郵便局の箱のサイズが

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/05/06 11:55:52

    >>16
    ありがとうございます!
    とても助かりました。
    早速行ってきます!

    • 0
    • 16
    • 長宗我部元親
    • 21/05/06 11:49:49

    >>15
    じゃあ定形外510円になるから

    追跡、速達扱いのレターパックプラス520円がいいね
    レタパは2種類あって赤色の方っす

    • 0
    • 21/05/06 11:48:05

    >>13
    260グラムです泣

    • 0
    • 21/05/06 11:47:27

    >>12
    ですよね笑
    ありがとうございます!

    教えてくれたみなさんありがとうございました

    • 0
    • 13
    • 長宗我部元親
    • 21/05/06 11:45:45

    重さは?250g以内なら
    定形外の規格外350円

    追跡速達扱いならレタパプラス520円

    • 0
    • 12
    • ルイス・フロイス
    • 21/05/06 11:45:10

    >>10
    レターパック下さいって言えばくれますよ(笑)

    • 0
    • 21/05/06 11:40:42

    >>10
    そこまで調べたなら行ってみるとか
    電話で聞くなりした方が早くない?

    • 0
    • 21/05/06 11:39:07

    >>7
    調べてみました!
    レターパックプラスのいうものが厚さ無制限と書いてました!
    利用したことなかったので勉強になりました!
    ありがとうございます。
    窓口に物持って行ったら用意してくれるんでしょうか?

    • 0
    • 9
    • ルイス・フロイス
    • 21/05/06 11:34:16

    >>7
    レターパックは厚くても入れば大丈夫

    • 0
    • 8
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 21/05/06 11:32:38

    定形外郵便でも送れるかもね。

    追跡のあるなし
    補償のあるなし

    金額の違いは大きさだけじゃないです。

    • 0
    • 7
    • 伊達政宗
    • 21/05/06 11:29:56

    >>6
    レターパック調べてみたら?送る荷物入るか見てみたら?

    • 0
    • 6
    • 清水宗治
    • 21/05/06 11:26:18

    >>3
    厚さ5センチでも大丈夫ですかね?

    • 0
    • 5

    ぴよぴよ

    • 21/05/06 11:24:35

    4キロ以内なら規格外の定形外で送れるんじゃなかった?
    90センチ未満なら大丈夫だったはず。

    • 0
    • 3
    • ルイス・フロイス
    • 21/05/06 11:22:56

    重さが4キロ以内ならレターパックでいけるんじゃない?

    • 0
    • 2
    • 真田幸隆
    • 21/05/06 11:21:31

    それはゆうパックになるね。

    厚みがなくて小さい物ならもっと安く済ませる方法もあるけど。

    • 0
    • 1
    • 清水宗治
    • 21/05/06 11:20:35

    厚さは頑張って圧縮しても5センチになります!

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ