障害者の子供を産んでしまった人って、本当に我が子を愛せますか? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 597件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/06/19 23:30:54

    >>444そりゃ産んで、こんなはずじゃなかったと思いながらも一生懸命にやるしかなくて育ててるのかと。施設に丸投げの希望も薄い今、家族でこの先、子供が最後まで幸せに生きていける方法を模索している。

    • 0
    • 21/06/19 23:30:26

    障害がない子でも、親によっては本当に我が子を愛していない人間だっているのに、主は一体なんなんだろう。

    • 6
    • 21/06/19 23:27:49

    >>444
    育てなくてもいいってことじゃない。
    ゴミ箱に捨て者勝ちかもね

    • 0
    • 21/06/19 23:27:02

    今度は高齢出産叩きが始まった

    • 1
    • 21/06/19 23:26:10

    私は無理だな。
    若かったからあんまり考えずに産んだけど、歳が上がっての出産はやっぱり怖い。

    • 0
    • 21/06/19 23:25:19

    受け入れるまで時間かかったけど、マイナスから始まってるから、この前は出来なかったのに出来る様になった!!とか、いいところ探しができるから今は楽しい。

    でもここまでくるのに色々あったけどね。

    • 0
    • 462

    ぴよぴよ

    • 21/06/19 23:24:02

    >>430
    多少役に立ったよ。
    障害児でも一生懸命育ててるけど、
    これだけ迷惑がられてるクズに食べさせてるなんて意味ないってことがわかったし、もう空しくなった。
    明日からは手抜きとできれば消えてくれるよう働きかけることにする

    • 4
    • 21/06/19 23:23:58

    どんなに頑張っても治ることは無いから大変だよ。親が責任持って一生一緒に生きて下さい。税金から障害年金出てるんだし。

    • 1
    • 21/06/19 23:23:31

    削除しろとか、主に謝れとか騒いでるのは障害児親でしょ。
    子どもが障害児を持ってるからって、なんでもあなた達の思い通りになるわけじゃないよ。
    リアルな世界では優しい言葉をかけてもらえることも多いと思うけど、本音じゃないよ。

    • 8
    • 21/06/19 23:20:51

    >>453
    増えたとも考えられるけど、今はきちんと調べたり療育もしっかりして行こうな世の中だし、親も知識として知っている人も増えたから増えたように感じるだけで、実際は元から同じくらい居たのかもしれないよ。

    • 2
    • 457
    • (`・ω・)b{カズン♪♪
    • 21/06/19 23:19:55

    頑張った…のかはわかりません。
    泣きながら走って逃げる子を裸足で追いかけたり親子で成長でしょうか。

    • 0
    • 21/06/19 23:19:34

    >>451
    割り算教える前に宇宙論理を教えるのが鉄則だと思うが
    理論如きどうでも良い
    障害者との論理を合わせるには、興味ないのその後大事球ととまう(#^ω^)は

    • 0
    • 455

    ぴよぴよ

    • 21/06/19 23:18:10

    我が子なら無条件に愛せる。
    それ以外の答えはある?

    • 4
    • 21/06/19 23:18:01

    >>450
    確かに増えてるかも。
    少子化の並と地方都市で人口も少ないはずなのに、
    うちの子の通っている支援学校は、
    下の学年が今年から1クラス増えていたよ。

    • 0
    • 21/06/19 23:17:09

    >>430
    障害児の親の本音とかそれ系の調査かなんか?

    • 0
    • 21/06/19 23:14:57

    例えば障害児をはかるには割り算教わる前に割り算やらせればよいがおまえたちは文句だから(例えばまるで知らないのは習ってないからだ興味がないからだと、習ってるかどうか興味がないかあるかは例えば常識には関係ない、単純に障害児だ)単純にもっと単純に脳を測れば良い。

    どう考えても噛み合わない歯車を合わせることは理論上は可能か答えよ。単純に難しくない。

    • 0
    • 21/06/19 23:13:25

    >>447
    障害者は大人になっても知能は子供のまま
    体力がつく分手に負えなくなる
    今は高齢出産の影響で障害者が増えてる

    • 3
    • 21/06/19 23:08:17

    これに近いセリフを障害が分かったばかりの保護者に吐いた園ママいたなー。
    あれば本気でヤバかった。

    • 3
    • 21/06/19 23:04:28

    ママスタでちゃんと謝れる人初めて見た
    主えらいよ

    • 3
    • 21/06/19 23:04:28

    >>425
    だから全て自分の周りで起きた出来事の話でしょう?
    あなたが嫌な思いをしたのは分かるけど、ここにいる人達を傷付けていい理由になるの?
    ここにいる人達ってまだ小さい子や大きいと言ってもまだ子供の障害児を育てている人達の方が多いんじゃないかな?
    野放しにしてないと思うよ。

    • 3
    • 21/06/19 23:03:11

    >>445
    常識ない人間がトピ立てまくったりコメしまくったり暴れまくってんのがママスタでしょ
    ちゃんと謝罪した分、主はまだマシだと思うけど?

    • 2
    • 21/06/19 23:01:18

    >>436
    なんで未来予知なのよ。
    「こんなトピを立てたらどういう反応がくるか」ぐらい、常識のある人間なら判断つくに決まってるでしょうが。

    • 4
    • 21/06/19 23:01:15

    障害児の親がどんな思いで育ててると思ってるの

    • 4
    • 21/06/19 23:00:48

    >>439
    ネチネチして気持ち悪いね、おばさん

    • 0
    • 21/06/19 23:00:17

    >>440まあまあ…

    • 0
    • 21/06/19 23:00:07

    >>430
    たくさんの人を傷つけた。
    最低な人間

    • 3
    • 21/06/19 22:59:17

    >>59
    嘘つくな。

    • 1
    • 21/06/19 22:58:40

    >>430

    若いね。発想が学生みたい。まさか福祉大の学生が論文書くためにトピ立てたんじゃないよね?

    • 0
    • 21/06/19 22:57:55

    主がちゃんと謝ってるのに茶化してる人ヤバいね
    人として引くわ

    • 2
    • 21/06/19 22:54:52

    >>430
    どうしたの?焦ってるの?

    • 0
    • 21/06/19 22:53:53

    >>432
    あなたは常に未来が予知できる超能力者なの?
    誰にでもミスや間違いはあると思うけど。
    性格悪いね。

    • 1
    • 21/06/19 22:47:37

    >>430
    は??笑笑

    • 0
    • 21/06/19 22:47:13

    自分のうんこを口に入れたり、壁や床に塗り付けたり、人に向けて尿を掛ける姿を見た時には『こんな奴らマジで死んで欲しい』と思った。
    と同時に、この世には何かしら意味があって存在するんだろうから、
    なんでこんな存在がこの世にいるんだろう?
    なんでこの世の中にこの存在が必要なんだろう?
    必要なければ無くなるだろうに、無くならないのはどうしてなんだろう??と真剣に考えてしまった。

    • 3
    • 21/06/19 22:47:04

    >>430
    ママスタは他人を罵倒する場所です

    • 1
    • 21/06/19 22:46:27

    >>430
    なんでそういうこと、トピ立てする前に気が付かないの?

    • 1
    • 21/06/19 22:42:25

    >>1
    それは無い。そういう言葉大嫌い。じゃあ虐待親の元に生まれたい子がいるの?
    苦しみしかない場所を選んでくるの?
    親が勝手に産んでるだけ。

    • 5
    • 21/06/19 22:42:21

    主です。このトピックを立てた事を後悔しています。

    このような話題は、少なくとも不特定多数が閲覧する匿名コミュニティで出すべき話題ではありませんでした。
    心無いコメントや飛び交う誹謗中傷に、心傷めた親御さんもいらっしゃったかと思います。

    障害を持つ子供を育てていく事の困難や、我が子に対する愛情、障害児支援、育児ついて様々な感情を互いに語り合い、共感し、理解し合う場は確かに必要ですが、
    少なくともこのような責任の所在が不確かな匿名コミュニティの場で軽率に出すような話題ではありませんでした。
    今回、私が作成した軽率なトピックにより心を傷めた親御さん達に心よりお詫び申し上げます。

    • 6
    • 21/06/19 22:42:19

    >>424
    お花畑だね。

    • 0
    • 21/06/19 22:41:54

    障害児と言えばよだれのイメージがありますが北欧神話に登場する巨人族で醜い外見をしたいきものをなんと呼ぶか?

    • 0
    • 21/06/19 22:40:08

    >>90
    電柱の影でパンツ下ろして自慰してる障害者の人いたなあ..目で追われて怖かった。障害者じゃなかったら通報してたけど障害者だったからなんか通報できなかった..。

    • 3
    • 21/06/19 22:35:48

    愛してるから育てているわけではなくて、自分が産んだ責任をとるために育てている。
    絶対無理!もうやめる!でやめられるものならほとんどの人がやめているのでは?
    健常児でも同じ
    親がみんな子供を愛しているとは限らない
    虐待や子殺し、心中、子供が犠牲になる事は多い
    愛がどうとかそんな問題ではないし、愛なんて存在しない

    • 1
    • 21/06/19 22:34:57

    >>416
    その男とは別の障害者の話な。
    職場で障害のある成人男が急に手を握ってきた。振り解くわけにもいかないから我慢していた。
    反対の手は薄いジャージ越しに勃起したチ◯ポを握って扱いている。股間にシミをつけて。
    精神的レイプだなと思うけど、障害があるだけでコイツは罪にならないんだよ。
    付き添いの施設の人間は『やめなさーい』とか言ってるだけで、やめさせられない。
    まともなら痴漢扱いなのに。
    他の障害者は理由もなく突然殴り掛かってきたりする。
    言って聞かせても無駄なレベルの障害者を野放しにしておくのが果たして正解なの?
    なんでこっちが我慢しないといけないんだって思うけど?
    障害者は我慢出来ないからって、健常者が我慢するしかないこの風潮が余計に障害者を邪魔に感じるんだよ。

    • 4
    • 21/06/19 22:34:53

    絶対無理って想像でしょ?実際は愛せると思う。自分の子だよ。

    • 3
    • 21/06/19 22:28:39

    障害者ってどの程度なんだろう。
    あとからわかる障害もあるじゃん。赤ちゃん育ててみて、この先障害が見つかったとしても我が子のこと嫌いになったり否定できない、やっぱり可愛いんだろうなって思った。そのときに、自分で産んだ子だったら最初から障害あっても可愛いものなのかな?って少し思った。

    • 3
    • 21/06/19 22:26:55

    私もむり。
    絶対おかしくなりそう。
    近所にダウン症の子いるんだけどいつも親が離れて歩いてて
    知らんぷりだから恥ずかしいのかなって思ってしまう。

    • 2
    • 21/06/19 22:24:26

    >>420
    ああそうでっか~

    • 0
    • 21/06/19 22:20:55

    >>419
    所詮はキレイゴト。

    • 1
    • 21/06/19 22:16:19

    >>417
    その子供達の母親にも唯一の自分の分身なのになぜ虐待するのよ?って同じ事を思う

    説明ってなによ?ただ私の場合はそう思うってだけよ
    どう説明って?は?何言ってんだよ

    • 0
51件~100件 (全 597件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ