中華料理屋とかラーメン屋で隣の席、テーブルのお客が残した唐揚げとかを

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 171件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/05/23 10:52:00

    テーブルに運ばれてきたばかりの料理を、「うわー、こんなにあるんか。これは1人じゃ食べれんわー。姉ちゃんいらんか?」って横のおじさんが松茸くれたのは頂いたけど、さすがに食べ残しは無理。

    • 0
    • 21/05/23 10:45:22

    あるわけない。
    貰っちゃいけないという法律はないけどそれを子どもの前でやったら教育上よくないってことがわからないの??

    • 0
    • 21/05/23 10:39:57

    あり得ない。
    恐い。

    • 0
    • 21/05/23 10:38:47

    貧乏くさい

    • 0
    • 21/05/23 10:35:35

    >>18
    中華料理屋で働いてるけど食べる人なんていないよ。
    ましてやコロナ禍で…

    • 0
    • 21/05/23 09:00:49

    釣りだとしても、こんなトピがママスタに立った、子供を産み育ててる母親が立てたという事実が恥ずかし過ぎる。

    せめて、男の癖にママスタに出入りしてる厚顔無恥童貞キチがいアホ男の仕業である事を願うわ

    • 1
    • 21/05/23 08:22:56

    コロナだし
    そんな人いないと思うけど
    店員さんに怒られるよ

    • 0
    • 21/05/23 08:21:52

    一つ一つ食べるって言ったって他人が既に箸付けてる時点で汚い。
    そんな思考になるのが気持ち悪い。

    • 2
    • 21/05/23 08:21:26

    隣の席がまっけんゆうとかなら貰うけど

    • 0
    • 21/05/23 08:20:13

    >>102
    他人の物をお金払わず食べる事は犯罪です。

    • 0
    • 161
    • シャトーブリアン
    • 21/05/23 07:49:38

    日本だと盗みだ、汚いとか以前にみっともなくて情けない事なんですよ。人に聞く前に自尊心が許さないものだと思う。これに関しては「フードロスとかすっこんでろ」ですね。

    • 0
    • 21/05/23 07:41:35

    釣りでしょ?他人の残したものを黙って食べるとか異常だし残した人がお金を払ってるし許可がなきゃ食べるのはダメだよね。

    • 0
    • 21/05/23 07:34:57

    はい?

    • 0
    • 21/05/23 07:30:58

    信じられなさすぎて変な笑いでたw

    • 3
    • 21/05/23 07:22:22

    >>19旦那さんから卑しいからやめろって注意された意味がわからないのかな?主さんは外国の人?そういうのは日本ではダメなんだよ。

    • 1
    • 21/05/23 07:21:36

    衛生的に気持ち悪いし、マナー的にも無し
    お店の人がホームレスの人にあげたりするのはありかもしれないけど
    他の客の食べ残し貰うとか無いわ

    • 1
    • 21/05/23 07:16:57

    勿体ない気持ちはわかるが、人前ではやめよう。

    • 1
    • 21/05/23 07:12:22

    主みたいな概念持ったことがないから、今すごい衝撃走った。

    • 2
    • 21/05/23 07:10:17

    うわー、
    たとえ友達が残したのでも食べたくない

    • 1
    • 21/05/23 07:07:43

    気持ち悪いー!!

    • 0
    • 21/05/23 07:06:51

    自分の子が、他人をジロジロ見ない、食べ物を残さないが身に付いてて、心底良かったと思ったわー

    • 1
    • 21/05/23 07:03:40

    窃盗なんだけど、理解できないんだろうな。
    貰うだけって、貰えないのよ。人の物だから。

    • 0
    • 21/05/23 07:03:40

    >>102
    世の中にはよく考えるべきことと、感覚的に済ませていいことがあるのよ
    主が言ってることは後者で、ほとんどの人が感覚的に無理なこと
    そんなこと三年考えたって無理なものは無理、見ず知らずの他人が残した物なんて箸をつけてないとしても無理

    • 0
    • 21/05/23 06:57:39

    主のみ全部読んだけど
    本気で言ってんの?
    まじで頭おかしいと思うんだけど…

    • 7
    • 21/05/23 06:56:04

    心底旦那に同情する

    • 3
    • 21/05/23 06:40:00

    店側もないかあったらいけないし、許さないとおもうが。
    残り物の持ち帰りと一緒。
    責任持てません。

    • 1
    • 21/05/23 06:34:36

    一緒に行ったメンバーの物ならありだけど
    他人の残したの貰おうとするとかホームレスか頭おかしな人としか思えない

    • 3
    • 21/05/23 06:27:33

    もしかしたら食物にコビッドついてるよ

    • 0
    • 21/05/23 06:05:00

    は?

    • 1
    • 21/05/23 05:55:23

    日本人?

    • 2
    • 21/05/23 05:35:25

    一度箸をつけてるかもしれないし、そもそも貰おうとするなんて意地汚い。
    子どもを持つ親がやることか?

    • 2
    • 21/05/23 05:34:33

    飛沫も飛んでるかもしれないのに、どこのだれだか知らない客のものなんて食べたくないわ!

    • 1
    • 21/05/23 05:32:31

    自分で注文すればお金かかるって

    貧乏なら外食すんなよ。

    • 4
    • 21/05/23 05:17:55

    うわ~。それはやめようよ。そんな姿、子供がみたら必ず真似するわ。

    • 3
    • 21/05/23 05:17:05

    なしだよ。きたないな。

    • 4
    • 136
    • シャトーブリアン
    • 21/05/23 05:12:19

    他人が残したものに手をつけるくらい自分が注文したものが足りないなら、最初からそれなりに注文すれば良いのに。
    それができないなら外食せずに家で お腹いっぱい食べれば良いわけだし、そもそも食べ残したお客さんの気持ちは何も考えていないよね?

    • 2
    • 21/05/23 04:48:20

    前にも同じようなトピ立てて、みんなに有り得ないって言われてたよね?
    まだ、こじきしてたの?(笑)
    もう、外食やめて家で作って食べれば?
    恥ずかしい思考してる母親で、子供も旦那も恥ずかしいし情けないだろうなぁ。

    • 2
    • 21/05/23 04:34:44

    >>98
    それ全部注文するわけにもいかない―>食べるなら注文して下さい。
    主みたいなことされたらテーブル一つ一つの客単価が下がるんでお店としては逆に迷惑です。

    • 2
    • 21/05/23 04:20:29

    >>102
    お店はゴミが減るより、主の方も注文してくれて売上が上がる方がいい。

    • 4
    • 21/05/23 04:09:05

    え、気持ち悪いよ。
    それ聞かないとわからない?
    きも。

    • 5
    • 21/05/23 03:44:33

    貧すれば鈍する。

    節約とは違うし、意地汚い、卑しい。

    どんなお育ちなの…お里が知れるわ。

    • 6
    • 21/05/23 03:44:00

    もらいなよ!食べたい物を食べた方がいいよ!人生一度きりなんだから★

    • 3
    • 21/05/23 03:39:10

    >>115
    デブですがそんな発想ないわ
    家族のでもなんとなく嫌なのに

    • 2
    • 21/05/23 03:30:22

    状況が許せば、
    唾がついてなさそうなら、
    貰ったほうがいい
    経済にいい
    環境にいい

    • 0
    • 127

    ぴよぴよ

    • 126
    • シャトーブリアン
    • 21/05/23 03:28:38

    ほとんどがなしだと思うし、店的にもなしだと思うけど、自分がありなら貰っていいかくらいは聞いてもいいんじゃない?
    変に思われるの覚悟で

    • 3
    • 21/05/23 03:27:28

    ねぇ 主はごみ捨て場で「これまだ使えそう
    勿体ない 」とか言って勝手に持ち帰っちゃうような事してんの?食べ残し狙うならやりかねないよね?
    子供も主のそういうところ見て育ったら 将来人間関係悪くなるだろうね

    • 3
    • 21/05/23 03:16:54

    意味がわからない。

    • 1
    • 21/05/23 02:55:38

    >>121

    ほう、そう言う価値観の人間も確かに居るのか

    価値観の合う人間同士なら上手くやっていけるのか

    • 2
    • 21/05/23 02:53:23

    私が居酒屋でバイトしてた時、
    頼むだけたくさん頼むくせにお客さん全然食べなくて、お客様が出て行かれた後、私片付けながら
    『勿体無いな…。せっかくキッチンの人が作ったのになんかご飯が可哀想だな…。私お金ないからバイトしてるけど、今この残された物をこっそり食べたら今晩の食費は浮く…。』
    なんて思ったのだけど…これが誰も口をつけていないという保障はないから、後から吐くかもしれない…そうなったら問題だ…なんて思って、泣く泣く捨てた。

    • 3
1件~50件 (全 171件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ