メルカリ 直接手渡しでのお取引

  • なんでも
  • リブロース
  • 21/05/15 21:42:42
メルカリ自体は何度も取引経験あります。
大型のものになるため、家に取りに来ていただきたいのですが、
直接会ってのお取引だと匿名配送にしたとしても住所はお伝えすることにはなると思うのであまり意味がないとは思いますが、名前は知られないと思うので匿名配送がいいかな?と思っているのですが、匿名配送でも直接会ってのお取引は可能なのでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 26
    • シンシン

    • 21/05/16 14:10:20
    ジモティーも悪くないよ、
    手数料とられないし。

    • 0
    • No.
    • 25
    • アキレス

    • 21/05/16 14:03:23
    >>21
    商品説明にいくら手渡しと書いても
    送料込にするとリスクがある。
    送料を負担して出品してる訳だから。
    トラブっても事務局も関与できないよ

    • 0
    • No.
    • 24
    • タチギモ

    • 21/05/16 00:26:45
    私、買った方の立場になったことあるんだけど、引取りなのに自宅をハッキリ教えてくれなくて、車で1時間以上掛けてわざわざ行ったのに、待ち合わせに来なかったらどうしよう?って不安になったよ。
    その人は約束通り来てくれたけど、もうしたくないな。

    • 1
    • No.
    • 23
    • タチギモ

    • 21/05/16 00:21:23
    大型ってどれくらい?
    ほんと、家まで来てもらうなら表札見ないと無理じゃない?

    • 2
    • No.
    • 22
    • トウガラシ

    • 21/05/15 22:35:41
    家に取りに行ったら表札見えないの?
    名前を知られたくないけど
    家に取りに来てもらう?

    • 1
    • 21/05/15 22:29:46
    匿名配送にしておいて、購入された後に発送方法を変更すればいいと思う
    そうすれば名前も知られないし、発送通知も押せる
    発送通知と評価はその場でやった方がトラブルないと思うけど

    • 1
    • No.
    • 20
    • ザブトン

    • 21/05/15 22:02:35
    直接取引の場合は商品を確認してもらって問題がなければお互い目の前にいる状態で発送通知をして、受け取り評価をしてもらいなね!

    • 2
    • 21/05/15 22:00:42
    >>17
    いえ、発送通知は必要だよ
    メルカリを通さないと駄目だから。

    その場で受け渡しを無事に完了したら
    主は発送ボタンを押して
    相手は受取評価を押して
    主も評価をして終わり

    • 2
    • No.
    • 18
    • インサイドスカート

    • 21/05/15 21:59:37
    旦那は工具箱売るのに相手が直接見たい
    って言うから会社に見に来てもらって直接
    渡してたけど家は嫌だなー

    • 2
    • No.
    • 17
    • リブロース

    • 21/05/15 21:58:47
    >>16
    匿名配送じゃない限り発送通知などもないんですね!?
    ご親切にこちらのことを考えて教えてくださり本当にありがとうございます!

    • 0
    • 21/05/15 21:57:14
    >>15
    そうそう!
    直接取りに来てもらえば負担ゼロだから

    未定の送料込はやめた方が良さそう

    • 0
    • No.
    • 15
    • リブロース

    • 21/05/15 21:55:43
    >>13
    なるほど…!
    直接取りに来ていただいた場合
    着払いとしていても相手負担は実質ゼロということにできるのでしょうか?もしくは1番安いやつでしょうか?

    • 1
    • No.
    • 14
    • リブロース

    • 21/05/15 21:54:23
    >>11
    匿名配送にしなければ、相手の住所出るんですよね?多分。

    • 0
    • 21/05/15 21:54:21
    >>6
    何件か手渡しの出品を見た事があるけど、みんな着払いにしてたよ。送料は絶対に負担しないからという自分を守る為だと思う。

    変な人に当たったら送料込みとして出してるんだから送れって言われたら揉めそうだしね。

    • 1
    • No.
    • 12
    • リブロース

    • 21/05/15 21:54:02
    ありがとうございました!
    またわからないことがあったら教えてください。

    • 0
    • 21/05/15 21:53:04
    お互い情報教えあわないと取引できなくない?

    • 2
    • No.
    • 10
    • ザブトン

    • 21/05/15 21:51:58
    >>5
    ごめん着払いじゃなくても大丈夫。とにかく発送方法は未定で。

    • 0
    • 21/05/15 21:51:19
    いまは直接取引おっけーだよね。
    匿名配送にしてあとで違う方法にするにしたらあとからは住所相手に聞いてってかいてるだけでできなかったかな?
    大型車に乗らないほど?
    乗るなら少し近くまで持って行ったほうが防犯のため。

    • 0
    • No.
    • 8
    • リブロース

    • 21/05/15 21:51:10
    >>7
    あるんですけど、メルカリの方が慣れてるので安心感があって。

    • 0
    • No.
    • 7
    • サガリ

    • 21/05/15 21:49:46
    ジモティみたいなやつって今もうないんだっけ?

    • 1
    • No.
    • 6
    • リブロース

    • 21/05/15 21:49:35
    >>4
    そうなんですね。未定にしておくのがいいでしょうか?一応画面上は送ったことにする感じですか?送料1番安いもので送った感じでいいのですか?

    • 0
    • No.
    • 5
    • ザブトン

    • 21/05/15 21:48:54
    多分むりじゃない?
    匿名のだとちゃんと発送しないと発送通知できないでしょ。
    着払い、発送方法未定にしないとダメじゃないかな。

    • 0
    • No.
    • 4
    • ミスジ

    • 21/05/15 21:48:16
    手渡しは禁止では無いけど
    匿名配送にして手渡しは出来ない
    ボタンが押せないから

    • 0
    • No.
    • 3
    • リブロース

    • 21/05/15 21:46:53
    手渡しを強要する行為」は禁止していますが、双方の合意がある場合は直接引き渡していただいて問題ありません。
    ただし、「メルカリで用意された以外の決済方法を促す行為」は禁止しているため、自動車を引き渡す際に商品代金を直接支払わないようご注意ください。

    とありました。

    • 0
    • No.
    • 2
    • ツラミ

    • 21/05/15 21:43:57
    直接の取引は禁止じゃなかった?

    • 0
    • 21/05/15 21:43:22
    禁止

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック