大人の発達障害【チラ裏】 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~70件 (全 870件) 前の50件 | 次の50件
    • 867

    ぴよぴよ

    • 24/06/03 08:22:48

    学習障害でつらいよ

    • 3
    • 869
    • バブルサッカー
    • 24/06/03 17:06:38

    ヤフーニュースの記事で見てあやふやなんだけど、発達同士で困りごとや悩みを話すると、行き着く先は安楽死したい。なんだって。
    私もそう思ってたからびっくりした。

    極端過ぎる、そういうところだよ…と言われそうだけど。
    やっぱり人付き合いも仕事も上手く生きられないのが辛くて終わらせたくなるんだよね。

    • 2
    • 870
    • 体操着(泥だらけ)
    • 24/06/03 20:07:01

    パチンコ屋さんのホール専門で仕事してました。
    人数が少なくなりカウンターを覚えることになりました。
    カウンター立ち上げ、ポイント景品の在庫、たばこの在庫してますが、計算ミス、書き間違え、行動が遅い、インカム聞きながら台のトラブルがあったら紙に書く
    お客様がきたら接客

    仕事がつまらない。やりたくない。
    どうしたらうまくいくだろう?
    明日カウンター立ち上げ、在庫管理を1時間15分以内にやらないといけない

    ずっとやり方の紙を見ている。
    仕事行きたくない。

    • 1
    • 871
    • 体操着(泥だらけ)
    • 24/06/03 20:11:00

    >>870
    頭で掛け算して計算して
    と言われても計算事態が苦手

    30種類のたばこを数えるのもずれたり、とばしたりして書いてしまう。

    臨機応変が出来ない
    複数のことが出来ない。
    治したいけど

    どうしたらいいのか

    • 0
    • 872
    • 隣の旦那は青い
    • 24/06/04 11:38:33

    >>869
    私は嫌だな
    発達同士ってさ、自分を棚に上げてしまうけど嫌だ。付き合いたくない。あの人多分発達かもって思う人ってやっぱり近付きたくない。
    だから自分が孤立するのも周りから見たらそんな感じなんだろうとは思うけど。
    気をつけてるんだけどなぁ。
    自分も安楽死したいと思う事もあるけど、それを誰かと共有したいとは思わない。
    やっぱり楽しくて元気くれるような人の方が好きだし友達になりたい。
    なれないけど

    • 1
    • 24/06/06 08:48:11

    発達障害の息子を気持ち悪いという感情しかない。
    母も私をこんな感情なんだろうな
    姉ばかり可愛がるっていじけてたけど当たり前よ。
    ストレスを全部母に八つ当たりして異様な行動したり。こんな娘私が母親でも縁切りたいわ。
    でもさ、姉は表面上調子よく演じるけど凄く性格悪いんよ。だらしないし。深く考えてないし。

    • 2
    • 24/06/06 23:46:25

    ママ友を怒らせてしまい2年半連絡してないし、きてもいません。謝罪したつもりのラインを見返してると、ごめんなさいとは書いてない、その時の状況しか書いてなくて私何やってんだろうとへこむ。約束をすっかり忘れてほかへ遊びに行ってました。忘れることは初めてじゃないし、予定を入れるとカレンダーに書くんだけど見てない、書くのを忘れたりもする。なのに、謝れない。いまさら、怖くて連絡取れない。思い通りにならないと愚痴ばかり言っていたから相当嫌な思いさせてた。いつもいつもこんなんで友達なくす。

    • 3
    • 24/06/08 19:04:16

    仕事で数を数えて箱に入れる1番重要な仕事をやらされる。でも間違ってたりして間違ってたよと言われるから他の人がやって欲しいのに私にやらせる。社員が仕事を割り振るから私にその仕事をやらせないで他の人と同じような仕事をやらせてくれ

    • 1
    • 24/06/08 19:20:35

    要領が悪い。仕事でも要領がいい人に楽な仕事を取られてしまう

    • 2
    • 24/06/08 19:27:44

    境界知能は診断されてる。でも発達障害の検査はまだしてないけど、多分そうなんだと思う。
    子供は遺伝してないと思うけど、今まで検診とかで引っかかった事ないけど、どうなんだろう。もしそうだったら申し訳ない。

    • 1
    • 24/06/09 06:29:45

    やらかしたことなんて、言っても楽にならない笑えない
    嫌われてばかり
    一人のほうがラクなんだけど淋しい。なんか

    • 2
    • 879
    • 借り物競走(好きな人)
    • 24/06/09 09:00:07

    女の世界での付き合いが下手だからしんどい。
    思考がグルグルしてて止まらない。

    • 3
    • 880
    • 借り物競走(校長先生)
    • 24/06/09 23:27:40

    今している仕事は必要事項はノートに書いて覚えた。数ヶ月前に新しく来た人はメモすら取らずに覚えているよ…。普通の人ってこうなんだろうなと凹む。

    • 2
    • 24/06/11 16:46:05

    ママスタセレクトに出てくる無神経女や非常識女と同じことを昔やらかしていたことに気づいて凹むことがある。

    • 3
    • 24/06/16 08:38:51

    最近の悩み。
    ·人の言葉とか文面とかの意味を勘違いして受け取ってしまうことが多々…。それで恥ずかしい思いを度々してる。
    ·少しでも苦手だなと思う人、緊張する人と会話すると自分でも驚くくらいどもる。
    ·精神年齢、会話の内容が自分だけ幼いと感じる。同世代の人が本当大人に見える。

    • 5
    • 24/06/16 09:08:56

    わかる
    心が成長しない。
    同級生はもう孫が居て当たり前くらいの年齢なのに。おばあちゃんの同級生たくさん居る。そんな歳なのに私は子供みたい。
    会社で物凄いおじさん(自分からしてみると父親くらいの感覚)が10歳も年下だったの衝撃だった。けどあれが年齢相応に成熟した人なんだと思う。
    物心ついた頃から対人恐怖があって、未だになにかあると母親の影に隠れたいくらいの気持ちになってしまう。自分でも気持ち悪いコドオバ。猫の抱き枕抱いて寝てる。昔からぬいぐるみが大好きで、小一の時に買ってもらったボロボロの猫のぬいぐるみが親友。

    • 4
    • 24/06/19 19:14:09

    >>882
    私が書いたかと思うくらい同じ
    苦手な人と話すと頭真っ白なのに、わざわざイラつかせるような事を口走ってて自分怖い

    • 1
    • 885
    • リレー(選手補欠)
    • 24/06/20 07:10:41

    昔からいじけやすい
    母によると背中におんぶされてる頃から「どうせ私なんて」「私なんか邪魔だよね」「私なんかいない方がいいよね」と言ってたらしい。キモイけどアラフィフの今も全く変わってない。いつもそんな気持ちになる。
    でもさ。
    実家の母と姉と姉の娘たち。皆似たもの同士。私が実家行くと表面上いい顔してるけど実は陰口を言ってるっぽい。
    そして私からすると非常に無責任でだらしないし家も汚い。
    私は深く考えて準備して先の事に備えて整理整頓もきちんとする。
    実家の冷蔵庫の汚れは何年越しなんだろう。いつも開ける度同じ汚れが気になるしトイレも。
    私じゃなくあの人たちがおかしいと思うんだけど。
    でも対人関係は問題ない。友達も沢山いる。
    私はポツンで孤独。家族からも嫌われてる。
    やっぱ私か…

    • 2
    • 24/06/21 14:03:22

    親も変、私も変、子供が発達診断出て内容見たら私も親も当てはまってた。
    親はまだ人付き合い上手いから羨ましい。
    私は人付き合い泣くほど頑張っても積極奇異型にギリギリ入れる感じだけど、本当は閉じ籠る系なので無理が続かない。
    子は今のところ親と同じように見えるけど無理してないかな?
    発達でもコミュ力ある人が羨ましい。

    • 0
51件~70件 (全 870件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ