コンセント増設した人いる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/05/21 15:46:28

    移設じゃなくて増設なら平気じゃない?エアコン用のコンセントじゃなければ、その面にコンセントあれば増設出来ると思うよ。

    • 0
    • 9
    • サーロイン
    • 21/05/21 15:43:57

    >>8
    あー。それなら普通にコンセント増設したい所に穴を開けるだけになると思うから大丈夫なはず。
    ただ回路の問題があって、例えばキッチンなら電力が大きいものを使うことが多いから増設したことによって同時に使える家電が増えて炊飯機とトースターとホットプレートを同時に使うと停電するとかいう現象が起きたりするからそこは電気屋さんに工事の時に聞いた方がいい。

    • 2
    • 8
    • サーロイン
    • 21/05/21 15:41:06

    回答ありがとう。
    つけたい場所の近く(同じ壁内で、つけたい場所から1メートルくらい先)にコンセントがあるから多分増設できるんだろうとは思うけど…

    • 0
    • 7
    • ウチモモ
    • 21/05/21 15:40:18

    壁紙どうもなって無いよ。
    そのままそこにコンセント口がある感じ。

    • 0
    • 6
    • ハチノス
    • 21/05/21 15:40:10

    コンセントプレートより小さい穴開けるから壁紙は問題ないよ。

    • 0
    • 5
    • サーロイン
    • 21/05/21 15:39:10

    >>2
    書き忘れた。
    でも簡単に増設できるところと無理というか難しいし所があるから、難しい所のことをいってるのかな?

    • 0
    • 21/05/21 15:39:05

    最近増設したけど、壁紙になんの変化もなし

    • 0
    • 3
    • サーロイン
    • 21/05/21 15:38:38

    >>1
    やりたいんだけど、そこだけ壁紙が違うやつになっちゃうとかネットに書いてあって。

    • 0
    • 2
    • サーロイン
    • 21/05/21 15:38:07

    どうなったってどういうこと?
    うちは旦那が出来るから何ヶ所も増設してるけど、穴を開けて、カバーをつけるから何も問題ないよ。

    • 3
    • 21/05/21 15:36:35

    うちは塗り壁の所に増設したけど、壁に穴を開けて、内部の配線をつなげて、コンセントのパネルはめておしまい。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ