これ失礼だったの?

  • なんでも
  • 尼子経久
  • 21/05/02 21:07:24

ランドセル買うために百貨店行った
盗難防止?の為か、勝手に背負ったり出来ない感じになってて店員さんから、背負ってみたいやつあったら声かけて下さいねって言われたから、コレとコレお願いしますって伝えた。
で、店員さんから、ではどうぞ!って言われて、店員さんが背負わせてくれる感じだったから子供に、ほらおばさんが背負わせてくれるってって言った。
帰りに旦那から、おばさんは失礼だろ!お姉さんって言えよって言われた。
でも40後半~50前半くらいで私の母と変わらないくらいの店員さんで、私から見てもおばさんって感じの人を、子供にお姉さんが~だなんて変じゃない?って言ったら、そうでもおばさんは失礼だ!って。

みんなならなんて言う?
お姉さんって言う?

  • 4 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 101件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/05/03 03:45:39

    どんなにおばさんでもお婆ちゃんでも
    絶対にそんな呼び方はしないと心に決めてる。
    店員さん、お店の人
    いくらでも呼び方はあるよ。

    • 10
    • 21/05/03 03:42:32

    真夜中の100

    • 2
    • No.
    • 99
    • 本多正信

    • 21/05/03 03:41:56

    私45だけど、40前半くらいの人がお姉さんと言うならまだしも、だいぶ下の人に(トピ文では子どもに対して自分のことを)お姉さんとか言われたら、逆にバカにされてるんだと思っちゃう。

    店員さん、お店の人、年齢に関係する事じゃなく、その人の立ち位置でいえばいいと思うよ。
    その考え恥ずかしいから、旦那さんにも教えてあげてね。

    • 2
    • No.
    • 98
    • 藤堂高虎

    • 21/05/03 03:29:21

    店員さんと言う。
    主は20代?

    • 2
    • No.
    • 97
    • 山本勘助

    • 21/05/03 03:27:15

    おばさんでもお姉さんと言う。
    駄菓子屋でもお姉さんって言うとお菓子おまけしてくれたりするし、
    魚屋や肉屋で、むさいおっさんでも、お兄さんって言うと半額シール貼ってくれる事よくあるけど。

    言われて嬉しくない人はいないしね。
    おばさんって、何歳になっても言われたくない人はいるよ。
    主ならおばさんだし仕方ないとか言いそうだけど。

    • 2
    • No.
    • 96
    • 佐々木小次郎(強い)

    • 21/05/03 00:26:19

    お店の人 で良くない?

    • 11
    • No.
    • 95
    • 竹中半兵衛

    • 21/05/03 00:20:11

    年齢関係なく、オバサンともお姉さんとも言わない。普通に店員さんって言うけど。

    • 9
    • No.
    • 94
    • 加藤清正

    • 21/05/03 00:17:34

    病院行っても、ほらおじさんが診てくれるよ
    とか言うわけ?
    主はそうって事だよね?

    • 6
    • 21/05/03 00:08:08

    ところで、お調子者の主は出てこないの?
    皆さんコメくれてるけど?

    • 1
    • No.
    • 92
    • 津軽為信

    • 21/05/03 00:02:42

    お店の人が自ら言うなら分かる
    「おばちゃんが手伝ってあげるよー」みたいな感じで
    こっちからは言わないかなあ
    お姉さんも失礼だし、お店の人とか店員さんでいいと思う

    • 4
    • No.
    • 91
    • 足軽(弓)

    • 21/05/03 00:01:47

    おばさんもお姉さんも言わない。店員さんていう。

    • 5
    • No.
    • 90
    • 藤堂高虎

    • 21/05/02 23:59:49

    何歳であろうとお姉さん

    • 1
    • No.
    • 89
    • 佐竹義重

    • 21/05/02 23:57:14

    トピ文では店員さんがって表現してるんだから、普通にトピ文通りに言えば良かったのに。
    主はちょっと変わり者なの?
    まあ旦那さんが常識的な人みたいだし、これからは何かと教えてもらいなよ。

    • 1
    • No.
    • 88
    • 前田慶次

    • 21/05/02 23:32:40

    釣りじゃないなら他にもいろいろやらかしてそうな人だね
    友達いなさそう

    • 2
    • No.
    • 87
    • 毛利隆元

    • 21/05/02 23:31:36

    こんなとこでわざわざ聞くって他にもいろいろやらかしてそう笑
    これ釣りじゃなかったら相当ヤバいよ

    • 1
    • No.
    • 86
    • 上杉謙信

    • 21/05/02 23:11:59

    自分もおばさんなの理解してなくて笑う

    • 2
    • No.
    • 85
    • ぎりぎり

    • 21/05/02 23:09:20

    せめて店員さんといってください

    • 3
    • No.
    • 84
    • 大谷吉継

    • 21/05/02 23:07:28

    自分もおばさんなのに気が利かないな。
    百貨店に行く人種ではなさそ。

    • 2
    • No.
    • 83
    • 吉川元春

    • 21/05/02 23:05:39

    店員さんっていうワードは出てこないの?

    失礼というか、、、頭悪いね

    • 7
    • No.
    • 82
    • 伊達成実

    • 21/05/02 23:03:02

    へ?
     店員さん択一。

    おばさん?!!!!!!!ないわ

    • 2
    • No.
    • 81
    • 甲斐宗運

    • 21/05/02 23:01:57

    失礼極まりない。
    嘘でもお姉さん、もしくは店員さんて呼ぶよ。
    あり得ないわ。

    • 2
    • No.
    • 80
    • 尼子経久

    • 21/05/02 22:55:48

    今時店員さんをおばさん呼びしちゃう人がいるんだ
    育ちの悪さなのか

    • 6
    • No.
    • 79
    • 成田甲斐

    • 21/05/02 22:53:31

    まぁ 民度が知れる位で、店員さんは気にして無いよ。大丈夫。

    • 1
    • No.
    • 78
    • 今川義元

    • 21/05/02 22:52:06

    店員さんって言う。
    おばさん呼びは無いわ。
    旦那さんが言いたかったのもそういうことでしょ。
    主は普段から周囲に失礼かましてそうだね。
    店員さんにおばさんって呼びかける人なんて中々居ないでしょ。

    • 5
    • No.
    • 77
    • 直江兼続

    • 21/05/02 22:50:31

    お店の人か店員さんって言うな。

    • 0
    • No.
    • 76
    • 宮本武蔵(強い)

    • 21/05/02 22:49:07

    お店の人がって言う。
    男とか女とか、若いとか老いとか、それを感じるのは自分の感覚だから子供に話す時は職業を指すような言い方をしてしまう。
    駅員さん、看護師さん、先生とか。

    • 1
    • No.
    • 75
    • 蒲生氏郷

    • 21/05/02 22:32:58

    店員さんがって言う。

    • 1
    • No.
    • 74
    • 尼子晴久

    • 21/05/02 22:32:20

    店員さんかお店の人かな。
    トピ文の年齢ならお姉さんは言う方も言われる方もキツイ。

    でもおばさんはない。
    おばさんも言う方も言われる方もマナーとして選択肢に入れない。普通はね。

    • 2
    • No.
    • 73
    • 後藤又兵衛

    • 21/05/02 22:30:18

    私は絶対、女性にはお姉さんって言う。
    明らかに、おばーちゃんな年齢なら、おばーちゃん言っちゃうかもしれないが、、、。60歳ぐらいまではお姉さんだな。

    • 1
    • No.
    • 72
    • 霧隠才蔵(強い)

    • 21/05/02 22:27:13

    失礼すぎる。きっと主は失言してママ友に嫌われるんだろなー。

    • 4
    • No.
    • 71
    • 本多小松

    • 21/05/02 22:23:43

    近所の50代くらい?が18くらいの自分の娘に、私に対して、おばちゃんに渡しーって言ってて顔ひきつったことあるわw
    確かに当時30だったけどさ、そこ名字呼びでよくないか?

    それてごめん。
    そこは店員さん。って言うべきだったかな。

    • 2
    • No.
    • 70
    • 片倉小十郎井伊直政

    • 21/05/02 22:20:50

    お店の人って言う。
    店員の人をお姉さん呼びもないわ。

    • 5
    • No.
    • 69
    • 北条綱成

    • 21/05/02 22:20:25

    うわ、さすがにおばさんはないわ。
    普通にお店の人とか店員さんって言い方すれば良かったのに。

    • 4
    • No.
    • 68
    • 北条綱成

    • 21/05/02 22:19:37

    普通に店員さんかな
    おばさんはないでしょって思うけどそれこそ自分の親と同じくらいな感じの人にお姉さんも逆に失礼な気がするから
    40前半くらいかなって比較的若そうな感じの人だったらお姉さんって言う場合もあるけど

    • 1
    • No.
    • 67
    • 最上義光

    • 21/05/02 22:19:37

    子供が言ったならともかく今時母親が言うかな。釣りレベルに有り得ないと思うわ。
    主自身がトピに店員さんって書いてるよ。店員さんで通じるのにわざとおばさんって言うのって主の性格の悪さがよく分かる。旦那さんも普段から主の性格の悪さにウンザリしてるんだろうね。

    • 3
    • 21/05/02 22:19:26

    >>65
    そうですよ。
    あなたも教育が行き届いてない方の1人ですね。

    そして本当に母親ですか?

    • 1
    • No.
    • 65
    • 鈴木重秀

    • 21/05/02 22:17:31

    >>64おばさん

    • 1
    • 21/05/02 22:16:51

    主さん、お里が知れてしまったわね。

    本を読まないことと、きちんとした教育を受けられなかったことが露呈してしまった。

    これからは気をつけましょうね。

    恥をかくのはあなたのご主人とお子さんです。

    • 1
    • No.
    • 63
    • ザビエル

    • 21/05/02 22:15:26

    そういう子が平気で他人に「おばはん」って言っちゃうんだよ。
    3歳の息子でも他人に「おばさん」って言うのはダメなんだってわかってる。私が言わないから。

    • 0
    • No.
    • 62
    • 古田織部

    • 21/05/02 22:11:02

    旦那に教えて貰って今後にいかせるから良かったと思えばいいよ。
    主の発言は失礼。
    店員さんかお店の人で次回は対応してね

    • 3
    • No.
    • 61
    • 真田幸村

    • 21/05/02 22:08:08

    レジとかでどう見てもおばあちゃん店員さんでもホラお姉さんに渡してって言うw
    今はみんなマスクだから年齢わかりづらいし。
    赤ちゃんの性別聞く時に女の子ですか?が定石なのと同じ感覚よ。

    • 4
    • No.
    • 60
    • 伊達成実

    • 21/05/02 22:06:49

    店員さんかお店の人っていうかな。

    • 7
    • No.
    • 59
    • 高橋紹運

    • 21/05/02 22:05:47

    中卒 17で産んだバカな私でもおばさんとは言わない。 店員さんだな。


    もう38だが、お店の人 店員さん 希にお姉さんって呼ばれる。
    小学生ですら、店員さんって言ってきたよ。
    主さん変です。

    • 3
    • No.
    • 58
    • 足軽(旗指)

    • 21/05/02 22:00:27

    関係ないけどなんでランドセルに盗難防止タグ付いてたりチェーンで繋がれてたりするんだろ
    盗む人いるのかな?
    背負わせてってもランドセル背負った子がウロウロしてたら変だよね

    • 0
    • No.
    • 57
    • 北条氏綱

    • 21/05/02 21:59:59

    お姉さんともおばさんとも言わない。
    店員さんと言う。
    自分より年上とわかっていてもおばさんなんて無神経な言葉言えないわ。

    • 5
    • 21/05/02 21:53:13

    主より綺麗な年上だったの?だからあえておばさんって言いたかったの??

    • 0
    • No.
    • 55
    • 真田幸隆

    • 21/05/02 21:50:53

    店員さんって言う

    • 9
    • No.
    • 54
    • 前田利家

    • 21/05/02 21:49:54

    お姉さんって…!
    たまに呼ばれるけど、お姐さんってことかなぁ?って微妙な気持ちになるよ。そう言う見えすいた言い方ってかえって失礼じゃないかな。
    夫婦揃って、どうした?って感じ。

    • 1
    • No.
    • 53
    • 長宗我部信親

    • 21/05/02 21:48:23

    おばさんてw仲良い知り合いならわかるけどまじかよ

    • 2
    • No.
    • 52
    • 吉川元春

    • 21/05/02 21:47:42

    よその女性は、みんな お姉さん と教えてる
    私も、お姉さん と言う
    おばさんって言葉選びようがない

    • 0
1件~50件 (全 101件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ