ウーバーイーツってチップ払わなきゃなの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 27
    • トモバラ

    • 21/06/18 10:51:05
    チップなんぞやらん!w

    • 0
    • No.
    • 26
    • ナカバラ

    • 21/06/18 10:49:28
    Uber Eats高過ぎ。出前館、銀のさら、マックデリバリー、宅配ピザで十分。

    • 1
    • No.
    • 25
    • シンシン

    • 21/06/18 10:47:14
    >>24
    チップは配達前後どちらでも選べるよ。

    • 0
    • 21/06/18 09:46:46
    チップ難しいよね
    チップある国に数年住んでから出す塩梅がやっとわかった感じ
    「どうもありがとうお世話様でした」って思ったら渡すものだから
    事前にアプリで金額入れるのは違和感ある

    • 1
    • No.
    • 23
    • ソトモモ

    • 21/06/18 09:46:28
    何かヨレヨレの髪の毛伸びっぱなしの汚いオッサンが運んでるのを見て気分悪くなった。あのオッサンからは要らない。

    • 1
    • 21/06/18 09:42:13
    >>9
    誰からのチップかわからないの?
    ナイナイの岡村が毎回300円程度のチップくれるってネットに載ってたからわかるんだと思ってた。岡村じゃないけどタワマンの外国人のお客さんが1000円のチップくれたってTwitterでみたこともあったし。
    私は200円未満のチップ、たまに払う程度だしわからなくてもいいんだけどね。

    • 0
    • No.
    • 21
    • シンシン

    • 21/06/18 08:36:49
    >>19
    チップ の額はその時?その人?で違うけどね。
    そして時間じゃないから時給ではなく、1配達いくら。だね。
    可愛いとか綺麗な女性はチップ多く貰えてそうな気がする。
    これを高いと思わない人達が利用するんだよね。
    子供にマック買ってきてのお駄賃より安いもの。

    • 0
    • 21/06/18 08:36:07
    >>13うちも田舎だから無いねぇって思ってたら、最近UberEATSだっけな?始めましただか、始めますだかネットで見た。
    チップとか初めて聞いた。みんなお金持ちだな。

    • 1
    • No.
    • 19
    • トウガラシ

    • 21/06/18 08:32:46
    >>16おー!ありがとう!
    金額決まってるんだねー
    このチップ込みで時給?が高くなるからやる人多いのかしらね

    • 0
    • No.
    • 18
    • シンシン

    • 21/06/18 08:32:25
    >>17
    そういう考えの人は利用するシステムではないね。

    • 0
    • No.
    • 17
    • ネクタイ

    • 21/06/18 08:30:25
    ここみてUberにチップあると初めて知ったよ。
    主ありがとう。
    そしてチップ項目があることにびっくりよ。
    みんなチップ払うんだ?元々配達料高いんだよね?それにチップ払うってなんだかなぁ。私も使うことないな。

    • 1
    • No.
    • 16
    • シンシン

    • 21/06/18 08:29:45
    >>12
    こんな感じ

    • 0
    • No.
    • 15
    • ウワスジ

    • 21/06/18 08:29:09
    払ったことないや

    • 0
    • No.
    • 14
    • セキズイ

    • 21/06/18 08:27:38
    >>9え!そうなの?私見栄っ張りだから毎回払ってたけどわからないんなら払うのやめよー

    • 0
    • 21/06/18 08:26:22
    頼むどころか、田舎で来ないんだけどw

    • 0
    • No.
    • 12
    • トウガラシ

    • 21/06/18 08:25:10
    >>11
    ペイとかクレジット払いなのかな?

    その時にチップって項目があるの?
    すごいね

    • 0
    • No.
    • 11
    • シンシン

    • 21/06/18 08:24:00
    >>10
    アプリから全てやるから、手渡しなんかしないよ。
    品物も玄関前指定も出来るし。

    • 0
    • No.
    • 10
    • トウガラシ

    • 21/06/18 08:20:27
    >>9
    私は使ったことないからわからないんだけど…

    誰かわからないってどういうこと?
    品物もらったときにチップ渡すわけじゃないの?

    • 1
    • No.
    • 9
    • ハラミ

    • 21/06/18 07:16:25
    >>7
    どの客からもらったか配達員はわからんらしいよ。

    • 0
    • No.
    • 8
    • カイノミ

    • 21/06/18 07:15:52
    >>3
    オリックスの山本くんもオフの日はスタバを頼んでるって言ってて、チームメイトからそれくらい自分で買いに行けよって言われてた。

    • 0
    • No.
    • 7
    • ミスジ

    • 21/06/18 07:12:23
    払わなくていいよ。
    でもチップもらったらすごい嬉しいって聞いてからジュース1本買えるくらいの少しだけど払うことが多い。特に天気が悪い日や外国人の若い子に。

    • 1
    • No.
    • 6
    • ミスジ

    • 21/06/18 07:06:49
    >>3そこまで高級なイメージないわw

    • 1
    • No.
    • 5
    • ササバラ

    • 21/06/18 06:57:01
    チップしたことないや

    • 3
    • No.
    • 4
    • シンシン

    • 21/06/18 06:55:00
    チップは任意。
    でも少額だけど大概あげてる。
    チップ狙いで丁寧な人多いからさ

    • 1
    • 21/06/18 06:53:32
    貧乏人が使うサービスじゃないですよ
    芸能人とかが使ってるイメージ

    • 4
    • No.
    • 2
    • ハラミ

    • 21/06/18 06:51:27
    払わなくてOK。ここは日本なので。
    Uberはアメリカ発祥。アメリカはチップがサービス料。日本は料金に元々サービス料が含まれてる。
    初めてUber使った時、配達員の対応がめちゃくちゃ良かったから500円くらいチップ出しちゃったけど。

    • 2
    • No.
    • 1
    • ザブトン

    • 21/06/18 01:01:30
    そうなの?出前館は?

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック