お子さんに子宮頚ガンワクチンを受けさせますか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 124件) 前の50件 | 次の50件
    • 124
    • シャトーブリアン
    • 21/07/23 11:46:17

    受けさせる

    将来のリスクが減るなら受けさせたい。

    • 0
    • 21/07/23 11:42:24

    書類届いたけど受ける人は少ないの?

    • 0
    • 21/07/18 08:34:09

    ついこの前に小6の娘宛に書類来たよ。
    高校生まであるし、まだしばらく考えてから決めようと思ってる。
    ここも参考にさせてもらいます。

    • 1
    • 121

    ぴよぴよ

    • 21/07/15 20:41:28

    これは、ワクチンより検診。

    • 1
    • 119
    • インサイドスカート
    • 21/07/15 20:32:14

    産婦人科の先生に聞いたら打った方がいいって言われた。

    • 0
    • 21/07/13 18:31:27

    >>89

    気になる!教えてね。

    • 0
    • 21/07/13 18:10:51

    受けさせる

    前は受けさせない派だったんだけど、コロナワクチンの事を調べてる時にたまたま見た子宮頸がんワクチンの事もちゃんと調べて、やっぱり受けさせようって考えが変わった。

    • 7
    • 21/07/13 12:30:24

    受けさせない

    うちはちょうど副作用が問題になって接種できない時期だった21歳。
    もう彼氏もいるし、受けさせる予定はない。
    娘が望むなら受けてもいいと思うけど。
    それよりうちは子宮頸がん検診を必ず定期的に受けるように教えてる。

    • 2
    • 21/07/13 12:28:33

    >>80
    私の姉妹、従姉妹たちも定期しか受けてないけど健康そのものだし姪っ子甥っ子も定期のみで問題なく育った。本当に必要なら任意になんてしないと思うよ。未来の宝の子どもたちなんだからお金かけて安全性を検証し、接種費用も国が補助するはず。それをしないということは金儲けの為だと思ってる。

    • 2
    • 21/07/13 12:19:05

    受けさせない

    障害者になった前例があるのに受けさせるわけない。YouTube見たら怖くて受けさせる気なくなるよ。

    • 9
    • 21/07/13 11:01:14

    受けさせる

    ワクチンで防げるなら、打った方が良いって産婦人科の先生に言われたよ

    子宮ガンで死ぬ確率の方が、このワクチンの副反応で苦しむ確率よりはるかに高いって

    • 7
    • 21/07/13 11:00:58

    受けさせない

    私自身そのワクチン受けたこともないし40間近だけどついこの間の子宮頚がん検査でも異常なしだったし母もかかったことないし特に必要ないと思うから娘にも受けさせるつもりない。副作用の方が心配。ガン家系とかなら受けさせるかもね。

    • 2
    • 21/07/13 10:55:56

    受けさせない

    受ける意味がない

    • 4
    • 21/07/13 10:51:40

    迷ってます。
    打たない人の方が多いの?

    • 1
    • 21/05/16 01:30:03

    受けさせない

    副作用が恐ろしい。
    知人の娘さんが副作用としか思えない状態で苦しんでる。
    その家は自営業でお金持ちだから娘さんも雇用してる状態で暮らしてるけど、うちみたいな普通の家じゃ無理。

    • 8
    • 21/05/16 01:26:34

    受けさせない

    サーバリックスとガーダシルしかない時に、周りのドクターから娘さんが大きくなっても打たない方がいいと言われてたから。

    • 4
    • 21/05/16 01:12:39

    >>106
    ちゃんと調べなよ…

    • 4
    • 21/05/16 00:34:27

    受けさせない

    これ何年か前に打った子の何割かが半身不随になった症例があるのにまだやってるの?!

    • 7
    • 21/05/16 00:15:39

    これ気になる

    • 0
    • 21/05/15 11:19:37

    どっちが正解か分からない。
    今高1だから悩む。

    • 1
    • 21/05/15 10:52:41

    受けさせる

    自分が子供の頃にフランスに住んでて、当然のように受けたから、あんまり抵抗なく娘にも受けさせたけど。

    内心、娘は性格的にもルックス的にもイケイケヤリヤリになりそうな気がしない…。大学生だけど、彼氏いない歴=年齢だし。

    • 0
    • 21/05/15 10:52:27

    >>63
    任意だからね。
    任意じゃなかったら楽なのに。

    • 1
    • 101

    ぴよぴよ

    • 21/05/15 10:52:03

    >>91

    >>89読むとそうも思えないな…

    • 1
    • 21/05/15 10:51:10

    >>90
    でも若い子が真面目に検診受けると思う?二十歳くらいになったら受けさせたほうがいいよね。でもさ妊娠もしてないのに婦人科に行くってハードル高いし、その中でも内診台で足開くなんて更にハードル高いけど。

    • 0
    • 21/05/15 10:50:42

    受けさせない

    >>89
    現在も?

    無料券も捨てちゃった

    • 1
    • 97
    • シマチョウ
    • 21/05/15 10:49:53

    受けさせない

    病院勤務のママ友は受けるし同僚も当たり前のように受けてるって言ってたけど。

    • 1
    • 21/05/15 10:47:27

    受けさせない

    私たちの時にはなかったし、周りも打ってるとか聞かないな。

    • 4
    • 21/05/15 10:45:39

    受けさせない

    子宮けいがん検診でなくても分かるような子供でも受けやすい簡易検査とか婦人科の検診に通いやすい環境を作って欲しい。

    • 3
    • 21/05/15 10:41:42

    >>84
    責任問題になるから言えないみたいだよ。
    うちの娘もかかりつけ医に、「医者としては打ったほうがいいと断言はできないが、知り合いとして言うなら絶対に打ったほうがいい」と言われたよ。

    • 0
    • 93
    • リブロース
    • 21/05/15 10:37:15

    答えが出ていない。
    小さい頃から診てもらってる先生に聞いたら、接種したほうが良いとの返答。
    そして接種の案内がくるから待っててと言われた。

    • 0
    • 21/05/12 18:07:24

    受けさせる

    強いて言うなら、受けさせたい。私自身が30で子宮とってるから。

    • 0
    • 21/05/12 17:48:34

    受けさせる

    副作用で必要以上にマスコミが騒いで積極的な接種を促せなくなったせいで、予防接種受けてれば防げた子宮頚がんになる若い子がかなり増えてる。副作用よりも全然何倍も子宮頚がんになる確率のほうが高い。だから受けさせるよ。
    いまだに副作用どうこう言ってる人は調べたほうがいい。

    • 11
    • 21/05/12 17:39:39

    受けさせない

    副作用が重篤すぎて怖い。子宮頚がんは定期的な健診でも予防になる。

    • 11
    • 21/05/12 17:39:19

    受けさせない

    娘の友達が副作用でヤバくなりましたよ。
    どうやばくなったか帰宅したら聞いてみますね。寝たきりです

    • 7
    • 21/05/12 17:37:08

    >>67
    うちも一緒
    悩んでるうちに今18になった
    本人にも初体験前に打つものだし、唯一予防できるガンだしと話はしてあるけど
    あとは本人に任せるかな

    • 0
    • 21/05/12 17:35:17

    受けさせる

    私が高校生の時、みんな打ったよ!

    まぁ私は何も無かったから受けてよかった、子宮頚癌にならなくて済むって思ってるよ~
    ワクチンはめちゃくちゃ痛いし打ってからもしばらく痛い、腫れるからしんどかったけどね

    癌が予防できるなら積極的に打ちたいとは思うよ

    娘はまだ1歳なのでまだまだ先のことだけど
    その頃には色々分かって安全に打てるようになってるといいな

    • 5
    • 21/05/12 17:33:51

    受けさせる

    悩み中だけど受けさせる予定
    子宮頸がんの原因とは違うヒトパピローマウイルスで足にイボできちゃったし。ウイルス怖いわ

    • 1
    • 21/05/12 17:33:43

    受けさせない

    悩んでたら、小児科の先生がうちの子はしたよ。なるべくならしておいた方がいいかなとは思う。って言ってくれたけど、私は副作用とか調べてみて辞めた。
    何かあったら怖いからね。

    • 6
    • 21/05/12 17:29:55

    >>83
    その婦人医大丈夫??子宮頸がんの患者をたくさん診てきたはずだろうによくそんな発言が出来るね…

    • 7
    • 21/05/12 17:24:11

    受けさせない

    保健師に同じ地域に副作用に苦しんでいる方もいるので積極的には薦めないと言われてやめた

    かかりつけの婦人科医にも薦めないと言われたのでやめた

    • 4
    • 21/05/12 17:16:51

    受けさせる

    私の母は頸がんで子宮全摘。
    私は高度異形性で円錐切除した。
    遺伝は関係ないけど身近なガンだから受けさせる予定。男子も4価を受けられるようになったから、息子もいるし打たそうかと思ってる。

    • 10
    • 21/05/12 17:12:22

    >>71
    性交渉を経験する前に打つんだよ。

    • 0
    • 21/05/12 17:04:08

    このワクチンの副作用はインフルエンザ、4種混合、不活化ポリオよりは高いけど、ヒブワクチン、小児用肺炎球菌ワクチン、日本脳炎ワクチンと比較すると、ほぼ同等かやや高い程度なんだって
    接種させない人って情報のアップデートしないの?本当に素朴な疑問。

    • 12
    • 21/05/12 17:03:40

    >>77
    心配だよね。言い聞かせたところで、二十歳やそこらでちゃんと検査行くのかなぁ。独身であの内診台に座らせるのは親としてもなんだか可哀想だよね。妊娠出産した身でさえ、年1の子宮ガン検診はとても嫌だから…。

    • 1
    • 21/05/12 16:59:37

    受けさせない

    今でも副作用で苦しんでいる人がいるのに接種なんか絶対にさせない。

    • 7
    • 21/05/12 16:51:40

    受けさせない

    私が他の部位だけど、注射でCRPSになってしまって、結局私の体質だから病院には何も非がなくて、何年も痛くて苦しくて働けないし医療費もかかるし、未だに苦しんでるよ
    娘も痛みに敏感なところが似てて、身をもって体験したからこそ受けさせられない
    検査はきっちり行くように言い聞かせようと思う

    • 6
    • 21/05/12 16:51:33

    受けさせない

    これは受けさせなくていいと考えている。

    • 4
    • 21/05/12 16:50:25

    今テレビでやってる。副反応のリスクと将来子宮ガンになる確率を比べると、断然ガンになるほうが確率が高いんだね。

    • 2
1件~50件 (全 124件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ