ママ友との言い争い どっちがおかしい? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 209件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/06/09 17:32:03

    うーん。私ならクーポン分は請求しない。逆にクーポン使ってくれても正規の金額を支払う。おひとよしだな自分。。

    • 1
    • 21/06/09 17:27:20

    要するに、クーポン代も含めて690円を請求したってことでしょ?
    あのさ、一般的にクーポンで割り引いた分は金額は請求しないよ。
    その為に、お得に買ったんだよね?ママ友は、主のおかげで50円安く済んで良かったわ~と嬉しかっただろうに。
    私なら640円だけ貰うね。
    クーポン代も含めて請求するのは、差額の50円を主が儲けるつもりなんだなと思われても仕方ないよ。
    逆の立場だったら、主はモヤモヤすると思うよ。

    • 5
    • 21/06/09 17:27:03

    マジレスすると、その人が注文しなかったら儲けはなかったわけだからやっぱり25円に一票(笑)

    • 0
    • 21/06/09 17:26:26

    レジ前で密になるから〜って・・・
    一緒のテーブルで食べてたら意味ないですから〜

    • 4
    • 155

    ぴよぴよ

    • 21/06/09 17:25:25

    >>130
    釣りじゃないかも。こういう人っていそうだし。
    熊田曜子というよりママスタ民に言い返せなくなったとも考えられる。
    恥ずかしくなったんじゃない?

    25円返せば収まる?

    • 3
    • 21/06/09 17:25:03

    >>152
    ダブスタ

    • 0
    • 21/06/09 17:24:05

    >>11
    私も同じ。
    クーポン使ったら実際払った分だけもらうし、レシート見えたとしても何も言わないかな。

    • 0
    • 21/06/09 17:21:59

    真面目に答えようと開いたら、また釣りだったか。
    暇だな。

    ちなみに、トピ文の話だと取りまとめた人がクーポン価格640円で払って頼んだ人から正規の値段690円徴収しても、法的な問題はないらしい。
    随分前に法律相談のテレビで見た。

    参考までに。

    • 0
    • 21/06/09 17:20:34

    ついつい忘れるのよね~この女の存在を

    頭の中にあればこんなバカな話こいつしかやらないだろうってわかるのに。

    • 0
    • 21/06/09 17:18:47

    それだと、
    クーポンがあったのに、黙ってその差額を儲けたみたいに
    思われるよ。
    ネットオークションなどでも、本当は安い送料なのに
    高いほうを提示して、その差額を取ってしまう人いるでしょ?
    (後から送ったらお金が安く済んだみたいな言い訳して)
    それと同じで、なんか嫌な気分だわ。
    ま、私だったらいちいちレシート確認しないけど、

    • 0
    • 21/06/09 17:16:27

    >>130
    そういうことか…

    • 0
    • 21/06/09 17:16:12

    こんなセコい人間にならなくて良かった。周りにもいないし。

    最初にレジ込み合うし~とか前置きしてるけど、あわよくばクーポンで得してやる気満々で主が会計役引き受けたんじゃないw?

    何人も言ってるけど普通の感覚は「クーポンあったから640円で~」って言うよ。マックのクーポンなんて貴重じゃないしw

    • 2
    • 21/06/09 17:15:57

    >>130
    ほんといつもいつもアホみたいな内容思い付いて尊敬する。頭おかしい具合が堂に入ってるもん。やっぱ本物は違うね。

    • 0
    • 21/06/09 17:15:45

    こんな金に細かいことを言うのは愛美ぐらい。

    • 0
    • 21/06/09 17:13:55

    文章見て2秒で愛美だと思ったわ
    言わなかったけど

    • 4
    • 21/06/09 17:13:46

    レシートの金額以上のお金を相手に請求したら 詐欺じゃん

    • 5
    • 21/06/09 17:13:43

    >>130
    クーポンがウーマナイザーに勝てる訳ねぇだろ。

    • 3
    • 21/06/09 17:10:51

    >>115
    あなたがした事だろうと50円安くなってるんだからかかった額しかもらえないの、当たり前の事だよ。むしろ勝手にクーポン使ったのはあなたでしょ。
    それが理解できないのなら、異常ですね。

    • 1
    • 21/06/09 17:10:43

    >>130

    向こうは燃料追加しなくてもガンガン燃えてるもんね…。
    お疲れ!

    • 0
    • 21/06/09 17:10:29

    >>130
    釣りだったのか

    • 0
    • 21/06/09 17:10:22

    >>130
    はーい。お疲れ様でした~。

    • 0
    • 21/06/09 17:10:22

    もはや、白、黒、つけるには、司法の判断に委ねるしかない


    訴訟を起こしたまえ


    私は無実と訴えたまえ



    • 2
    • 21/06/09 17:10:16

    みんなのコメント見て、
    あれ?私がおかしかったんだ?って
    気付かなかったら、相当やばいよ。

    • 5
    • 21/06/09 17:10:15

    主はクーポンを使った事を隠し、自分が支払った金額より多い虚偽の金額をママ友に請求し利益を得た。

    詐欺罪です。

    • 4
    • 21/06/09 17:10:02

    >>115
    認知の歪みすごくない?
    このママ友がいつ「640円で食べたい」なんて言った?ここの人同様に、あなたの賎民並の卑しい行為がおかしいって指摘してるだけだよ?

    • 0
    • 21/06/09 17:10:02

    >>130
    こういうのが楽しいとか頭沸いてるね。

    • 2
    • 21/06/09 17:09:58

    変な人には変な人が集まるのね~あ~くだらん

    • 1
    • 21/06/09 17:09:23

    私なら640円もらうかな。
    クーポン使えたから安くなったよーって最初に言う。でもこういう場合はなんかこうやってややこしくなりそうだしクーポン使わないかも。

    • 2
    • 21/06/09 17:09:05

    熊田曜子に勝てる気がしないから止めるわ(;ω;)
    芸能ネタが強すぎてトピラン1位になれる気がしない!Σ(×_×;)!

    • 1
    • 21/06/09 17:08:23

    主みたく、こんな変なママ友いなくて
    良かったー!
    ¥50の事より、主の考え方が.....

    • 4
    • 21/06/09 17:07:55

    自分のスマホからってやたら強調してるけど無料配布のクーポンやろw

    • 2
    • 21/06/09 17:07:47

    >>115
    そんなやり取りするぐらいなら、個別で精算した方がいいだろう。3人固まって「このクーポン使ってねこれこれ!」ってやるか?馬鹿。

    • 1
    • 21/06/09 17:07:42

    >>115

    50円安くなってもママ友は正規の値段払ってるしなー
    私のお陰で50円安くなったんだしといわれてもな
    結局は主が得してるだけ
    たかが50円で嫌だなーーー
    50えんぐらいいいけど主のセコさが嫌だ

    • 4
    • 21/06/09 17:06:47

    >>115
    690円で食べるつもりだったし、別に640円で食べたくて指摘したわけじゃないんだよ、
    あなた卑しいですね、って言われたの。

    • 2
    • 21/06/09 17:06:43

    >>121
    うまい!!

    • 0
    • 21/06/09 17:05:51

    >>115
    相手のためになると思ってやるんじゃないなら要らんことするな。人の注文で小銭稼ぐなみっともない。

    • 3
    • 21/06/09 17:05:38

    主は儲けてないって言うけど、それなら差額の50円はどこへ行ったの?

    • 6
    • 21/06/09 17:05:16

    クーポンを使って得たものは50円、失ったものは友達って話ね。

    • 3
    • 21/06/09 17:04:58

    >>115
    逆に、自分が690円支払ったものが、実は640円で売られていたものだったってわかったらどう思うの?
    「この人小さいな」とか「せこいな」とか思わないの?
    ってことだよね?

    • 0
    • 21/06/09 17:04:35

    >>115
    詐欺罪です。
    あなたは犯罪者です。

    • 3
    • 21/06/09 17:04:20

    クーポン使ったなら実際に払った額請求する。640円。
    それが嫌なら自分のだけクーポン使えばよかったじゃない。

    • 3
    • 21/06/09 17:04:06

    クーポンなんか使わなくていいと思うのならクーポン出さなければよかった話。なんのためにクーポン出したの?50円が手元に入るって思ったんでしょ?
    普通の人ならクーポン使ったとしてその安くなった値段を請求するよ。主さんおかしいよ

    • 4
    • 21/06/09 17:02:29

    >>38 この方のおっしゃる通り。

    • 0
    • 21/06/09 17:02:01

    640円で初めから食べたかったら、自分でクーポンを探して、この番号のクーポン使ってね。って言うべきじゃない?
    それもしないで690円で食べるつもりなのに、私のした事で50円安くなったのに、それを当たり前のようにおかしいと言ってくるのはやっぱりどう考えても私は納得出来ない。

    • 0
    • 21/06/09 17:01:59

    690円請求するなら、きっちり690円のその領収書がないと不信感だよ。
    頭の血管が切れそうって、大丈夫?

    • 4
    • 113
    • シャトーブリアン
    • 21/06/09 17:01:43

    私がママ友なら主みたいなこと言う相手だったら690円払って今後は一切付き合わないようにするわ。
    面倒臭い相手との手切れ金が50円なら安いもんよ。

    • 5
    • 21/06/09 17:00:36

    あーやだやだ。どっちもどっち。

    • 0
    • 21/06/09 17:00:28

    トピ文からして主のアホさが滲みでてる
    ビックマックセットとか、テリヤキセットとか、釣り銭のやりとりとかどうでも言い情報折り込みすぎ。

    • 4
    • 21/06/09 17:00:22

    何そのクーポン、お友達をなくすクーポン?
    便利な物使ったね。
    今度からは自分の為だけに動いて自分の為だけにクーポン使えばいいから良かったね!

    • 0
51件~100件 (全 209件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ