新型コロナワクチン 世界で10人に1人 少なくとも1回接種

  • ニュース全般
  • スネ
  • 21/06/03 17:14:09

2021年5月27日 16時34分

新型コロナウイルスのワクチンを少なくとも1回接種した人の割合が世界全体で10%を超えたことがイギリス・オックスフォード大学の研究者などのまとめでわかりました。

イギリス・オックスフォード大学の研究者などが運営するサイト「アワ・ワールド・イン・データ」によりますと、世界全体で新型コロナウイルスのワクチンを少なくとも1回接種した人の割合は、具体的な内訳が確認できない国や地域を除いて、25日の時点で10.1%と、10%を超えました。

主な国では
▽中東のイスラエルが62.9%、
▽イギリスが56.5%、
▽モンゴルが56.2%、
▽カナダが52.8%、
▽アメリカが49.1%、
▽ドイツが40.7%、
▽イタリアが35.9%、
▽フランスが35.1%、
▽ブラジルが20.1%、
▽韓国が7.7%となっています。

また、2回接種することになっているワクチンを2回とも接種するなど、接種が完了した人の割合は主な国で
▽イスラエルが59.2%、
▽バーレーンが43.1%、
▽チリが40.9%、
▽アメリカが39.2%、
▽イギリスが34.8%、
▽イタリアが17.6%、
▽フランスが15%、
▽ドイツが14.7%、
▽ブラジルが9.9%、
▽韓国が3.8%となっています。

世界では途上国を中心にワクチンの接種が進んでいないことが課題となっていて、WHO=世界保健機関はことし9月までに、すべての国で人口の少なくとも10%がワクチンの接種を終えられるよう先進国などに対し、公平な配分への協力を呼びかけています。

※数字は日本時間27日15時時点。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210527/k10013053541000.html

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/06/03 20:51:49

    >>8
    じゃ、いつまでこの生活続けるんだい?

    • 0
    • 21/06/03 18:39:45

    >>7
    利権とか言ってるくせにそんなことも知らなくてびっくり笑
    製薬会社は低価格で儲けなしで仕事しろと?
    研究開発費回収出来ないですね
    短絡的すぎてもう…公衆衛生について1から学んできてください

    • 1
    • 21/06/03 18:11:01

    >>3
    日本どころか世界は何ヵ国あると思ってんのさ。経済的にも日本は先進国と言えないから、未知のワクチン無駄に進めなくて良いっての。

    • 1
    • 21/06/03 18:09:44

    >>4
    反ワクチンの儲け方って何?
    確実に製薬会社のが儲かるじゃん。

    • 1
    • 21/06/03 18:09:04

    >>2
    空いてるから今のうちに行くのが良いよ。
    割とマジに言ってるw

    • 0
    • 5
    • リブロース芯
    • 21/06/03 17:41:34

    >>1
    全然参考にならない意見だった

    • 1
    • 21/06/03 17:38:12

    >>1
    反ワクチンがボロ儲けしているからね
    世界中にいるのよ
    ゲスい医者

    • 2
    • 3
    • ソトモモ
    • 21/06/03 17:28:48

    日本遅いな

    • 2
    • 21/06/03 17:24:34

    早くあちこち旅行に行きたいよ

    • 0
    • 21/06/03 17:23:35

    これナイスな情報です。
    ワクチン打たない人のトピにコメントしようとしてたところ。
    今、日本でワクチン接種希望者が殺到していて、打つべきものとの情報操作がされてるけど、実際は他国もこの程度なんだよね。
    先行している、アメリカやイギリスでも拒否者が多く、必要回数接種済みの人は少ないんだよね、しかも接種体制が整っているのにここのところ接種率がなかなか伸びない。

    どういうことかというと、ワクチンを怖いものと思って拒否している人が日本だけでなく世界にたくさんいるということ。

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ