【インド】「黒い菌」と呼ばれ大半が数日以内で死亡する真菌「ムコール」と「コロナ」が合体 感染拡大

  • ニュース全般
  • ウルテ
  • 21/05/21 15:09:16

インドの新型コロナウイルス感染患者の間で、致死率の高いまれな真菌感染症「ムコール症」が急増していることを受け、国内の各州が20日、緊急措置を命じた。

新たに2州がムコール症の流行を宣言したほか、数千人の感染が確認された首都ニューデリーなどの主要都市では専門病棟を開設した。

ムコール症は「黒い菌」とも呼ばれ、感染した人の半数以上が数日以内に死亡。目や上あご部分の摘出手術が必要になる場合もある。

インド国内の発症者数は通常、年間20人未満にとどまるが、新型コロナウイルスが猛威を振るう中で症例が増加し、新たな脅威となっている。

同国では新型ウイルス感染により6週間で12万人が死亡。一方、ムコール症による死者数は発表されていない。

5月21日 AFP

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ