児童手当の現況届って

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/06/22 15:27:16

    >>10
    そっか!ありがとう!

    • 0
    • 21/06/22 11:10:33

    >>11
    電話して確認したら同じでした!
    コピーしたりする手間がなくなってよかった

    • 0
    • 21/06/22 11:08:18

    印鑑も
    保険証もいらなくなってたよ
    静岡市

    • 1
    • 21/06/22 11:06:35

    >>9
    うちの市のには印鑑の欄もなかったよ

    • 1
    • 9
    • ハツモト
    • 21/06/22 11:05:07

    これ見て押印したか心配になってきた(笑)

    • 0
    • 21/06/22 11:03:18

    うちも今回保険証のコピーなかった。

    • 1
    • 7
    • リブキャップ
    • 21/06/22 11:01:11

    うちは保険証は変わらず必要、印鑑が不要に変更になってたけど、移行初年度なのか確認リストみたいな欄は「押印は済んでますか?」になってた(笑)

    • 0
    • 21/06/22 11:00:57

    皆さんありがとうございます
    うちの市からのには保険証のコピーって書いてない。。
    電話してみます

    • 0
    • 21/06/22 10:58:16

    うちは家族全員の保険証のコピー貼って送ったよ

    • 0
    • 4
    • セキズイ
    • 21/06/22 10:57:32

    いるよ。うちは必ず添付。

    • 0
    • 3
    • ネクタイ
    • 21/06/22 10:57:29

    よく読みな!わからなければ役所に問い合わせ!

    • 0
    • 2
    • ネクタイ
    • 21/06/22 10:57:27

    よく読みな!わからなければ役所に問い合わせ!

    • 0
    • 1
    • エンピツ
    • 21/06/22 10:57:21

    該当してればいらない。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ