中国の制御不能ロケット明日大気圏突入!

  • なんでも
  • 匿名
  • 21/05/07 18:48:19

中国ロケット、制御不能で大気圏再突入 8日ごろ、米軍が追跡

【ワシントン時事】米国防総省は4日、4月下旬に打ち上げられた中国の大型ロケット「長征5号B」が、近く制御不能状態のまま大気圏に再突入するとして、追跡を続けていると明らかにした。再突入は8日ごろになる見通しという。

(中略)

大気圏に再突入する人工衛星の残骸などは通常、地表に到達する前に燃え尽きる。
しかし、長征5号Bは全長約54メートルと大型で、残骸が地表に落下する恐れがある。
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021050500387&g=int

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/05/09 04:23:55

    今日のお昼過ぎに速報流れるかな
    海上なら中国の軍艦の上に地上なら中国共産党員が集まってる場所に堕ちますように!

    • 1
    • 21/05/08 22:37:45

    made in China

    • 0
    • 21/05/08 22:33:23

    >>10中国に落ちろと思ったら違うところに落ちちゃうのね

    • 0
    • 21/05/08 22:33:13

    いろんな意味で制御不能だな

    • 1
    • 21/05/08 22:32:43

    迎撃とは言うが下に住宅地や施設あったらそれも無理だろう

    • 0
    • 21/05/08 22:31:25

    いよいよ明日ですね。

    • 0
    • 21/05/08 15:04:23

    ミサイルにコロナにコウサにpm2・5に色々勘弁して欲しいってかいい加減にしろ世界中の皆が迷惑してるんだよ

    • 8
    • 20
    • 竹中半兵衛
    • 21/05/07 23:15:34

    本当はロケットに見せかけたミサイルなんじゃないの?

    • 6
    • 21/05/07 23:06:31

    しかし中国は次から次へ問題ばかりおこすな

    • 8
    • 21/05/07 23:05:47

    うちの家に落ちてきたらいいのに

    • 2
    • 21/05/07 23:02:31

    これにウイルスはいってたりしてね。

    • 2
    • 21/05/07 23:02:08

    万が一、アメリカに落ちそうなら撃ち落とすんだろな。
    もう中国の許可とか取ってそう。

    • 3
    • 21/05/07 22:59:29

    アメリカってとこが、最初から制御不能になってもいいやって感じだわね。

    • 2
    • 21/05/07 22:58:49

    中国、やりたい放題過ぎない?
    国が発展するのはいいことだけど、、、

    • 6
    • 13
    • 足軽(弓)
    • 21/05/07 22:56:24

    前回はアフリカに落ちたよ

    • 0
    • 12
    • 足軽(弓)
    • 21/05/07 22:56:16

    前回はアフリカに落ちたよ

    • 0
    • 21/05/07 19:12:46

    ロシアに落ちた時の露助の対応見たい
    ブチギレるんかな?

    • 5
    • 21/05/07 19:04:17

    ちなみに日本、中国にはどのルートでもかすりもしない。
    予定通りならメキシコ西、少し外れるとアメリカ。

    • 2
    • 21/05/07 19:03:21

    >>8
    不謹慎厨ウザい。
    ここはそういう掲示板なので黙って通報しろよ。

    • 4
    • 8
    • 足軽(長柄)
    • 21/05/07 19:00:55

    >>7
    それでも1みたいなこと言わない方が良い。不謹慎。

    • 5
    • 21/05/07 18:59:26

    >>3
    中国と日本は軌道が同じだから落ちないと聞いたよ。

    • 1
    • 6
    • 毛利元就
    • 21/05/07 18:58:48

    >>4
    軌道がどうなるか分からないから
    数時間前にならないと落下点が定まらないとテレビで言ってた気がする

    • 0
    • 5
    • 豊臣秀吉
    • 21/05/07 18:57:15

    明日何かあるって予言してた人いたよね

    • 2
    • 4
    • 織田信忠
    • 21/05/07 18:56:56

    どこに落下するかとか検討ついてないの?

    • 0
    • 3
    • 足軽(長柄)
    • 21/05/07 18:54:59

    >>1
    冗談でもそんな事言ったらいかんよ。
    万が一日本に落ちたらどうすんのさ。

    • 3
    • 2
    • 松永久秀
    • 21/05/07 18:53:09

    打ち落とす?予定はないとか言ってたけど、本当に運良く人がいないところに落ちるのかね。
    勝手に大きいロケット打ち上げといて無責任だわ。

    • 0
    • 21/05/07 18:48:49

    アメリカかロシアに落ちたら面白い事になりそう。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ