今日さ、日本橋高島屋行ったんだけどさ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 191件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/06/06 19:36:46

    >>189そうなんだ!
    コロナもう少し落ち着いたら玉川も行ってみよう♪

    • 1
    • 21/06/06 18:46:34

    >>178
    確かに玉川高島屋も外車率高いね。

    高そうな車の横は停めないようにしてる笑笑。

    • 3
    • 21/06/06 18:46:14

    >>179最近では岡田くんと宮崎あおいが家建てたよ。あの辺芸能人多いから二子玉川の高島屋は芸能人遭遇率高い。

    • 3
    • 21/06/06 18:46:04

    >>187
    一時期年収1000万から入会できた百貨店がありましたが、今もつきやすいんですね!

    • 2
    • 21/06/06 18:40:50

    >>181今は外商つくのは簡単よ

    • 2
    • 21/06/06 18:11:56

    >>184チャリで行けるなんてすごい都心に住んでるんだね!

    • 2
    • 21/06/06 18:02:52

    >>183
    私の親戚のばーちゃんがそうだよ。
    でも、一人息子に早くに先立たれ、嫁と孫娘にほとんど財産持ってかれてる。
    宝石もこっそり換金されるんだって。
    私の祖母の妹で本当に気の毒だと思うけど、本人はそれでいいらしい。

    • 1
    • 21/06/06 17:59:45

    >>28 駐輪場は探したことはないけど、何台かは歩道に停めてあるから、歩道に停めちゃうよ。
    駐輪禁止とかの注意書き自転車につけられたことない。

    • 2
    • 21/06/06 17:57:53

    会社が近くて、ランチ買いにデパ地下に行ってたんだけど、たまに謎の金持ちみたいなお婆さんとかを店長らしき人達がうやうやしく車止めに迎えに来てたよ。漫画みたいな金持ちって、本当にいるんだと思った。ヤバかった。

    • 3
    • 21/06/06 17:04:24

    そんな大袈裟な場所じゃないよ
    私も行くくらいだし

    • 2
    • 21/06/06 16:45:54

    >>169旦那の伯父が開業医で外商ついてるんだけど、年収いくらくらいなんだろう…
    うちは1500万ちょいなんだけど、あまりにも庶民すぎてこんなレベルで外商ついたらビビる。

    • 2
    • 21/06/06 16:43:04

    都内って、貧乏人は高級外車乗れないからね
    駐車場たっかいし
    田舎は貧乏人でも大体クルマ乗ってるからさ

    • 2
    • 21/06/06 16:40:39

    >>178ユーミンってあの辺すんでるんですね。
    イメージに合ってるかも。

    • 1
    • 21/06/06 16:35:49

    >>177
    玉川はユーミンが通ってますね。
    そんなに大きくないけれど富裕層のかたが行かれますよね。

    • 2
    • 21/06/06 16:33:47

    >>175 そうなんだ。
    玉川の高島屋もいいよー、って聞いたことあるけど。
    まだ行ったことなくて。

    • 0
    • 21/06/06 16:31:54

    話ずれるけど、Amazonでバーキン売ってるよねー。
    買う人いるんだろうか。

    • 0
    • 21/06/06 14:53:44

    >>174
    そりゃ普通の人も普通に行くでしょ、デパートなんだから。でも取り扱ってるものが、地方の高島屋とかとは微妙に違うんだよ。

    • 2
    • 21/06/06 14:44:09

    都内の庶民だけど普通に行くしママ友ともランチするよ?
    この一年コロナでいってないけどね。
    まぁ、特別な人が入るサロンは入れないけどねー。

    • 2
    • 21/06/06 14:25:48

    >>162
    嫁になりたい。意地悪言われても我慢するから。アパの子の嫁になりたい

    • 1
    • 21/06/06 13:54:48

    >>169>>170何故外商の話し?

    • 2
    • 21/06/06 13:53:54

    >>169うちも2000万だけど外商なんてつかない。そもそも百貨店で殆ど買い物しない。

    • 3
    • 21/06/06 13:51:10

    >>168
    思ったんだが
    高級車買う金を高島屋の買い物に使ったら外商からお声かかるんじゃね?

    • 0
    • 21/06/06 13:43:53

    >>168
    うち年収二千万だけどごくごく普通だよ。
    外商って年収一千万でつくんだ…知らなかったわ~

    • 3
    • 21/06/06 13:36:57

    >>167
    1200万じゃ高級車乗れないし、普通の生活しか出来ないよ

    • 12
    • 21/06/06 13:35:48

    年収1200万の人知ってるけど、普通に暮らしてる。
    都下だけど、
    お子さんが3人いるから貯金はしてると思うけど。

    • 0
    • 21/06/06 13:31:13

    ちなみに主は23区の端の方に住んでるど庶民だよ!

    • 1
    • 21/06/06 13:29:56

    >>152
    うちは親が入っててその後うちらに回ってきたからなれた。
    自分で入りたいと言ってもなれない
    親は金あったたけどうちらは貧乏なのによく入れたって時々話題になる

    • 0
    • 21/06/06 13:27:16

    その百貨店の外商員達の会話がセレブだった 売買してる商品や値段等が本当にセレブリティを相手にしてるんだなと思った 普通の庶民も 変なカスハラ民も色々いるけど店頭には来ない特別な顧客から 店頭には来るけど外商員引き連れて歩く顧客まで様々が入り乱れてる館

    • 1
    • 21/06/06 13:23:37

    >>155
    あ、ごめん。
    主が言ってる人のような人じゃなくて、単に都内に住んでる人達の事。
    てか、ママスタって都内住みの人多いよね。
    私立に通う子とか多いんでしょ?

    • 0
    • 21/06/06 13:20:38

    >>127

    大袈裟だよー。
    わたししょっちゅう新宿伊勢丹も日本橋三越や高島屋も行くけど普通の服着てる人もたくさんいるよ。
    外商つきの人しか入れないサロンとかだと大人も子どもも凄いけど。
    年に一度か2度ある伊勢丹の外商つきの人だけが行ける丹青会ってあるんだけど、多分日本で1番バーキンが集まる日だと思う笑
    どうでもいいけどわたし新宿伊勢丹のサロンでアパホテルの社長3回見たわ!
    娘さんかお嫁さんか分からかいけどいつも二人で来てたな。
    テレビで見る通りいつも帽子被ってるからすぐ分かる

    • 3
    • 21/06/06 13:19:27

    >>141
    主が言ってるような人は家賃100万以上じゃない?
    きっと主とかが家賃20万くらいの感じかな

    • 1
    • 21/06/06 13:19:26

    >>157
    経費のお勉強しましょうねw

    • 1
    • 21/06/06 13:18:52

    >>150
    それは自分が買おうとしてるか、気になってるか。妊婦現象とおなじ

    • 0
    • 21/06/06 13:18:44

    >>154
    うちの近所とかは古かったり駅から遠ければ20万くらいでもあるけど、新しかったり近かったりしたら20万じゃむり

    • 2
    • 21/06/06 13:18:38

    運転手さん付けて乗れば経費で落ちるとかなんとか

    • 0
    • 21/06/06 13:16:13

    >>140
    1000万でカツカツな人がそんなこと出来るはずない
    きっとあなたもなれば分かるよ

    • 1
    • 21/06/06 13:11:43

    >>141
    家賃20万は東京だとショボイ部屋になるよ。
    金持ちは家賃200万~250万のところ住んでる人のことでしょう。
    桁が違うよ。

    • 5
    • 21/06/06 13:10:57

    都内に住んでる人達ってマンションとかの家賃いくらくらいなんだろう…田舎住みだから未知の世界。。。
    平均3LDKとかが多いのかな?そうなるとやっぱり家賃は20万越えとか?
    それで子供は中学受験だ何だとか…やっぱり都内に住むってすごい事だね。

    • 0
    • 21/06/06 13:10:48

    高級車がうらやましいというより、
    その車にサラッと乗れて維持できるのがうらやましいわ。経済力ね。細かいことは知らんけど。

    • 0
    • 21/06/06 13:05:44

    >>148
    1千万で外商さんつくものなの?

    • 2
    • 21/06/06 13:04:48

    >>146
    うん、ありがとう
    知ってるって(笑)

    • 0
    • 21/06/06 13:04:31

    最近よくカイエン見かけるようになった

    • 0
    • 21/06/06 13:02:31

    銀座近いからお水かもよ?

    • 0
    • 21/06/06 13:02:00

    うち年収1千万で外商ついてる

    • 0
    • 21/06/06 12:59:39

    そりゃそうよ
    見たことない高級車とかいるよ

    • 0
    • 21/06/06 12:57:46

    >>140
    年収1000万でその様な生活は出来ません。かつかつとは違うけど楽でもない層だと思う。

    • 4
    • 21/06/06 12:53:58

    なんだろ、
    自分が幸せだなら、高級車みても全く羨ましくない

    • 2
    • 21/06/06 12:43:45

    >>143
    え、怖っ…

    1000万じゃ足りない、カツカツ
    って言ってる人だらけだから
    何千万も年収あって余裕ある生活してる人ばっかでしょ?って意味だけど(笑)

    • 1
    • 21/06/06 12:41:06

    >>140
    1000万でそんな生活出来ると思ってるんだ、、、

    • 5
    • 21/06/06 12:39:38

    >>140
    うちは庶民だからただの買い物で蝶ネクタイとかしない…美味しいところ食べ行くのにこぎれいな格好はさせるけど
    まじめにすごい正装させてるのって田舎から来た人か中国人だと思ってた

    • 4
1件~50件 (全 191件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ