鬼滅の刃

  • なんでも
  • ハラミ
  • 21/06/21 09:12:03

友達がD VD買ったから一緒にみたけど
泣くとこなくて。
友達は最初から泣いてたし、見るの3回目だと言ってた
私の神経がにぶいのかな?
漫画とわかってた上みたから泣けなくて。

友達との温度差に
私がおかしいのかなぁと?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 77件) 前の50件 | 次の50件
    • 77
    • 甘露寺蜜璃
    • 21/06/21 13:35:54

    全米が泣いた!とか、友達から絶対泣けるからオススメ!!って言われたやつは期待が高まりすぎて、泣けるどころかつまらなく思ってしまうタイプなんだけど、鬼滅は泣いた。笑
    小6の娘もぼろぼろ泣いてた。
    ちなみに、マンガも読んでたから映画の結末もわかってたけど、泣けた。笑
    3回映画館で観て、3回とも泣いた。
    隣の席の中学生は嗚咽漏らしながら泣いてたよ。笑

    • 0
    • 21/06/21 13:30:04

    感動の押し売りをされたら主のように
    「友達を叩いて!」「私はおかしくないでしょ!」となるんでしょうね

    • 0
    • 21/06/21 13:16:00

    別に変じゃないよ。
    むしろ三回目で最初から泣いてる友達の方が少し違和感。

    • 2
    • 21/06/21 12:40:51

    音楽、映像、エピソード全部感動した
    ただ映画館の方が泣けた DVDではうるうるするぐらい やっぱりまた映画館であの迫力で観たいと思ったよ 家で友達気にしながらDVDだと感動も半減しそう 

    • 3
    • 21/06/21 12:12:40

    私も泣かなかった…映画始まってから、感動するだとか何回も泣いただとか何回も観に行ったって人が多かったから、私もDVdみて泣かなかったから、あれ私おかしいのかなと思って昨日2回目みたけど泣かなかった…。
    展開早いなーとか、映像綺麗だなーとか思っちゃって。
    3回目は真剣にみてみるわ。

    • 1
    • 21/06/21 12:12:21

    私もだよー映画見に行ったけどポロリもせず。
    だからって自分がおかしいとか思わないんだけど。
    なんでそう思うのか不思議

    • 1
    • 71
    • マウントFUJI
    • 21/06/21 12:08:49

    それは自由だよ
    私全巻見た上で泣いた方だけど、泣かない人も沢山いると思う

    • 1
    • 21/06/21 12:04:42

    >>67
    ただバカにしてきた友達をここで叩いてもらいたいだけなんじゃない?

    • 1
    • 21/06/21 11:53:57

    >>68
    アンチ意見も自由ですよね

    • 1
    • 21/06/21 11:29:16

    >>64
    まぁ自由ですからね
    聞くのも。。。不快なら来なくて良いと思いますよ

    • 1
    • 21/06/21 11:28:51

    >>55
    興味が無いのか有るのかハッキリしない主だね

    • 3
    • 21/06/21 11:28:40

    >>61溶けていくとこです

    • 0
    • 21/06/21 11:28:01

    >>61そのとおり、友達が本を全部持ってきたから
    7まで読みました
    興味があるから読みましたよー
    ないなら断るよね?

    • 1
    • 21/06/21 11:27:34

    そんなの個人の感想でしかないのに
    私っておかしい?って
    変わってる私アピールwそういうのは中2までにしてほしい

    • 6
    • 21/06/21 11:26:29

    >>60
    えんむって、電車の上に居た人?

    • 0
    • 21/06/21 11:26:29

    >>60
    えんむって、電車の上に居た人?

    • 0
    • 21/06/21 11:26:13

    >>37
    鬼が解けてくから可哀想だったの?
    それとも煉獄さんと対照的で後悔して死んでいく所が可哀想だったの?

    しかし、友達の押し付け感は不快ですね
    特に共感の強要が不快
    でも主も鬼滅の刃に興味があったなら、自分で本を買うなり電子コミックなりで読めばいいのに、友達から借りといて友達の事をこんな形で質問したりコメントするのも如何なものかと…
    どうせ友達が本を貸したのも強要とか言いそう…

    • 0
    • 21/06/21 11:21:50

    煉獄さんと猗窩座の戦いより、
    炭治郎とえんむの戦いの方が泣いた

    • 1
    • 21/06/21 11:21:17

    >>54まぁそーだね
    でも別に聞いてもいいと思いますよ
    ここに!
    他のトピも、どーでもええこと聞いてますよね

    • 0
    • 21/06/21 11:20:23

    >>53泣けるかは人それぞれなんだね
    鬼滅の刃は漫画だからって前提があるから
    私は泣けないのかな?

    • 0
    • 21/06/21 11:19:21

    >>52友達もそうでした

    • 0
    • 21/06/21 11:19:00

    >>51曲が流れたら泣くって友達も言うんだよね
    で、CDまでくれたわ

    • 0
    • 21/06/21 11:18:05

    >>50興味ないと借りても面白くないね

    • 0
    • 21/06/21 11:13:29

    また?
    流行りにのれない
    面白くない
    私がおかしい?
    いちいち人に聞かないとダメなの?
    興味ないなら見なければいいのに
    鬼滅に限らずこういうトピって作品貶したいだけ?って思うわ

    • 3
    • 21/06/21 11:09:45

    これは見てないけどキミスイ見ても1ミリも泣けなかった。NHKで前やってたから見たんだけど。
    どこに泣く要素があるのか分からないし、何ならあのヒロインどうかしてるとしか思えなかったわ。

    • 0
    • 52
    • シマチョウ
    • 21/06/21 11:09:38

    映画でも号泣
    DVDでも号泣。

    • 1
    • 51
    • ウワミスジ
    • 21/06/21 11:01:24

    アニメをちょろっと観て映画について行ったけど泣いたわ
    一時期あの歌聴くと泣きそうになってた
    そのあと単行本読んだけど無一郎で泣いた

    • 1
    • 21/06/21 10:56:42

    私なんてまだ見てもない。

    周りのママ友も映画館、DVDどちらも見てる人ばっかりで。

    はあ?!!!貸すよ!!
    みな!って言われるけど

    全く見たいと思わない…

    • 1
    • 21/06/21 10:56:11

    帝国の逆襲実際一番おもろいしな

    • 1
    • 21/06/21 10:49:34

    >>41
    帝国の逆襲をチョイスするあたり秀逸

    • 0
    • 21/06/21 10:46:20

    >>3
    10月じゃなかったかな?

    • 0
    • 21/06/21 10:45:14

    映画館でみたとき、アニメ見てないけど泣けた。母親目線で煉獄のこと思うと切なくてな。自分の子はこんなふうに一人でおいていけないやって思ったよ。でも旦那はDVD買ってもっかい見たときは泣かなかった。

    • 1
    • 21/06/21 10:39:34

    原作読んだ上で見たけど泣けなかったよ
    でもみんないい子だなーと思った

    • 1
    • 21/06/21 10:29:34

    いやー色々な意見聞けてよかった

    • 1
    • 21/06/21 10:29:31

    >>41
    エピソード5が何か知らないけど、わりとその場その場のシーンの切り取りでなくタイプではある。

    そういう人もいるのよ。

    • 0
    • 21/06/21 10:28:52

    >>40
    人それぞれなんでしょうね
    私なんか鬼が亡くなるとこだった(*´-`)

    • 1
    • 21/06/21 10:28:31

    >>39
    すごいね
    いきなりスターウォーズエピソード5から観ても面白いと思えるタイプかもね!

    • 0
    • 21/06/21 10:26:43

    私普段かなり涙もろいけど、鬼滅だけは一滴も涙でなかったわ。どの辺が感動するのかわからない

    • 1
    • 21/06/21 10:25:07

    >>33
    いや、たんじろうという名前しか知らないで見たけど、夢のとこは泣けたよ。

    映画や話として見てるからね。
    その後漫画見て、もう一度見たけど、おやかた様で泣いたくらいだよw

    • 0
    • 21/06/21 10:25:01

    >>32音響かぁ
    そこに目を向けてなかった
    内容ばかり必死に見てました

    • 0
    • 21/06/21 10:24:03

    >>34溶けていくとき、可哀想でした
    助けてあげてーとか思ってしまった

    そこで仲直りして鬼と人間が世界を作るのかと。。。

    • 1
    • 21/06/21 10:23:05

    >>33一応7巻まで読んでたけど
    いきなりの映画のは意味がわからなくなりますね

    • 1
    • 21/06/21 10:22:12

    >>31
    人間じゃなく宇宙人^ ^

    • 1
    • 21/06/21 10:21:56

    逆に鬼で泣けるのって貴重な感性な気がしてきた。

    • 0
    • 21/06/21 10:21:40

    >>26
    別に面白かったかどうか、泣けたかどうかなんて人それぞれだからどっちでも良いと思うけど‥
    ただ原作全く知らずにいきなり映画だけ見てもそこまで面白くないんじゃないかな?って事だよ
    これもファン目線なの?笑

    • 0
    • 21/06/21 10:21:38

    >>23善逸の雷の音響とか、猗窩座と煉獄さんのバトルの掛け合いと音楽が本当に鳥肌立つくらい凄かった。

    • 2
    • 21/06/21 10:20:13

    >>25
    人間じゃないとかひどいね!!
    下にも押し付けがましいコメントあったけど、ほんとうにそういうこと言われるほど冷めるよね。一歩引いてみちゃう。

    • 2
    • 21/06/21 10:20:05

    >>27たまに、不細工な漫画に変わるとこは面白いけど
    私人と違うとこに泣けるのかもです

    • 0
    • 29
    • リブキャップ
    • 21/06/21 10:19:43

    >>25まぁその人特別変な人だね。
    アンチキメツの(私みたいなw)かっこうのエサになりそうだから書くの止めといた方が良いよ(笑)

    • 0
    • 21/06/21 10:19:03

    >>24あの歌が流れても泣けるって言ってました
    私はあの歌手は嫌いだから流れたら消してました(^◇^)

    • 0
1件~50件 (全 77件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ