 13:58:42

    >>19
    たぶんそれです

    • 0
    • 21/06/26 13:58:55

    >>7
    簿記はほぼクラス全員合格みたいって意味不明。
    級もあるし、商業科なら当たり前。

    • 11
    • No.
    • 23
    • センボン

    • 21/06/26 14:00:54

    >>15
    主って公認会計士に受かるのが大変だと知らない気がする。

    • 15
    • No.
    • 24
    • クラシタ

    • 21/06/26 14:01:34

    >>23
    虚言癖おばさんだからね。

    • 2
    • No.
    • 25
    • シキンボウ

    • 21/06/26 14:04:07

    >>23
    そんな気がするね
    資格スクール通ってたけど公認会計士クラスは雰囲気違った

    • 3
    • 21/06/26 14:05:16

    だいたい、そんなに賢い子たちなら、商業行かずに普通科に入ってるでしょ。

    • 8
    • No.
    • 27
    • ネクタイ

    • 21/06/26 14:07:24

    アホらし
    医師や弁護士と並ぶ国家資格って知らないんだよね

    • 10
    • No.
    • 28
    • センマイ

    • 21/06/26 14:09:30

    どこの学校?名誉なことなんだから教えてよw

    • 3
    • No.
    • 29
    • カイノミ

    • 21/06/26 14:10:38

    >>23わかっててトピ立ててるんだよ。暇つぶし、レス伸ばし

    • 0
    • No.
    • 30
    • センマイ

    • 21/06/26 14:13:10

    早く教えてよ

    • 0
    • 21/06/26 14:13:53

    >>7
    商業科なら簿記検定受からなきゃ卒業できないんじゃない?

    • 1
    • 21/06/26 14:15:02

    ニュース出ないね笑

    • 1
    • No.
    • 33
    • ハチノス

    • 21/06/26 14:15:13

    うん?公認会計士合格?
    簿記試験と間違ってるんじゃ

    • 10
    • No.
    • 34
    • ササバラ

    • 21/06/26 14:15:13

    さすがにそんなわけない。

    もし本当ならニュースになってます。。


    • 5
    • No.
    • 35
    • ウワミスジ

    • 21/06/26 14:15:42

    >>30
    無理だよ
    虚言おばさんは暇潰しに嘘ついてるだけだもん(笑)

    • 0
    • No.
    • 36
    • トモバラ

    • 21/06/26 14:16:05

    クラスが4人で2人受かったとか意味不明なんですけど

    • 2
    • 21/06/26 14:17:00

    その分野に詳しい夫に聞いたら、大変な割に全然儲からないらしいよ。
    今はサラリーマンと同じなんだって。
    どんどん会計ルールが変わるから勉強も し続けないとならないからって。

    • 1
    • 21/06/26 14:18:34

    どこの学校の商業科?

    • 1
    • 21/06/26 14:19:08

    戯言を言うにしても、自分の得意分野で勝負した方がいいんじゃない?
    お得意な分野がないなら何もいわないことだね。

    • 3
    • 21/06/26 14:19:10

    嘘でしょ?そんな頭いいなら商業科になんて進まない。w

    • 7
    • No.
    • 41
    • シキンボウ

    • 21/06/26 14:19:46

    >>37
    デトロイトトーマツとか外資系監査法人は給料高そうだけど?

    • 0
    • 21/06/26 14:19:49

    公認会計士って確か16?17?歳の子が最年少合格は聞いたことあるけど
    クラスの半分受かってたら話題になるよね笑

    • 5
    • No.
    • 43
    • カイノミ

    • 21/06/26 14:20:46

    レス伸びて良かったね笑

    • 3
    • No.
    • 44
    • ウワミスジ

    • 21/06/26 14:22:01

    >>39
    虚言おばさんってね色んな事にあんた何様なのってぐらいトピ立ててるよ
    自分の事看護師とか看護助手とか女医になったり

    • 3
    • No.
    • 45
    • ソトモモ

    • 21/06/26 14:22:15

    >>18
    今は昔よりだいぶ偏差値上がってきてるし
    校則も厳しいとこがある。
    私の時代の商業高校のイメージと
    全然違ってておどろいた。

    • 3
    • 21/06/26 14:22:19

    大学生や大人でも合格率が低いのに、商業科って普通科に行けないから仕方なく行く子もいるのに、公認会計士の合格率が50%なんてあり得ないから!

    • 7
    • 21/06/26 14:26:16

    ただそんなには受からないよ。別に会計士ってのはハイパーオタッキーだけどね。

    ただキャバ嬢が男を刺したみたいだよ。わかりやすい世界だね。

    でも浮気したんだってよ。でも仕方ないは仕方ないね。

    キャバ嬢が正しく男が間違ってる夜の世界か。ただ世間的には馬やはぐれ運動部はキャバ嬢に負けた形かもね。













    キャバ嬢、馬とはぐれ運動部に本格的に勝利、かね。

    • 0
    • No.
    • 48
    • コブクロ

    • 21/06/26 14:30:27

    そんなわけないわ。聞き間違いだよ。
    受験資格大卒とかあるんじゃなかった?

    簿記三級受かったんだって、の間違い

    • 0
    • No.
    • 49
    • マルカワ

    • 21/06/26 14:31:52

    >>46
    主は無知なうえに情弱だから仕方ないよ

    • 4
    • No.
    • 50
    • ソトモモ

    • 21/06/26 14:33:26

    >>48
    ないですよ。
    昔はありましたが今は誰でも受けられます

    • 0
1件~50件 (全 97件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ