鬼滅の刃全巻読んだよ。前半だけ面白かった

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/05/22 17:03:19

    >>42
    そして一位

    • 0
    • 21/05/20 16:29:26

    フランス
    半年ぶりの上映第一号は『鬼滅の刃』

    • 2
    • 41
    • シキンボウ
    • 21/05/20 15:46:11

    活字大好き
    鬼滅は前半より後半の方が面白かったよ

    • 3
    • 40
    • インサイドスカート
    • 21/05/20 11:53:19

    私漫画も小説も読み漁ってるけど鬼滅大好きだよ

    ただ、鬼滅はアニメのクオリティのおかげで大ヒットしたという面が否めないとも思う。

    • 3
    • 21/05/20 11:51:21

    >>34
    今年またアニメ始めるんじゃなかった?
    アニメ始まったらまた値段上がらないかな?

    • 0
    • 21/05/20 11:48:44

    >>36わざわざトピ開いてるのはあなたの方w

    • 0
    • 21/05/20 11:48:19

    >>32同じだ

    • 0
    • 21/05/19 21:58:34

    テレビでも漫画でもなんでもそうだけどわざわざつまらないって報告してくる人苦手だわ。
    ゴリゴリに推してくる人も苦手だけど

    • 4
    • 21/05/19 21:58:12

    柱の話をもう少し丁寧にやって欲しかったよね
    あと無惨の嫁と子供はどこいったんや

    • 3
    • 21/05/19 21:56:28

    そうなの? もうちょいメルカリで値段下がったら全巻買いたいなー。って思ってるんだけど。

    • 1
    • 21/05/19 21:56:00

    だんだん絵がうまくなってくよね笑
    私は面白かったよー

    • 3
    • 21/05/19 21:55:01

    遊郭編までは付いて行けたけど、それからは熱が冷めた

    • 0
    • 21/05/19 21:53:06

    そうかよ。
    で?

    • 2
    • 21/05/19 21:52:01

    話はそれるけど映画の興業収入は400億円突破した?

    • 2
    • 21/05/19 21:51:35

    >>27
    呪術廻戦読んでる?

    • 0
    • 21/05/19 21:49:32

    >>7
    別に主のために書かれた漫画じゃないからさ
    どう思うかは別にどうでもいいやと思ってたけど
    この一言でただの性悪だと思ったわ。

    言い方からして主も漫画や小説を読み漁ってる層らしいけどw本当に?
    その割には読解力も文書力もないねww

    • 3
    • 21/05/19 21:49:16

    分かりやすくていいと思うよ。何回も読まなくても理解しやすい。
    スピーディに話が進んだのも売れた要因じゃない??
    私はどちらかというと、何回も読まないと意味分かんないわ!って方が好きなんだけど、鬼滅の刃も面白いと思ったよ。

    • 1
    • 21/05/19 21:26:07

    >>6
    作者の家の事情でそうなったらしいけどさすがに適当すぎるよね もっと丁寧に描いたらもっとヒットしたよ

    • 2
    • 21/05/19 21:26:01

    アニメ2期10月からとほぼほぼ決まってアンチがまた動き出しました。

    • 7
    • 24
    • インサイドスカート
    • 21/05/19 21:25:34

    鬼殺隊と御館様がプラス10歳くらいじゃないと何かリアル感出ないよね
    でも大正時代だしそんなもんなのかな

    • 1
    • 23

    ぴよぴよ

    • 21/05/19 21:24:36

    実際そう言われてるよね。
    普段マンガとか読み漁ってない層にヒットした。
    だから、にわかファンばっかでブームは去り、すでにオワコン。

    • 3
    • 21/05/19 21:24:32

    >>13
    そう?私はそう感じたよ。絵が汚いから余計そう感じたのかもしれないわ。

    • 1
    • 21/05/19 21:24:32

    >>7
    そんな主が面白いと思える作品をどうぞ!

    • 3
    • 21/05/19 21:23:44

    最終話は要らなかったけどめちゃくちゃ面白かったよ
    読み終えたらメルカリで売るつもりだったけど、何度も読みたくなるから残した
    設定適当か?めちゃくちゃ細かく考えられてない?ヒメジマさんと子ども達のエピソードとか、アカザの師範と娘が殺されたエピソードとか。

    • 3
    • 21/05/19 21:23:10

    炭治郎が鬼になるのは余計だったと思う

    • 5
    • 21/05/19 21:22:17

    自分が面白くなかったと思うのは勝手だし、感性は人それぞれだから別にいいけど、面白かったと言う人を下に見るような言い方するのはどうかと思う。

    • 13
    • 21/05/19 21:21:03

    わたしはアニメになってる部分しか知らなくておもしろいなぁとは思ってるんだけど、設定がなんか微妙って思う部分は結構あったなー。
    お館さまが22歳?とか、柱がみんな二十歳前後とか、それで何年も一緒みたいな感じ?なんだかなーって思ってしまってた。

    • 2
    • 21/05/19 21:19:19

    私は後半も読んでて涙無しでは見られなかったな。
    でも鬼殺隊の安否のが心配だったから急足で読んだ。また時間取れたらゆっくり読みたい。
    不死川さんが好きです(笑)

    • 4
    • 21/05/19 21:18:09

    わたしは、蜜璃ちゃんと、伊黒さんには生きて欲しかったなあ

    • 8
    • 13
    • サーロイン
    • 21/05/19 21:15:01

    >>6 感性やばくない?とても丁寧繊細に描かれていたよ?

    • 12
    • 21/05/19 21:12:35

    鬼滅はジャンプ電子版のフルカラーの方が読みやすかった。最後はファイナルファンタジー化したのが、1番嫌い。

    • 2
    • 21/05/19 21:09:07

    最終回でうーんって感じ。
    鬼の過去の話しとか展開がワンパターンだなって思った。

    • 3
    • 21/05/19 21:08:37

    私は無限城が一番好きだよ。猗窩座、童磨、兄上戦までが好き

    • 5
    • 21/05/19 21:08:29

    物語の感じ方なんて人による
    私漫画も小説も読み漁ってる層だけど鬼滅好きだよ

    • 9
    • 8
    • タチギモ
    • 21/05/19 21:07:57

    >>6だよね

    • 1
    • 7
    • タチギモ
    • 21/05/19 21:07:42

    鬼滅を面白いと思える人は、何読んでも面白いだろうね

    • 2
    • 21/05/19 21:07:27

    後半はやっつけ感あったよね。作者が書くのめんどくさくなってるんだろうなって感じた。

    • 5
    • 21/05/19 21:07:08

    天元が出てくる所までは読んだけど、その後なかなか読み進められない。
    面白いんだろうけど。

    • 1
    • 21/05/19 21:06:36

    私は最後まで面白かった。

    • 12
    • 21/05/19 21:06:18

    無惨がデカくなってきてから、つまらなくなった。

    • 3
    • 2
    • ササバラ
    • 21/05/19 21:05:58

    後半の方が盛り上がったけどな

    • 12
    • 1
    • インサイドスカート
    • 21/05/19 21:05:27

    わたしは童磨のとこが一番好きなんだけど

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ