子供から手紙を初めてもらったのはいつ?

  • なんでも
  • メガネ
  • 21/06/19 18:58:40

小学校入る前だよね??
私は、シングルだからよく手紙をもらってた。

おかあさん、○○ちゃんのためにおしごとをがんばってくれてありがとう
おかあさん、だいすき
おしごとがんばってね

ありきたりの文章だけど、よくもらってた。
とにかく、仕事に関してのお礼の手紙が多かった。
私としては、仕事が好きだから誰かのためではなく、自分が好きでやってたから苦に思ったことはないけど。
楽しんで仕事をしてたせいかな、子供が仕事に関しての質問なりしてきたのは3歳くらい
将来の夢を言い出したのは、5歳の時だったよ
今は大学生、将来の夢が叶ってます。

ひらがな文字が書けない幼稚園生とかいるの??

今の子供ならもっと時代が進んでるかと思ってた。
15年前くらいでも英語は、市の認可幼稚園や保育園でも無料で毎日テキストやCDとか使ってたよ?
保育園のおかげで社会科見学から日本の伝統的な作法やり一通り経験させてもらいました。
園的には、園児がマスターすることが多すぎて朝から夕方まででも時間が足りない感じでしたけど。

親といる時間は夜と休みの日で十分だよ。
親が知らない世界で集団生活に早くなじんで、自ら考えて行動するのが1番、
親がいると親が先に口出すから。喧嘩になるだけ。
親子でお互い疲れてるよね。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/06/19 19:09:05

    産んだだけで何言ってるの?
    待ちでしょw

    • 0
    • 1
    • アキレス
    • 21/06/19 19:07:14

    とりあえず長かった。
    トピ文と中身がズレてるけど、結局言いたいことは何?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ