庭でバーベキューを楽しめる家!

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 194件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/05/12 11:44:05

    実家がド田舎で敷地300坪あったから、やってたよ

    • 1
    • 21/05/12 11:41:42

    >紹介されている家は裏が森林や動物園だったり、隣家と離れていたり

    あらあら。主が住宅街BBQ叩きをしたいだけなのがバレちゃったね
    TVの内容を歪曲させて妬みを晴らしたいだけじゃん

    • 1
    • 21/05/12 11:25:14

    >>157私も観たよ。紹介されている家は裏が森林や動物園だったり、隣家と離れていたりしたよね。裏が動物園のお宅は、そもそも少なからず動物の匂いがするからそちら側でバーベキューをすればいいのかなと思ったし、隣家との距離があればいいのかなとも思ったよ。でも住宅街でするのはやっぱり非常識よね。匂い、煙を不快に思う人は結構いるし、火の心配もある(気をつけていても)。住宅街でバーベキューをする人は迷惑だなーと思われているよ、近所では。みんな顔には出さないけど。

    • 0
    • 21/05/12 11:08:57

    私バーベキューのにおいは気にしないけど、興奮してきた子供が騒ぎ出すとか、お酒入った親の声が大きくなるのが嫌だわ。
    そういう親って興奮した子供が庭から道路に飛び出しても「危ない!」とは叱らずに「車の人に怒られるわよ~」と言いそうなイメージで、関わりたくない人種。
    あくまでもイメージだけどね笑

    だから静かに家族で食事を楽しんでるだけなら、バーベキューしてても別にいいわ。

    • 4
    • 21/05/12 11:07:26

    毎年、この時期や秋口の気持ちのいい時期になると向かいの家が駐車場でかなりの頻度でBBQを始める。
    我が家は30坪の2階建ての新興住宅地だよ。
    庭なんてもんはない。
    古いお宅以外は大体我が家みたいな2階建てやビルトインの3階建て。

    我が家は隣にアパートがあってお向かいさんと我が家との間は私道なんだけど
    お向かいさんの裏は駐車場で風が抜けるんだよね。
    おそらく匂いが気にならないのかな?
    我が家はとなりのアパートのおかげ?で煙とかがぬけていかなくて
    お向かいさんがBBQやってると匂いと煙がすごい。
    駐車場側の2階の寝室を窓を全開にしていたら2階のにおいがすごかった。

    やるなら一言位言ってほしい…
    エアコンつける陽気でもない窓開けて気持ち良く家事したいのにできない辛い…

    • 2
    • 21/05/12 10:54:24

    >>159
    隣と100メートル以上離れてないと非常識なら
    毎日毎食ご飯も一切作れないねw

    因みにウチは田舎でもない100平方メートルもない200坪ちょいの土地で
    隣とは300メートル以上離れてるからBBQはしております。
    常識は最低限守ってるつもり。
    匂いがどこまで届いてるかちゃんと確認してやらなきゃ非常識なのかしら

    • 0
    • 21/05/12 10:47:30

    >>162
    まぁ確かにそうなんだけど笑
    私は戸建てでも、河原かバーベキュー場などの施設でやると思うよ。
    知らないところで人に陰口叩かれるのが一番嫌だから。

    • 1
    • 21/05/12 10:41:50

    >>159
    主とかあなたとか集合住宅の人ほど気にしてない?
    なんで??
    あなたの家はそもそもできない環境なんだから気にする意味もないでしょ

    • 1
    • 161
    • シャトーブリアン
    • 21/05/12 10:35:44

    うちは流しそうめんやってます(笑)

    • 1
    • 21/05/12 10:34:44

    都内だけどやってるお家多い。
    普通に通りがかりに見えちゃうから子供にうちもやろうとせがまれて大変迷惑。w

    • 0
    • 21/05/12 10:32:44

    ここで主叩いてる人
    ・お庭が100平方メートルくらいある豪邸に住んでいる
    ・お隣のおうちとの間が100メートルくらい離れている田舎にお住まい
    ・もしくは一般的な住宅地で平気でBBQできちゃう非常識な人たち

    上記のどれかにあてはまる?
    隣と仲良くしてるからBBQオッケーとか言ってる人もいたけど、その隣は?BBQの煙や臭いが届く範囲の人たちが、笑顔で認めてるなら何も言えないけど、一人でも迷惑と思ったらそれはダメだよね…

    うちはマンションなのでできないですが、僻んでると思われても、非常識と思われるよりはマシと思っています。
    マンション住みのママ友の旦那が、戸建てのママさんたちにBBQやらせてくれって言って回ってるの見てからすごい拒絶反応してしまう…

    • 4
    • 158
    • シャトーブリアン
    • 21/05/12 10:30:49

    >>157
    住宅街ではバーベキューしないんじゃない?
    するもんなの?
    バーベキューできなくても、トピ題みたいな広い庭ある一軒家って素敵だと思うなぁー!!!

    うちは田舎だし、バーベキューするけどさ。
    都内の実家は庭あるけどバーベキューしないや。

    • 0
    • 21/05/12 10:18:11

    レスしたら暇だから、とか。家でBBQっていうテレビをしたからトピをたてたんだけどね。

    • 0
    • 21/05/12 10:16:55

    名前変えて一戸建てのマウンティングかぁ。
    アパートとマンションは明確な定義はないねー。でも、残念ながら、マンションなんです。のちのちは、田舎の土地に引っ越しますが。

    住宅街でのBBQトピにマウンティングしてくるって、暇なのね。

    • 0
    • 21/05/12 10:15:10

    >>150
    密集地で焼肉や魚焼いてる臭いが換気扇から出るのと同じじゃない?
    そんな事気にしてたら極狭の人は料理すら気を遣わなきゃいけなくなるね

    • 3
    • 21/05/12 10:14:32

    こんなくだらない事をTV見るたびにスレ立てるような主、
    広い庭持ち一家やキャンプ場にすら呼ばれないでしょうね
    朝からずっと自分のスレに張り付いてレスするしかないのね
    寂しい人だね。。。

    • 2
    • 21/05/12 10:11:49

    >>152
    豪邸アパート住みですよ!って念を押したいんじゃない?

    • 0
    • 21/05/12 10:08:13

    >>149
    あらやだwww主、必死にマンション住みって言うけど
    アパートの意味、ご存じないのかしら?

    • 1
    • 21/05/12 10:07:32

    >>129
    このサイトでバーベキュー批判みたいなコメントを読む時に思うようになったんだよね。
    うちも隣近所と仲良くして一緒にバーベキューしたりしてるからトラブルはないけど。
    お互い近所に恵まれてて良かった。

    • 3
    • 21/05/12 10:06:57

    うちから4~5分歩いたところに住居を改造した個人経営の小さな焼肉屋が移転してきたんだけど、風向きによってえげつない臭いがくるよ。
    ごく普通の住宅街で、2軒毎に道を挟んで4筋向こうなのに。
    もちろん店舗と庭BBQとでは焼いてる量も頻度も違うと分かるけど、隣の家の庭から臭うとか考えたら私は主と同じく嫌だなぁ。

    みんながBBQやってる地域ですから!というレスもあるけど、それはたまたまそういう気にしない人々が集まっただけだと思うよ。
    良かったね。

    • 1
    • 21/05/12 10:03:47

    主のみを読めない人がいるのか。残念です。機能を使いましょう。何回も言っているけど、マンションをアパートだと勘違いする人は、主のみを読みましょう。

    • 0
    • 21/05/12 09:51:27

    結果、BBQする側と、周囲の方の地域性と人間性
    アパート住みの主がどーのこーの言う筋合いじゃないわ

    • 4
    • 21/05/12 09:50:59

    庭じゃ無くてもBBQ出来るよね

    • 1
    • 21/05/12 09:49:29

    >>142
    大きな土地住みは全部田舎と思い込みたい主、哀れ~

    • 1
    • 21/05/12 09:48:24

    今は住宅街では庭じゃなく屋上になってる場合がある
    屋上でBBQってアウトメーカーと協賛で家を建ててる住宅地も増えた。

    • 1
    • 21/05/12 09:47:22

    >>137色んな考えあるよね
    うちは迷惑だ 

    • 1
    • 21/05/12 09:40:56

    >>140
    消し壺だよね

    • 0
    • 21/05/12 09:40:52

    >>139田舎だと極小かしらー?

    知らんけど

    • 0
    • 21/05/12 09:39:20

    >>137
    そうなの?
    田畑の野焼きとは違うのね。籾殻焼かれると匂い移ってる。

    • 0
    • 21/05/12 09:38:20

    >>97
    炭いれて火落とすためのケース?なんていうの?に入れるよ

    • 0
    • 21/05/12 09:37:29

    >>114
    ごめんねー。そうなのよー極小狭小で恥ずかしいけど320坪しかない狭い一軒家なの~
    主の、「永遠に自分のものにならないコンパクトなアパート」
    さぞ暮しやすいでしょうね♪

    • 1
    • 21/05/12 09:36:48

    >>137
    わかるー!匂いがこの時期の風物詩みたいになってる。
    あぁ、いいな!うちもそろそろやる?ってなる

    • 2
    • 21/05/12 09:35:06

    庭でハンモックに揺られてたらどこからかBBQのにおいがしてきて、キャンプ場にいるみたいな幸せな気持ちになった。
    洗濯物に匂いつくとか言うけど、匂った事ない。

    • 2
    • 21/05/12 09:31:39

    家は田舎だから、まぁまぁ住宅地で隣近所は近いけど、大声出したりしないし庭はそれなりに広めだし(30坪程)、隣近所も休日にBBQやってるところが多いから、気兼ねなく出来るよ。
    町内会とかちゃんとやってるから隣近所との関係もいい方だし、苦情あればやめるけど、今のところ何も言われたことないです。

    そんなとこしかメリット無いな、、田舎。

    • 0
    • 21/05/12 09:31:39

    庭でバーベキューを楽しめる家!
    まさにハウスメーカーもそんな感じのプランが今では多いね。
    うちもバーベキューコンロ置く為にタイル仕様にしてもらったしハンモックやタープ引っ掛けられるように作ってもらったよ!
    月1ペースで楽しませてもらってます。

    • 0
    • 21/05/12 09:28:45

    マッチ箱住宅街?

    • 0
    • 21/05/12 09:27:27

    >>127 私も分からない。聞いただけ。

    • 0
    • 21/05/12 09:27:05

    バーベキューの匂いは不快では無いでしょ。

    • 5
    • 21/05/12 09:26:46

    地域にもよるよね。
    私の母方のジジババはど田舎で広~い土地を持ってた。
    そのうち田畑は少しで、余った土地でバーベキューとかよくやってたよ。
    隣の家が徒歩15分~というようなとこだったし、田舎だから近所の人たちも集まって一緒にバーベキューだった。

    父方のジジババんちは田舎だけど隣の家まで徒歩30秒以内だったし、年寄り世代ばかりだったから騒がしい!と怒られるのでできなかった。
    まぁ、そういう住宅事情のとこではやらないのが当たり前だと思ってたけど。

    • 1
    • 21/05/12 09:25:46

    庭で子供と友達が騒ぐだけでも周りに迷惑かけてないか心配なのに、庭バーベキューとか無理。
    実際隣がバーベキューして声や臭いで不快だった。
    やるならせめて先に知らせてほしい。
    洗濯物外に干してるとき始められたら最悪。

    • 3
    • 21/05/12 09:24:50

    >>124
    トラブルや不快になった事もないから想像つかないな
    神経質な人がいれば遠慮はするだろうけど

    • 0
    • 21/05/12 09:24:39

    住宅地なら、たまにならいいと思うけど。
    まぁでもうるさいし声は響くし迷惑だよね。
    家族だけならまだいいけど友達呼び始める人は非常識。
    うるさい。

    • 3
    • 21/05/12 09:24:13

    >>126
    へ?なんで近所同士だと頭悪いの?

    • 0
    • 21/05/12 09:22:04

    学校で知り合い程度のママさんが近所同士の家族ぐるみでしてると他のママさん達からは聞いたことある。影ではママ友同士じゃなく近所同士って(笑)頭悪そうって(笑)色々その人の事言ってた。BBQも地域によって違うかもね。

    • 1
    • 21/05/12 09:20:40

    >>121それは楽しそう!

    • 0
    • 21/05/12 09:20:32

    >>108
    隣近所もやってるから問題ないけど、100坪で住宅街だと近所と上手くいってないと文句でる距離じゃない?
    うちも隣近所もやるし、一緒にもやるから問題はないんだけどさ。

    • 0
    • 21/05/12 09:20:32

    バーベキュー文化のある国は土地が広い。
    日本はど田舎以外適してない

    • 4
    • 21/05/12 09:20:02

    >>113
    100坪は広い方だけど同じような区画だよ

    • 0
    • 21/05/12 09:19:46

    BBQまでいかなくても庭にテーブルだしてお茶したりしたいなあ。でもそれでもかなり広い庭でなければ話し声は通行人やお隣には聞こえると思うよ。
    それぐらいはokって思える気持ちのゆとりは持ちたいね。お互いに。

    • 1
    • 21/05/12 09:19:29

    いやー、ジップをみて勘違いする人いるよー!

    密集住宅街なのに庭でバーベキューー!

    • 0
1件~50件 (全 194件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ