盗み癖が治らない娘 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~119件 (全 130件) 前の50件 | 次の50件
    • 19
    • 風魔小太郎(強い)
    • 21/05/08 06:39:02

    毎月のお小遣いは渡してないの?

    • 5
    • 18
    • 山中鹿之介
    • 21/05/08 06:38:19

    >>17
    発達障害の可能性も疑っているんじゃない?

    • 23
    • 21/05/08 06:25:25

    部屋が片づけられないとか関係ある?
    なにか障害で片づけたいの?

    • 1
    • 21/05/08 06:24:49

    警察へ

    • 2
    • 21/05/08 06:24:41

    愛情不足。親に迷惑かけてでも、構ってもらいたい。私の事を本当に好きなのか確認したい。

    私も子供の頃はこういう心理だった。

    • 5
    • 21/05/08 06:24:10

    >>10
    もうやってると思う。お金に限らず。。

    • 6
    • 13
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 21/05/08 06:22:09

    ADHD

    • 11
    • 21/05/08 06:21:59

    サイコパスかもね

    • 7
    • 21/05/08 06:20:39

    盗み癖があるのに財布を置いとくなよw

    • 23
    • 21/05/08 06:20:33

    そのうち友達の財布から盗んだりしそうだから今のうちに色んなとこに相談したりして手を尽くしてあげて

    • 9
    • 9
    • 鍋島直茂
    • 21/05/08 06:19:41

    愛情不足だと思うけど。

    • 16
    • 8
    • 立花誾千代
    • 21/05/08 06:18:38

    窃盗癖も悪化すると身内以外に手を出してしまうよ。
    盗まなくても稼げると売りに出たり、知り合いを売ったりして、足りなくなると良いよね!で窃盗犯になりかねない。
    娘さんのように友達も多く機転の効く子は染まりやすいとも呼べる。
    男の子は体を売れないから窃盗や暴行行為で簡単に逮捕されるけど、女の子は悪化して逮捕される頃には常習犯になっているから大変なんだよね。
    カウンセリングは勿論ですが、親の話を聞けない面を踏みつつお子さんの話は聞き放さないことです。
    お友達へ盗みがバレた等の話で仲間はずれにされると、居場所が無いと見て外へ悪く染まりかねないから今後はやめたほうがいい。

    • 4
    • 7
    • 結城秀康
    • 21/05/08 06:13:48

    家族の中で収まってるなら、まだいいんじゃない?
    外で迷惑かけ出したら、そういう病気もあるから、精神科かな。

    • 3
    • 6
    • 山県昌景
    • 21/05/08 06:13:44

    主がフルタイムで仕事してて構ってくれないとか原因かも?

    財布その辺に置かない

    • 15
    • 5
    • 今川義元
    • 21/05/08 06:12:39

    認知技能が低いんだろうな

    ケーキの切れない非行少年たちと言う本を読んでみてはどうかな?

    • 9
    • 4
    • 松信豚吉
    • 21/05/08 06:10:59

    警察署にサポートセンターとかない?
    そこに定期的に子供つれて相談に行く。
    あとは児童相談所とかでも子供も含めて話聞いてくれるよ。
    でも最終的には窃盗癖を治すのは困難ってどこからも言われるよ。
    だから親がしっかりお金の管理をするしかない。
    鍵つきの引き出しだとYouTubeで開け方を調べて簡単に開いちゃうから金庫がいいよ。
    うちの息子も治らなくてネットで5,000円くらいの金庫買ったよ。

    • 5
    • 3
    • 真田幸村
    • 21/05/08 06:08:05

    児相送りで

    • 2
    • 2
    • 島津豊久
    • 21/05/08 06:07:37

    カウンセリング受けさせたら?

    • 17
    • 21/05/08 06:06:39

    ぶったたく

    • 2
101件~119件 (全 130件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ