まだひらがなも書けないの?!って嫌味言われました。

  • なんでも
  • ササバラ
  • 21/06/17 08:39:38

8月で5歳になる息子を育てています。
今のところ辛うじて自分の名前は書けるんですが全ての字を書くことは出来ません。
読むことは出来ます。
今は少しずつ書けるようにはなってきてますが似たような字だとごちゃ混ぜになったり書き順が違ったりとりあえず教える方も大変です。
そしたらこの前義母に「もうすぐ5歳なのにまだひらがな書けないの?!普通は1歳になったら数の読める練習、2歳で数字書ける練習、3歳でひらがな読める練習、4歳でひらがな書ける練習、5歳でカタカナ読める練習、6歳でカタカナ全て書けるようになって小学校上がるんだよ!!」とグダグダ言われました、、、。
下に2歳の娘もいますが「◯◯ちゃんには早めにひらがなの練習させなさいよ!5歳で書けないなんてみっともない。」とまで言われました。
旦那に愚痴ったら「まぁ、たしかに早く練習させといた方がいいっちゃいいんじゃない?俺も幼稚園の頃にはすでに漢字もかけてたし!」とドヤ顔。
4歳までにひらがな書けないと恥ずかしいのでしょうか?
幼稚園に行ってますが流石にそのことを先生に聞くのは勇気がいります。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 179件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/06/17 10:02:28

    私が主の立場だったら字なんていずれ書けるようになるけど義母さんの人を見下す性格はもう一生ものですもんね。
    とりあえず義母さんみたいな性格にならないように育てたいと思います。ってはっきり言っちゃう。

    • 0
    • 21/06/17 10:01:51

    恥ずかしくはないけどその年齢ならもう周りは遊びながらでも親が教えてるかな。

    • 0
    • 21/06/17 10:00:30

    早く覚えたからってその後の頭の良さ悪さには全く比例しないのに…
    何でも早くできたほうがいいと思ってるアホな親とかジジババが多いから笑ってまうわ

    • 1
    • 21/06/17 09:59:08

    4歳までにひらがな書けないと恥ずかしいのでしょうか?

    恥ずかしいことなんてありません。ですが回りのお友達、
    ひらがなを読んだり書いたり少しづつで来ている子供が多いですよね。
    でも焦ることはない、小学校入学までにひらがなカタカナ読んでかけるようになるさ。
    日本人で大人になって字が読めない子はない、足し算引き算の計算は誰でもできる
    人生長いです、神経質にならないで。

    • 0
    • 21/06/17 09:56:42

    娘が今、3歳だけどね。旦那がワークとか買ってきて、線を書いたりひらがな練習したりしてる。もちろん全然書けないけど、楽しそうにやってるからそんな感じでいいんじゃないかなー

    • 0
    • 21/06/17 09:52:44

    入学してからでも問題ないかもしれないけど、0からの子と既に書ける子ではスタートが違う分差が出るよね。
    字が読めれは絵本も自分で読んでみようってなるし、次のことをやってみようってなる。

    早さに拘る必要はないけど、ある程度は教えて書けるようにしておいた方がいいと思う。

    • 4
    • 21/06/17 09:52:19

    普通ってなんだろね
    ひらがななんて小学生から習うんだから
    別にいいと思うんだけど

    • 2
    • 21/06/17 09:51:48

    義母は息子がコンプなんじゃない?

    • 2
    • 21/06/17 09:49:56

    ちょっと興味あるんだけど、旦那って高学歴で稼ぎ良いの?
    話はそこからだ!笑

    • 7
    • 21/06/17 09:49:37

    短冊書いたり、園でも家でも普通にひらがなする機会はあるし、
    それでゆるゆるやってけばいいのにと思う。
    教え込みなさい!練習させなさいよ!とか支配的で嫌。

    • 1
    • 21/06/17 09:49:08

    義母うるさい。
    自分たち自慢も入ってると思うよ。
    熱心になりすぎないように気を付けつつ、遊び程度でさりげなく教えるのはいいかもね、
    でも5歳で欠けなきゃダメってことはないと思うよ

    • 1
    • 21/06/17 09:48:21

    早く平仮名書けたらいい理由を明確に誰もが納得するよう簡潔に述べよ
    と義母と旦那に言う

    • 1
    • 21/06/17 09:48:19

    5歳で書けないなんてみっともない。
    これ子供の前で言われたの?
    旦那さんもみっともないとまで子どもの事言われて、
    自分はどや顔とか。

    • 0
    • 21/06/17 09:47:19

    >>71
    お手紙交換してないと人付き合い苦手って発送がそもそも偏った意見だよね。。
    幼稚園児がみんなお手紙交換するとでも思ってる?
    ちなみにうちの幼稚園はお手紙はお返事の強要、平仮名書ける書けないみたいに焦ったり、マウントしたり親側がするから去年から禁止だよ。
    学校で習う事を先取り教育してドヤってどうするの?
    字が書ける交換子も何か不得意なものは絶対あるし、字が書けない子は他に秀でてる部分もあるし焦らないで。

    • 2
    • 21/06/17 09:47:01

    >>96
    うちの子はーーー!って言われましても。
    お宅ケース出されましても。
    義母とタイプ似てるなあ。

    • 3
    • 21/06/17 09:46:10

    幼稚園ではやってないの?

    • 1
    • 21/06/17 09:45:19

    読み書きできれば本読んで読解力つくし
    書くことが楽しいで可能性広がるよね

    • 0
    • 21/06/17 09:43:15

    遊びながらおぼえたらいいんだよ。
    例えばお店やさんごっこしよっか?って言ってりんごって書いてみる?とかさ、
    うちの通ってた幼稚園はそういうのをどんどんやるからレストランごっことかでカタカナまで覚えて入学できたよ。
    紙と鉛筆もって教えるって大変だよ、運筆力、筆圧もまだまだだし。

    • 2
    • 21/06/17 09:42:42

    >>96
    なんでそんな偏った考え方になるんだか。

    • 6
    • 96
    • リブロース
    • 21/06/17 09:41:19

    ママスタってひらがなの書き順すら教えられない人の集まりなの?

    主の義母は出しゃばり過ぎだし無視していいと思うけど、ひらがなを早く覚える=書き順めちゃくちゃになる!変なクセがつく!って、その思い込みもどうかと思う。うちの子達は比較的早めに文字を覚えたけど、書き順めちゃくちゃになんてならなかったし、字も変なクセなんてなくてキレイだよ。普通に教えてあければいいだけなのに、なんでそんな話になるんだか。

    • 5
    • 21/06/17 09:40:43

    >>89先生が教えるのに苦労するみたいだね。最近の子は入学前に塾やら公文に行ってるからそっちの癖がでてて

    • 2
    • 21/06/17 09:40:28

    男の子なら入学前にちゃんと読み書き出来ればいいんじゃない?

    • 2
    • 21/06/17 09:40:26

    トイトレもそうだけど、
    そういう『まだ〇〇できないの?!』って言ってくる人って、イラッとくる。

    • 1
    • 21/06/17 09:39:19

    普通は1歳になったら~のとこで笑ってしまった。
    義母の普通が普通じゃない件。

    • 1
    • 21/06/17 09:39:19

    >>46
    地方のしがない大学出身でドヤられてもねぇ。
    井の中の蛙…ってやつだね。
    「何でもできたのに、今それなの?」と言っておやり。

    うちも年長になった時点でひらがな書けなくて、
    焦って去年の休園中に集中特訓したよ。
    いきなりドリルで「さぁ!」って始めるより、
    お母さんとお手紙交換してみたり、
    もうすぐ七夕だから短冊に願い事書いてみようって、書きたいものをお手本にしてあげたりすると
    「自分でもっと書いてみたい」って意欲が湧くから、その時に面白そうなドリルを渡してあげてみて。

    • 0
    • 90
    • ウワミスジ
    • 21/06/17 09:39:04

    早いほうがいいとい言うなら、旦那が教えりゃいいがな。

    • 3
    • 21/06/17 09:38:28

    娘が年中ぐらいでひらがな書けてたけど入学して癖を直すのにすっごい苦労した
    今でも急いでる時とかたまに癖が出る
    覚える気がないなら入学してからの方がいいと思う

    • 0
    • 88
    • リブロース
    • 21/06/17 09:37:51

    義母さんママスタにいそう
    で、母乳とか3歳とかの神話を喚き散らしてそう
    あと惣菜買うなんて!とかおだし取らないなんて主婦失格!とか叫んでそう
    別に本人の自由だからこういうこと自体は全然いいんだけど
    入れ歯飛ばして他人に噛み付いてそう

    • 2
    • 21/06/17 09:37:49

    私普通に幼稚園の時字書けてたけど小学校入ってから知的、発達障害って診断された

    • 0
    • 86
    • シキンボウ
    • 21/06/17 09:37:10

    旦那さんが数千万稼ぐなら、そうですね〜で聞き流すけど、稼げないなら、字が早く書けてもね〜って嫌味言いたくなる。

    • 0
    • 21/06/17 09:37:04

    みっともないって…良くまぁそんなこと言えるね。他にも色々と口出し多そうな姑だね。
    「みっともない孫で申し訳ありませんのでもうお義母さんには会わせないようにしますね。」とでも言ってやれば良いのに。

    • 2
    • 84
    • トウガラシ
    • 21/06/17 09:36:37

    主さんと同い年の9月で5歳になる息子がいます。うち自分の名前も書けませんよw上のお姉ちゃんは年中~年長あたりでお友達とお手紙交換ブームで書けるようになりましたが(私も一人目でドリル買って必死だったw)二人目だし男の子だし、幼稚園も教育系じゃなくのびのび系に入れたので、まぁいっかーて感じです。虫取りや戦いに夢中で、本人も字に全く興味なさそうだし笑 年長までにひらがな読み書きゆるくできたらなと。こんな親もいるので大丈夫だと思いますよ^^

    • 1
    • 21/06/17 09:35:41

    バカはほっときな。相手にするだけ無駄。うちなんて入学前名前すらあやふやだったけどすぐ追いついたし書道で入選したよ。早く書けるとお手紙交換とかが友達同士で出来るから楽しいけど別に書けなくても問題ない。
    早くから書けることにマウントとってきたママがいたけど入選すらしないんだーって心の中でバカにしたよwたいしたことねーなって

    • 6
    • 21/06/17 09:35:32

    >>74
    だから、それが間違いなんだって。実際、ひらがなを家庭で覚えたからって書き順めちゃくちゃになんかならないから。親がちゃんと教えてないからそうなるだけの話。

    • 1
    • 81

    ぴよぴよ

    • 21/06/17 09:34:51

    なんで母親が教えなきゃならん雰囲気なんだろうな。
    旦那が仕事早く帰ってきて教えたらいいやん、おばあちゃんもしくはおじいちゃんでええやん、って他人は思ってしまう。

    私は親戚のおじちゃんに教えてもらった。
    お母さんに教えてもらったことない。

    • 0
    • 79
    • リブキャップ
    • 21/06/17 09:34:26

    私は5歳と4歳の孫がいる
    姑の立場だけど
    孫たちの教育は
    息子夫婦に任せてる
    姑の私が口を出すことではないと思うし
    主さんの姑さんは面倒なタイプだね

    • 2
    • 21/06/17 09:34:10

    なんか旦那が無能そうで、そちらが心配

    • 1
    • 21/06/17 09:33:51

    我流で適当に平仮名覚えたら、小学校で基礎から直されるよ
    親が学校で教えるように厳しく仕込めばいいかもだけどね
    早いからって自慢にもならない

    らしいですよ…と義母に言ってみよう

    • 0
    • 21/06/17 09:33:40

    ママスタって、できない子には優しいよね。

    • 2
    • 21/06/17 09:33:15

    幼稚園の頃にはすでに漢字もかけてたし
    これは親が勝手に言ってるだけでデフォルメかもだしねー。

    旦那とおばあちゃんに任せよう!

    • 1
    • 21/06/17 09:32:59

    >>10
    学校の入学説明会でひらがな教えなくて大丈夫です。間違えて覚えたら直すのに時間かかりますってハッキリ言われたわ。

    入学してひらがな覚えた方がみんなと一緒にやるし授業真面目に受けられると思う。

    • 3
    • 21/06/17 09:32:19

    >>66
    別に愚痴を踏まえての相談だとしてもそれはそれでいいでしょ。
    そんなふうに言われたら愚痴りたくもなるでしょ。

    • 0
    • 21/06/17 09:31:59

    旦那にやらせればよし。
    旦那君の方が、小さい頃から漢字とかできてたみたいだし、
    任せてます☆て。

    • 0
    • 21/06/17 09:31:42

    親子ともあんまり人付き合いしない感じなのかな?
    幼稚園だとお友達とお手紙交換とかするからかけた方がいいと思うよ

    • 0
    • 21/06/17 09:31:28

    義母の言いぐさは聞き流せるけど…
    旦那の他人事な言いぐさは許せん
    「そう?そう思うならよろしくね~」って言う

    • 0
    • 21/06/17 09:30:25

    孫は出来栄えを自慢する道具でもないし、
    ひらがな早く書けることに何の意味が。。?て言いたいw
    どのみち小学校行けば誰でも書くんだし。

    • 2
    • 21/06/17 09:29:41

    個人差あることだし極端な持論しか言えない老害の言うことなんて余り気にしないでいいと思うよ。
    子どものペースはお母さんや先生がよくわかってるのだから。
    それよりも子育てについて旦那が他人事っぽくてそっちのほうが気になった。

    • 1
    • 21/06/17 09:29:19

    確かに早い方がいいね 日雇いなら別にいいけど

    • 1
    • 21/06/17 09:28:47

    ひらがな云々よりお義母さんに対しての愚痴にきこえます笑
    幼稚園の先生にほかのお子さんどんな感じですか?って聞いてみたら?
    それはたいした勇気いらないでしょ?

    • 0
1件~50件 (全 179件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ