埼玉、川越「小江戸横丁」6月で閉鎖。

  • なんでも
  • ハツ
  • 21/05/28 15:13:46

残念…30年の歴史に幕、埼玉・川越「小江戸横丁」6月で閉鎖 以前は客が行列 新施設開業で解体へ
 蔵造りの建物が立ち並ぶ埼玉・川越の一番街で、店がひしめき合うように営業してきた「小江戸横丁」が6月末で閉鎖される。新しい施設の開業に向け、解体されるためだ。観光客を楽しませてきたノスタルジーあふれる一画が惜しまれつつ姿を消す。
 小江戸横丁は1992年7月に設立。水産物卸問屋の本社跡地に開業した。一番街の通りに面し約20メートルの奥行きがあり途中、通路両側にグルメやアクセサリー、雑貨など10店舗ほどが営業していた。観光名所の「菓子屋横丁」「時の鐘」からも近く、たくさんの観光客が訪れていた。
 店舗は賃借契約を結び営業してきた。1区画3坪ほどのこぢんまりとした店が肩寄せ合うように商売する光景は、昭和にタイムスリップしたような面影を残した。「旅人が茶店で一休みするように」と無料休憩所も設けられ、観光客の憩いの場として利用されていた。
 一方で建物の老朽化などを考慮し、所有者側は施設の在り方を検討していた。コロナ禍で客足が減った昨年、各店舗に取り壊す方針を伝えたという。閉鎖を受け、今年1月以降、撤去する店舗が見られていた。
 小江戸横丁の開業当初から、入ってすぐの場所で名物・焼きいもおにぎり「芋太郎」を販売してきた店主、赤池正通さん(81)は「30年近く営業してきて、取り壊すと聞いた時は心が砕けた」と肩を落とす。
 「川越の特産であるサツマイモを生かしたグルメを」と考案した芋太郎が観光客に喜ばれ、海外のテレビ局から取材を受けたこともあったという。6月いっぱい販売を続けるという赤池さんは「コロナ以前は大型連休ともなれば、買い求めるお客さんが通りまで行列を作るぐらい繁盛した」と懐かしんだ。
 小江戸横丁でガラスアクセサリーなどを販売してきたフランス人店主は「ここで18年間やってきた。閉店するのは寂しい」とこぼした。鴻巣市から訪れた観光客の男性は「観光地にこんな雰囲気の場所はそうはない。残念」と話していた。
 小江戸横丁は7月から解体工事が始まり、来年の川越市制施行100周年に合わせて新施設へと生まれ変わる。1階に4店舗、2階に1店舗が入居し、来年2〜3月ごろ完成予定。入居店舗は未定だ。来春の大型連休前の開業を目指している。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/05/28 21:20:46

    >>1トピ文に焼き芋おにぎりって書いてあるからおにぎりの具が焼き芋??美味しいんか?
    って思ったけど、形がオニギリなのね

    • 0
    • 21/05/28 20:59:38

    >>19 私もです。
    でも野田町出身だからかなぁ。
    今はさいたま市に住んでるけど、明日実家に行く用事があるから母に聞いてみる。

    • 0
    • 19
    • インサイドスカート
    • 21/05/28 19:39:38

    生まれも育ちも川越なのに何処のこと言ってるのかわからん。15年住んでないからなぁ

    • 1
    • 21/05/28 19:36:53

    上げます。

    • 0
    • 21/05/28 16:48:06

    あの町並みがなくなるのかと思ったわ。

    • 2
    • 21/05/28 16:44:16

    菓子屋横丁が無くなるのかと思った
    ほんと一画だよね?

    • 1
    • 21/05/28 16:39:43

    >>14
    朝ドラやってたよね。
    あの頃住んでたけど、すごい人だったよ。たしかに駅からちょっと遠いもんね。
    本川越の駅も微妙だったし。

    • 0
    • 21/05/28 16:34:36

    地方だから、テレビとかで良く見かけたけど
    そんなに有名な場所なの?

    • 0
    • 21/05/28 15:47:55

    一度行ったけど駐車場が少なくて駐車場渋滞にはまって旦那が不機嫌になり喧嘩した思い出。。

    • 0
    • 21/05/28 15:37:52

    芋太郎がなくなることは知っていたが、
    小江戸横丁がなくなるのは知らなかったな。

    • 0
    • 21/05/28 15:35:51

    夫とのデートコースだったから、残念。

    • 0
    • 21/05/28 15:30:15

    一回行ったけどめっちゃ小さくて二度といくことはないなぁ

    • 0
    • 9
    • ササバラ
    • 21/05/28 15:29:39

    改良されるのかな?
    いつも一月か二月に遊び行ってる

    • 0
    • 21/05/28 15:28:05

    個人的には1度行ったらもういいかな。って所。
    それでも最近はたまーにテレビでもやっているし、子供がコロナが落ち着いたら行きたいなと言っていたから、なくなるのは残念だ。

    • 0
    • 21/05/28 15:23:49

    先週いったけど人いっぱいいたよ

    • 1
    • 21/05/28 15:22:58

    今月は混むぞー

    • 0
    • 5

    ぴよぴよ

    • 21/05/28 15:20:36

    >>1芋太郎おいしいよね閉店する前にいきたいな~

    • 2
    • 21/05/28 15:20:31

    >>1
    美味しいよね(^-^)熱々だった~。

    • 2
    • 2
    • シンシン
    • 21/05/28 15:19:15

    近々行ってみたいなと思ってたのに!

    • 4
    • 1
    • リブキャップ
    • 21/05/28 15:16:14

    芋太郎めっちゃ上手いよ
    おにぎり型のスイートポテトみたいなやつなんだけど、普通のスイートポテトと違ってホクホクなのよ

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ