東京のマンション高い (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 1108件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/05/09 15:19:56

    >>772
    自分と皆が一緒だとは思わないほうがいいよ。

    • 1
    • 21/05/09 15:22:58

    地図を覚えるのに旅行とか受験とかまったく関係ないよw
    中卒のタクシーの運転手やバス運転手のほうが詳しいでしょ

    • 0
    • 775
    • 服部半蔵(強い)
    • 21/05/09 15:24:52

    >>774

    ローカルな道路の話じゃないんだよ
    日本人として常識的な事もわからないのがおかしいと言う話

    • 1
    • 776
    • 服部半蔵(強い)
    • 21/05/09 15:27:24

    どこの土地が高いとかどこに住んでるとか語る前に、地理勉強した方が良いね笑笑

    • 1
    • 21/05/09 15:27:56

    >>766
    そんなに行ってるのに地図のどこか書けないの?
    しかも日本の三大都市なのにね。
    普通に教養が無いんだね。

    • 3
    • 21/05/09 15:29:48

    子供通っている学校の場所とか、ハザードマップの確認やらで嫌でも近隣市区町村の位置関係って目に入ってくるものだと思うんだけどな。アンダルシアの場所はよくわからん(笑)

    • 0
    • 779
    • 服部半蔵(強い)
    • 21/05/09 15:31:50

    >>778

    多分、そこに住んでないんだと思う

    • 0
    • 21/05/09 15:48:21

    >>779
    思いっきり住んでますけど。生まれも育ちもずっと千代田区だし。

    • 0
    • 21/05/09 15:50:38

    >>778
    スマホでマップなんて見ない。
    そもそも衛星GPS機能オフにして絶対使わないし。
    だってマップを見る必要がないもん。

    • 0
    • 21/05/09 15:52:13

    >>778
    ハザードマップで隣接市区町村???まで出ないよ
    意図して自分で画面表示させない限り
    市区町村って。。。区民には市町村って関係ないし

    • 0
    • 21/05/09 15:52:22

    マンション高くなりましたよね。
    20年前、城南地区で駅近80平米超の新築が5千万台半ばで買えました。
    名目賃金が上昇しないのにマンション価格はどんどん上昇、ローン金利が低いとは言え庶民にとって中々厳しい現状ですよね。

    • 0
    • 21/05/09 15:52:50

    田舎者はすぐは市区町村っていうよね
    区には市や村はないのに

    • 0
    • 21/05/09 15:53:46

    >>779
    どうしても他人が23区に住んでることを認めたくないんだね、お婆さん

    • 0
    • 21/05/09 15:57:44

    >>777 
    残念だけど日本地図を覚えてるのを教養とは言わないよ…
    タクシーの運転手が地理に詳しくてもそれを教養とは言わないのと同じで。

    • 0
    • 21/05/09 15:58:19

    >>784
    ここを読んでる人のためにわざわざ市区町村って書いたんじゃないの?

    • 0
    • 21/05/09 16:00:14

    >>786
    いやタクシー運転手レベルの詳しい道の話してないわ。笑
    三大都市くらい位置わかっとけって言ってるんだよ。
    当たり前の「教養」だよ。

    • 3
    • 21/05/09 16:04:59

    >>776
    そうですね

    • 0
    • 21/05/09 16:10:50

    >>777
    アカデミックな教養には恵まれてるので大丈夫です。
    まだまだ足りませんので精進します。
    日本の田舎県も知っておいたほうが常識外れにならずにすむという
    アドバイスはしかと受け取りました。教養というか一般常識ですね。

    • 0
    • 21/05/09 16:11:12

    >>790
    がんばれよ

    • 1
    • 21/05/09 16:11:42

    都道府県は普通に受験で出るし、たとえ勉強したのが昔すぎたり、国内旅行も行かなくて日本の歴史や神社仏閣や世界遺産にも興味なくて、全国展開してるような企業とも縁がなくて忘れちゃったとしても、小学生中学生の子がいるなら受験で出るのは知ってるずだし、意識高い家なら子が幼稚園時代にはすでに日本地図やパズルを用意して一緒に遊んだりするものだけど、ここにはそういう人たちが少ないのかもしれないね。

    • 1
    • 21/05/09 16:18:11

    板橋区が豊島区とくっついてるとかイオンがあるなんて千葉婆さんに言われて初めて知ったわ 
    そんな板橋に興味ないしわざわざ調べた事もないから知らなかった
    千葉婆さんは叩く対象のこと根こそぎ調べまくってるよね、町名とかイオンとかマイナーなニュースまで

    • 0
    • 21/05/09 16:19:17

    >>792
    そんな大きな年齢の子供がいる人がここにいないのでは

    • 0
    • 21/05/09 16:21:19

    >>792
    さっきは高校受験で知るはず!と言い張ってたのに
    高校受験でそんな幼稚な内容は出ないと指摘されたら
    今度は小学生と幼稚園のお受験で出る!に設定をスライドさせたんだね、千葉婆さん

    • 0
    • 21/05/09 16:21:24

    >>792
    全部が全部わからないわけじゃなくて微妙に岡山とか佐賀とかの位置は自信がないって感じ

    • 0
    • 21/05/09 16:22:17

    地方だと市町村と言うことが多いみたいだけど、首都圏だと市区町村を使うことが多いわね。

    • 0
    • 798
    • お受験では出ない
    • 21/05/09 16:24:58

    >>792
    さっきも書いたけど大学付属の幼稚園から入った子はエスカレーターだよ
    幼稚園のお受験には出ないよ
    それに小学校など遠い昔の記憶は大人になって使い続けないと忘れる
    田舎県の場所を忘れた=受験してないという設定にはどの年齢の受験でも出来ないから諦めてね

    • 0
    • 21/05/09 16:28:09

    >>796
    皆、それは多少あるわよね。
    自分の住んでる場所の位置がわからないのが普通と言われると困るけど。

    • 0
    • 21/05/09 16:30:37

    >>799
    そうそう
    でも正直、うち世田谷区なんだけど、江東区とか葛飾区の地理はさっぱりわからん。。

    • 0
    • 21/05/09 16:31:52

    >>796
    私も同じ
    全部わからないってことはさすがにない
    でもどころどころ自信ない
    子供の時全部旅行した場所なのにわからないエリアある

    • 0
    • 21/05/09 16:36:03

    >>800
    私は文京区だけど、地図上で何区と何区とか位置関係はほとんど分からないです
    自分が良く行く駅の地理は当然分かってるけど図面上では無く体で覚えてる

    • 1
    • 21/05/09 16:36:56

    >>800
    私も何となくって感じかな。
    特に市に関しては、八王子・町田みたいな広いとこはわかるけど、後はよくわかってないかも。

    • 0
    • 21/05/09 16:37:08

    岩手県が太平洋側だったという事を最近知った。。。
    ずっと秋田県と逆に覚えてた

    • 0
    • 805
    • 服部半蔵(強い)
    • 21/05/09 16:45:18

    馬鹿自慢大会

    • 3
    • 21/05/09 16:47:17

    足立、葛飾、江戸川、世田谷、墨田あたりなら築10年以内の最寄り駅徒歩10分、3千万円台からぜんぜんある。東部や世田谷でも手が届く物件はきちんと災害リスクを理解して調べて購入しないとだけど。

    • 0
    • 21/05/09 16:47:45

    >>804
    岩手の場所は、リアス式海岸とセットで覚えない?

    • 2
    • 21/05/09 16:49:38

    板橋や練馬や世田谷は知人友人で住んでる人が複数いて
    何度も遊びに行った事があるから知ってた。
    練馬に立派なおうち建ててる友人はお子さんを立教の小学校に入れてる
    旦那さんも立教出身。   
    あと板橋は大学時代に住んでる独身の女子大生が何人かいた。
    生まれも育ちも世田谷のシンママの親友もいる 今も世田谷の団地
    私はそのどの区でもないけど。

    • 0
    • 21/05/09 16:52:14

    >>808
    なんの自己紹介?過去レス見たらわかるの?主はどこかいいとこ知らない?ってみんなに聞いてると思う。

    • 2
    • 21/05/09 16:56:17

    東京都の市区町村の所得(年収)をランキングにして掲載しています。
    以下のデータから東京都の各市区町村の収入状況・経済状況の序列を知ることができます。

    順位 市区町村 平均所得(年収)
    1位 港区 1217万218円
    2位 千代田区 1081万5822円
    3位 渋谷区 872万9986円
    4位 中央区 690万1426円
    5位 目黒区 637万348円
    6位 文京区 623万7132円
    7位 世田谷区 569万33円
    8位 新宿区 549万25円
    9位 武蔵野市 532万4084円
    10位 品川区 497万55円
    11位 杉並区 472万5913円
    12位 三鷹市 450万9743円
    13位 豊島区 449万3225円
    14位 江東区 445万1216円
    15位 国分寺市 444万4771円
    16位 国立市 441万6756円
    17位 大田区 436万2292円
    18位 台東区 433万3484円
    19位 小金井市 430万3081円
    20位 中野区 418万7531円
    21位 調布市 418万2559円
    22位 練馬区 416万7082円
    23位 稲城市 404万5744円
    24位 小笠原村 402万714円
    25位 狛江市 401万2128円
    26位 町田市 394万1905円
    27位 府中市 391万9128円
    28位 西東京市 391万7527円
    29位 墨田区 387万114円
    30位 小平市 386万9563円
    31位 青ヶ島村 384万4820円
    32位 立川市 374万8729円
    33位 北区 374万7143円
    34位 日野市 374万1078円
    35位 荒川区 373万6823円
    36位 板橋区 372万7158円
    37位 多摩市 369万3481円
    38位 江戸川区 367万1221円
    39位 東久留米市 362万9798円
    40位 八王子市 354万5726円
    41位 葛飾区 354万1454円
    42位 東大和市 351万3931円
    43位 東村山市 350万1991円
    44位 足立区 346万8869円
    45位 清瀬市 341万720円
    46位 羽村市 339万7189円
    47位 昭島市 335万6443円
    48位 三宅村 331万9652円
    49位 利島村 320万3843円
    50位 青梅市 317万4434円
    51位 武蔵村山市 316万8358円
    52位 あきる野市 316万8101円
    53位 福生市 314万7310円
    54位 神津島村 312万2639円
    55位 瑞穂町 305万9138円
    56位 大島町 305万7042円
    57位 新島村 304万3388円
    58位 御蔵島村 303万9550円
    59位 日の出町 297万2877円
    60位 八丈町 295万932円
    61位 奥多摩町 277万5768円
    62位 檜原村 256万4788円

    • 0
    • 21/05/09 16:59:24

    東京23区別の公示地価ランキング
    順位 区 公示地価平均 坪単価平均 変動率
    1位 中央区 809万0031円/m2 2674万3906円/坪 -3.38%
    2位 千代田区 614万8065円/m2 2032万4183円/坪 -2.59%
    3位 渋谷区 453万9915円/m2 1500万7984円/坪 -1.81%
    4位 港区 399万7349円/m2 1321万4378円/坪 -0.58%
    5位 新宿区 334万1987円/m2 1104万7891円/坪 -2.17%
    6位 豊島区 153万0381円/m2 505万9113円/坪 -1.44%
    7位 台東区 149万2074円/m2 493万2476円/坪 -3.56%
    8位 目黒区 126万3840円/m2 417万7983円/坪 -0.05%
    9位 文京区 125万9568円/m2 416万3863円/坪 -1.36%
    10位 品川区 122万8066円/m2 405万9724円/坪 -0.98%
    11位 中野区 87万4245円/m2 289万0067円/坪 -0.37%
    12位 世田谷区 71万9776円/m2 237万9425円/坪 -0.58%
    13位 北区 71万1145円/m2 235万0894円/坪 -1.33%
    14位 荒川区 65万6103円/m2 216万8937円/坪 -1.28%
    15位 大田区 65万5387円/m2 216万6571円/坪 -0.44%
    16位 杉並区 64万9720円/m2 214万7837円/坪 -0.92%
    17位 墨田区 64万4291円/m2 212万9889円/坪 -1.10%
    18位 江東区 62万4875円/m2 206万5702円/坪 -0.64%
    19位 板橋区 49万8300円/m2 164万7272円/坪 -0.98%
    20位 練馬区 44万6363円/m2 147万5582円/坪 -1.03%
    21位 江戸川区 40万7835円/m2 134万8215円/坪 -0.66%
    22位 足立区 39万2590円/m2 129万7821円/坪 -0.24%
    23位 葛飾区 37万5730円/m2 124万2083円/坪 -0.72%

    • 0
    • 21/05/09 16:59:37

    >>804
    あまちゃんファンとしてはショックだわ。

    • 0
    • 21/05/09 17:00:08

    千代田区より港区が上とかナイわ~

    • 0
    • 21/05/09 17:00:53

    >>810
    武蔵野市が目立つわね。

    • 0
    • 21/05/09 17:00:55

    >>813
    千代田区は犯罪率ナンバーワンだったね。

    • 2
    • 21/05/09 17:03:56

    >>811
    それは住宅街じゃなく商業地やオフィルビルの地価も含まれて
    純粋な住宅街と比較されてるから住宅街のみのランキングだと変わるよ

    • 0
    • 21/05/09 17:07:06

    >>811
    足立区だけでも区の中で200から800オーバーまでピンキリなのに
    すべてを一緒くたにランクしても正当なランクじゃないね
    正当なランクならちゃんと区の場所ごとに地価を比較してる

    それこそ、あなたが逆の立場だったら

    「わざと江戸川や板橋の低いデータだけ貼り付けてる!鼻息フンガー!!」

    って大騒ぎするところだよ

    • 0
    • 21/05/09 17:13:21

    年収億もいれば年収10万しかない人もいる区を
    一緒くたに合計して平均と言われても
    地区によって住民の資産って違うでしょ

    • 0
    • 819
    • ルイス・フロイス
    • 21/05/09 17:18:25

    >>811
    それは住宅街じゃなく商業地やオフィスビルの地価も含んでしまった値を
    (六本木ヒルズやオフィスタワーや銀座ソニービルなどの地価も)
    純粋な住宅街のみの区と一緒くたに比較されてしまってるので
    純粋な住宅街だけの地価は各地名ごとに見ないと分からない
    地価を見るときに商業地を除外して計算するのは不動産の常識で鉄板です

    家を買ったことないとそんな事も知らないとは…

    • 1
    • 21/05/09 17:20:44

    トキョはたしかにロンドンニューヨークと並ばねばならない。従って、バカ、デブ、巨人族、ババアに相応しくない。だって海は労働の先にある。

    カナガワでは生まれたときにともにある。

    • 0
    • 21/05/09 17:23:28

    ランキングが完全に間違ってる
    千代田区の地価がぶっちぎりで日本1位です
    ちゃんと調べてる人は知ってる

    • 0
    • 21/05/09 17:28:27

    港区は貧富の差が大きいこと知っている?
    都営や区営に住む人たくさんいる
    彼らだって港区北青山、赤坂の住人

    • 3
51件~100件 (全 1108件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ