コロナワクチン接種どうしますか?(高齢者) (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 487件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/05/14 19:54:45

    >>298
    自分が打たなきゃいいだけなのにクソすぎる
    反ワクチンの執着何かおかしくない?何なんだろあの人たち

    • 13
    • 21/05/14 19:47:56

    反ワクチンがわざとワクチン廃棄させようと、予約取ってドタキャンする行動を拡散し始めた。信じられない。

    • 0
    • 21/05/14 19:39:00

    接種する

    祖父が6月上旬に打つ予定
    50年寿司屋してたけどもう店が潰れそう

    • 3
    • 21/05/14 16:44:57

    接種する

    電話で予約取れたーー
    ホッとした
    5月中旬なのに日に日に増えていく亡くなる方の多さを見ていると、ただの風邪では無いと思うよ…(なんか見た)

    • 6
    • 21/05/14 07:48:49

    接種する

    すると思うよ。ただ義父は癌を患ってて通院中だからワクチン打てるかどうか分からない。

    • 2
    • No.
    • 294
    • シャトーブリアン

    • 21/05/14 07:47:28

    接種する

    大規模接種会場はモデルナだから、もし予約出来たら2回目ファイザー打っちゃダメよー
    と姉からLINEが!母の予約とりあえず大きい会場で1回打って、2回目はかかりつけ医を狙ってたのに駄目なんだ(+o+)あららら

    • 2
    • 21/05/14 05:52:29

    接種する

    ワクチン接種したらイタリアに行けるから打つって連絡来た笑
    海外旅行好きだから希望が見えてウキウキしてます。久々に明るい声聞いたわ笑

    • 5
    • 21/05/14 05:23:17

    接種しない

    周りが打ってくれたら自然と自分もコロナになるリスクは減るよね?
    だからみんなが打ってくれるのを待つ。

    • 5
    • 21/05/14 04:43:06

    接種する

    重症化しやすい高齢者が副反応少なかったら一番いいな
    怠さはどんなもんだろうね
    今月末なんだけど打った後普通に帰れるのかちょっと心配

    • 4
    • 21/05/14 02:02:52

    >>286
    発熱は女性の方が多い傾向なのね
    2、30代の女性看護師さん多いだろうから現場の方々も大変だよね
    頭が下がります

    • 4
    • 21/05/14 00:47:54

    接種する

    明日予約出来るか緊張…でも大規模接種会場が行ける距離なので近くで取れなくてもそんなにガッカリしなくてもいいのかな
    ここで予約前に色々知れて良かったです
    情報もありがとうございます

    • 4
    • 21/05/13 23:22:11

    接種する

    父は73で高齢者枠だけど母は62だから一般枠
    父だけ先に接種するそうな

    • 2
    • 21/05/13 23:07:45

    こちらも
    厚生労働省
    新型コロナワクチンの副反応疑い報告に関する情報

    ○副反応疑い報告では、ワクチンと関係があるか、偶発的なもの・他の原因によるものかが分からない事例も数多く報告されます。透明性の向上等のため、こうした事例も含め、報告のあった事例を公表しています。

    https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_hukuhannou-utagai-houkoku.html

    • 3
    • 21/05/13 23:02:30

    参考にしているサイトの一つです 
    ワクチンの安全性調査のデータが見られます(まだ数は少ないですが、噂レベルの不確かな情報に振り回されるよりは参考になると思います)

    このシステムは、ワクチンを接種され、調査にご協力いただいた方が接種後の健康状態についてアプリから入力されると、匿名化されたデータがリアルタイムに集計され、速やかに安全性情報が表示されるものです。

    https://sites.google.com/view/cov-safe/

    • 4
    • 21/05/13 20:41:53

    接種しない

    皆が接種したら、かかるリスク減るよね。
    両親はインドアだし周りに家ないし、副反応の心配あるなら受けさせなくてもいいや。

    • 2
    • 21/05/13 20:37:06

    接種する

    どちらの親も、私が2回接種して副反応はあったけど大丈夫そうだから打つみたい。

    • 4
    • No.
    • 283
    • サーロイン

    • 21/05/13 20:27:26

    >>271
    嫌ならあなたが打たなければいいだけ。

    • 8
    • 21/05/13 20:09:02

    接種する

    かかりつけ医で予約出来たみたいなので祖父が打つ予定です
    赤ちゃん生まれてから一度も会えてないから年内には帰省出来るといいな
    2歳になっちゃうわ

    • 5
    • 21/05/13 18:18:58

    接種しない

    うちの母親寝たきりで食事もペースト状のもの食べてて抵抗力あんまりないんだけど、きついって言われてる2回目のワクチンの副反応に耐えられるかわからないし、健康な高齢者よりダメージ大きそうだから打たない。

    • 7
    • No.
    • 280
    • シマチョウ

    • 21/05/13 16:41:59

    >>276
    ネット予約だけなんだ。えぇぇ
    自衛隊のやつだよね?!
    医療従事者の希望者でまだの人たちにも対応したらいいのになー!

    • 2
    • 21/05/13 16:36:47

    接種する

    高齢者にネットのみの受け付けは気の毒だろ
    うちの爺は予約取れて接種。

    • 4
    • 21/05/13 16:32:17

    接種する

    予約出来たから。
    私も旦那も医療関係だし打ってもらいたい

    • 5
    • 21/05/13 16:30:34

    >>276
    東京
    大手町合同庁舎3号館(東京都千代田区大手町1-3-3)

    大阪
    大阪府立国際会議場(グランキューブ大阪)(大阪府大阪市北区中之島5-3-51)

    防衛省のホームページで詳細が見られます
    https://www.mod.go.jp/j/approach/defense/saigai/2020/covid/index.html

    • 4
    • 21/05/13 16:21:50

    接種する

    東京と大阪の大規模接種について、防衛省は来週17日からインターネットと通信アプリのLINEで予約の受け付けを開始すると発表しましたね。
    大阪は1日5千人、東京は1日1万人を目指すとか。

    中山副大臣は「十分な量のワクチンを確保、提供していくので、落ち着いて予約を入れてほしい。安全かつ効率的に接種を実施できるよう環境を整備し、より多くの方にワクチンを届けられるよう取り組んでいきたい」と述べました。

    (ネットとLINEでしか受け付けへんのかい笑)

    • 5
    • 21/05/13 03:50:44

    接種する

    母が乳がんでリンパ郭清してるけど先生に確認したら打っていいみたい!
    岡江さん亡くなってるから自粛頑張ってるよ。少しでも安心出来たらいいんだけど

    • 8
    • 21/05/13 03:44:49

    接種する

    母も父ももう予約したみたい。
    無事終われば良いなあ。

    • 6
    • No.
    • 273
    • シャトーブリアン

    • 21/05/13 03:28:27

    接種する

    予約してるよ
    体調崩さないようにしないとね

    • 4
    • 21/05/13 03:27:45

    >>271
    あちこちのワクチントピに貼って何がしたいの…

    • 9
    • 21/05/13 03:09:20

    接種しない

    さっき、ヨーロッパとドイツのワクチン接種後に関するスレッドが上がってたけど、速攻消されたみたいだね。
    http://rumble.com/vgu5u1-germany-and-eu.html
    上記のサイトを是非見て欲しい。ワクチン被害は想像以上に酷いよ。
    何も知らないでワクチン打とうとしている人に拡散してほしい。

    • 3
    • 21/05/13 03:06:30

    接種する

    もう申し込んだらしい

    • 5
    • No.
    • 269
    • サーロイン

    • 21/05/13 03:03:48

    接種する

    するよ。

    • 4
    • 21/05/13 02:56:22

    接種する

    どっちにしろリスクあるならワクチンを選ぶってだけだよ

    • 4
    • 21/05/13 02:48:09

    >>263
    ワクチン接種後の死亡者423万回分の39人。(因果関係不明、調査中含む)

    新型コロナウイルス感染症の感染者は65万人、死亡者は11,064名(5月12日時点)

    どう考えてもコロナの方が亡くなり過ぎだね…

    • 9
    • 21/05/13 02:39:00

    >>262
    攻撃してるわけじゃなくて恐怖を煽るデマやフェイクニュースは要りませんってことだと思うよ

    • 7
    • 21/05/13 02:36:16

    接種する

    6月末しか取れなかったけどひとまず予約取れてホッとしたー

    • 3
    • 21/05/13 02:25:24

    >>263 老衰や持病で亡くなる方との比較ができないのでそれはなんとも言えないのでは、、、

    ただ、医療従事者のなかでも接種後に熱は出やすいと言われているそうですね。

    • 3
    • 21/05/13 01:55:47

    日本のワクチン接種後の死者数39人になったね。多すぎない?
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210512/k10013027611000.html

    • 1
    • 21/05/13 01:43:23

    その他

    母は(父も義実家も他界)終身型介護施設に入っているけど母本人に決めさせる。
    私は他人がどうこう決める事ではないと思っています。
    このトピも自分と考えが違う人達を攻撃する人がいて何か怖いわ。
    人は人、自分は自分でいいと思います。

    • 5
    • 21/05/13 01:20:48

    ワクチンより、特効薬に期待!

    • 4
    • 21/05/13 01:20:18

    接種する

    副反応は心配だけど出ないか軽い事を祈るしかない
    二人とも心臓疾患ありだから不安マックス
    それでも状況見たら接種した方がいいんだろうと思う

    • 4
    • 21/05/13 01:09:05

    >>257
    がん・脳卒中・心臓病・糖尿病は自分で防げる

    コレステロールの数値は高いほうがいい!?1日3食とっていると不健康になる!?ふくらはぎをもんで健康になる!?タバコは肺がんのリスクではない!?予防医療学・医療統計のスペシャリストが科学的に正しくない「健康法」をぶった斬り!

    こんな感じの本です。
    先生を参考にしたい方はどうぞ。

    • 3
    • 21/05/13 01:07:51

    接種する

    特養にいる実母は既に二回接種済み。副反応無かったようです。
    医療従事者の娘も二回終了。こちらは、二回目に37度後半の発熱がありました。
    義母は、今日一回目。心臓疾患があるので かかりつけ医で優先的に打って貰えるらしい。
    実父は、慢性疾患ありますが予約がとれません。 
    開業医での優先、結構聞きます。モヤモヤします。 大阪です。

    • 6
    • 21/05/13 00:59:35

    >>252
    読んできました。新潟大名誉教授 岡田正彦さんは、がん検診は受けない医者は信じない血圧の薬は飲まない家族に薬は飲ませない…ということが分かりました。著書多数でとても偏っている方でした。せっかく教えて下さったのに残念です。

    • 4
    • 21/05/13 00:53:35

    接種する

    副反応が心配だけど両親は早く打ちたいらしい
    意見を尊重することにした

    • 5
    • 21/05/13 00:47:30

    接種する

    私も頼まれたものの予約開始が9時とかでネットは瞬殺、電話も繋がらないから時間おいてかけるけど家事や子どもいるからずっと電話してられない。

    無理なもんは無理だよね笑

    次回また違う会場でチャレンジするよ。キャンセル待ちとかもあればいいのにな。

    • 3
    • 21/05/13 00:42:25

    接種する

    2回目が副作用強いみたいだから心配だけど接種させる。自分も持病あるから接種する予定。
    早く実家に帰りたい。

    • 3
    • 21/05/13 00:39:58

    接種する

    かかりつけ医で出来るのいいなぁ
    今日も予約取れなかったので大規模接種会場のものにチャレンジ予定です
    なかなか取れないから変なプレッシャーが…

    • 4
    • 21/05/13 00:35:13

    コロナワクチンで自己免疫疾患になる可能性だって。
    新潟大学の名誉教授が言ってる。
    https://biz-journal.jp/2021/03/post_213203.html

    • 1
    • 21/05/13 00:32:02

    >>250
    貴重な意見交換出来る場なのでさようなら(^^)/~~~荒れてるトピへどうぞ

    • 4
    • 21/05/13 00:06:40

    なんかこのトピ、同調圧力感がすごい。
    うちは絶対親に打たせないけど。

    • 2
51件~100件 (全 487件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ