東京オリンピック中止しろ (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 5773件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/06/15 23:14:02

    みんなオリンピックにお金使うのやめよう。
    国民がお金使ってもバカな政治家たちにお金使われる事はあっても自分達には回って来ない。

    オリンピックの為にワクチンどんどん打ってるけど、結局効果も安全性もいまいち…殺されるよ。

    • 2
    • 21/06/15 22:58:00

    7月から大規模イベントの収容人数1万人にするらしいね。
    1万人だよ(--;)
    オリンピックの観客も1万人入れるということだね。唖然。

    • 7
    • 2751

    ぴよぴよ

    • 21/06/15 22:47:41

    感染対策を万全にとかいうけどさー!!今だって万全にやってるんじゃないの?
    それでも感染者は減らないじゃん!
    優等生の日本人でさえ、約束を守れない人がいるんだから、外国人なんてどうなるかわからないよ。
    ワクチンだって、1番感染者の多い年代はほとんど打ってないんだよ?
    丸腰で、インド株やベトナム株に接するかも知れないと思ったら怖くてたまんない。

    • 2
    • 21/06/15 22:38:51

    >>2739 綺麗ごとだよね。立て前だけで喋ってる。現実味がないから、何の説得力もない。東京の人がお気の毒で仕方ない。感染しないよう、十分気を付けて行動して。としか言いようがない。地方へも人が流れて来ない事を祈る。

    • 0
    • 21/06/15 22:05:07

    >>2745
    本当、そこですよね!
    コロナさえなければ、去年オリンピックができたはずなのに。
    せっかくやるなら楽しみたかったよ。
    中途半端な大会になりそうで残念。

    • 2
    • 21/06/15 22:01:31

    >>2742
    中止になれーって、毎日考えてるわ。

    • 6
    • 21/06/15 15:58:25

    開催もするし、有観客も決まりなんだね。
    あとは萩生田が子供の観戦ツアーを止められるかどうかだな。

    • 1
    • 21/06/15 14:08:34

    一周回って、中国は許しがたいわ!!

    • 7
    • 21/06/15 14:00:18

    >>2733ホテル待機させろ!

    • 1
    • 21/06/15 13:57:59

    >>2738それプラスオリンピックやるならしらねーよ!って外出旅行飲食増えるだろうねー!!
    ほんと知らねーよ!?

    • 5
    • 21/06/15 13:53:39

    オリンピックの事考えてる人いるの?
    盛り上がってないよね

    • 3
    • 21/06/15 13:51:39

    アスリートのことばっかり忖度していられない。
    ワクチンすら打ってもらえない、国民の大多数はオリンピック株に感染してしまう。。。

    • 3
    • 21/06/15 13:19:57

    せっかくオリンピックやるのに、スポンサーや関連団体はひっそりと宣伝自粛してるね。隠れながらこっそりオリンピックするのかな

    • 4
    • 21/06/15 13:18:33

    コロナに打ち勝った証としてオリンピック。
    どこが勝ったの?
    全敗じゃん。
    負けてんだから中止にしろよ。
    ねぇ、ほんとどこが勝ったの?
    スポーツの力で勝てると本気で思ってんの?
    ってか、スポーツの力って何?
    んなもんあるなら、旅客船の時点でスポーツして終息させてみせてくれても良かったんじゃない?
    ウイルスに何の効力もなさないスポーツなんかより、治療薬の発展に力を費やしてほしいもんだわ。

    • 16
    • 21/06/15 13:16:48

    オリンピックでお祭り騒ぎする人は絶対出てくるよね。
    お店で飲酒してPVしたり。
    百合子さんはその人たちも注意できるの?

    • 7
    • 21/06/15 13:02:26

    >>2725こんなに早く安全なワクチンはまず無理だって言われてるもんね。
    実験台だよね。
    だから、東京とかで大学生とか何で打てると喜んでるのかな。
    子供に打つのは心配。

    • 4
    • 21/06/15 12:54:10

    >>2735
    五輪株撒き散らした!って、海外に住む日本人が襲撃される。

    • 3
    • 21/06/15 12:51:06

    >>2732
    東京株とか日本株とか言われて、世界から非難されるよ。もーお先真っ暗だ。

    • 4
    • 21/06/15 12:50:11

    中国の原発で放射能モレ?ってニュース見たよ。
    もうオリンピックどころじゃないじゃん!
    中国、まじでムカつく。

    • 11
    • 21/06/15 12:49:41

    コーツ来たね。コロナ感染しちゃえばいいのに。

    • 5
    • 21/06/15 12:48:23

    オリンピックやったら、また新しい〇〇株が流行する。ワクチン効かないやつ。

    • 2
    • 21/06/15 12:47:42

    >>2729
    あー。アストラゼネカかも!
    ファイザーやモデルナはとりあえず効くみたいだから。
    アストラゼネカワクチンの有効率はインフルワクチンと同じ程度だったよ。

    • 1
    • 21/06/15 12:34:38

    だから早々に中止宣言しちゃえば良かったのに。
    ほんと嫌だ。

    • 4
    • 21/06/15 11:44:30

    イギリスが使ってるワクチンってアストラゼネカかしら。
    ファイザーや、モデルナはインド型にもきくのかな。

    • 0
    • 21/06/15 10:04:23

    >>2726
    イギリスはワクチン接種率60%だけど、今インド株が感染急拡大。ロックダウンも解除にならず4週間延長だって。
    インド株にワクチン効いてないのなら選手団送るの止めて欲しい。

    • 6
    • 21/06/15 09:55:11

    >>2726
    ワクチン効かないらしいよ。

    • 2
    • 21/06/15 09:12:50

    イギリスからも来るよね?
    イギリスは今、インド型が爆発してるみたい。

    • 5
    • 21/06/15 08:28:43

    ワクチンワクチンってさ…
    何なの?
    ワクチン接種が進んできてるから安心って流れだよね。
    それ打ったからってウィルスを完全シャットアウトなんかできるわけない。
    勘違いしてない?
    今ワクチン打ってる人のその後は、これからの研究に繋がるってだけ。
    言い方悪くすれば、実験台じゃん…

    国民の間でも賛否あるけど、有観客支持派の意見としては、他のスポーツも観客入れてやってるからとか何とか言ってるけどさ、そもそもオリンピックは規模が違うし、海外からわんさか人が来るってこと、忘れてない?

    狂気の沙汰。
    悲惨なことになりそう。

    • 9
    • 21/06/15 07:32:33

    各国の支持より国民の支持だろ

    • 9
    • 21/06/15 06:59:50

    正気の沙汰じゃないと思われてるらしい。当然

    菅首相は日本国内にいる時と打って変わり、各国首脳と笑顔でコミュニケーションを取っている映像が目立つ。各国から五輪支持のお墨付きを得た自信が表情に現れているのかもしれない。

     ただ、英国在住の日本人ジャーナリストは「各国のトップが東京五輪を支持しているのを額面通りに受け取らない方が良いと思います」と警鐘を鳴らす。

    「フランスは次回の2024年のパリ五輪の開催国です。マクロン大統領は五輪に反対とは言えないでしょう。バイデン大統領も台湾を巡る問題で、緊迫する中国との関係で外交を優位に進めるためにも日本の協力は不可欠です。極端に言ってしまえば、各国は社交辞令で日本の五輪開催を支持しているだけです。米国や欧州が自国で五輪を開催することになっていたら、国民の理解を得られず暴動が起きてとっくの昔に中止に追い込まれています。世界各国でワクチンの接種率が高まっていますが、変異株が入ってきてワクチンが効かないリスクがある。ロックダウンを経験しているヨーロッパでは、多くの市民たちが五輪を開催するなんて正気の沙汰じゃないと思っています」

    • 2
    • 21/06/14 21:20:03

    G7サミットのホスト国、イギリスではあれだけワクチン打ってるのに再拡大の兆し・・・不気味。

    • 5
    • 21/06/14 21:16:49

    G7サミットのホスト国、イギリスではあれだけワクチン打ってるのに再拡大の兆し・・・不気味。

    • 0
    • 2720

    ぴよぴよ

    • 21/06/14 20:57:22

    >>2706 その通りだね。原子爆弾に対して、竹やりで戦ってたんだから。日本は勝ってる!て、3年半くらいだっけ?ずっと騙され続けてたんだからね。
    今の政治とよく似てるよ。

    • 7
    • 21/06/14 19:59:58

    レジャー制限や予防接種の呼びかけはありがたいけど、私達家族親族みんな医療福祉運送インフラ従事者でテレワークできないし通勤で公共交通機関使うから、オリンピック観戦者に公共交通機関を絶対に使わせないでほしいわ。なんで私達が身を粉にして働いてるのに国際規模のレジャーのために身が危険に晒されなきゃいけないの?もう5年くらいの蓄えはあるから家族親族でボイコットしていいかしら?

    • 4
    • 21/06/14 19:59:02

    池江さん、池江 璃花子さん、
    電通とつながってるんですか。
    だから安倍スガ自民党の言いなりになって五輪強行に手を貸してるんですか。

    • 5
    • 21/06/14 19:48:08

    安倍スガ自民党・平井卓也デジタル担当大臣が「徹底的に干す」「脅しておいて」東京五輪アプリ事業費をめぐり請負先に脅すよう職員幹部に指示。

    TBS NEWS
    チャンネル登録者数 51.4万人
     平井デジタル改革担当大臣は、オリンピック・パラリンピックで使用するアプリの事業費の削減を巡って、役所の幹部らへの指示において「不適当な」発言があったとしたうえで釈明しました。

     朝日新聞の報道によりますと、平井大臣は大会関係者などの健康管理のためのアプリの事業費用を削減するため内閣官房の幹部らに対し、受注企業を「脅しておいた方がいい」「徹底的に干すからね」などと指示したということです。会見で平井大臣は発言の内容を認めました。

     「(幹部は)10年来、私が一緒に仕事をしてきた仲間でございますので、非常にラフな表現になったなとは思います。表現はやはり不適当だなと思いますが、今後気をつけていきたいと思います」(平井卓也デジタル改革相)

     平井大臣は、“国民の立場になって交渉することを幹部に指示したことが、ある意味不適当な表現になった”などと釈明しています。

    (2021年6月11日11:14)

    #平井大臣 #不適当な発言 #アプリ

    https://youtu.be/HhilSJ2BvX0


    (私見)
    平井卓也は、“国民の立場になって交渉することを幹部に指示したことが、ある意味不適当な表現になった”などとしているが、ただ単に自分の力を見せつけたい暴力団的性格が表面化しただけではないのか。
    少なくともこの音声データを聞く限りではそうとしか思えない。

    https://youtu.be/aX_zw2_XKyo





    平井卓也は今すぐ大臣も議員もやめるべき。菅義偉は総理も議員も辞めるべき。

    • 1
    • 21/06/14 18:35:26

    開催されたっていいんだよ!政治力なんだから。
    G7サミットでもガースーが各国の協力を得たらしいし。
    重要なのは、反対なら最後まで国民として反対だと言うこと。
    たけしが苦言を呈しテレビとスポーツ紙がそれを取り上げる。
    国民も巻かれちゃダメだ。
    大東亜戦争の責任の一端はマスコミにもあったが国民にもあった。
    眼を濁しちゃダメだ。

    • 3
    • 21/06/14 06:50:47

    開催するのは決まりだけど。。。
    自民党をはじめ上級の方々は、まだまだ中抜きする気じゃない?
    首相の答弁を見てると、当事者意識まるでなし。
    感染が広まったら都や現場に責任転嫁するだろうね。
    もう専門家が大丈夫って言ったからは使えないし。

    • 3
    • 21/06/14 06:44:35

    いつぞやの北京オリンピックみたいだね。
    汚いボロ屋が建ち並ぶ場所には高い衝立をして隠す出歩くなみたいな。

    • 3
    • 21/06/14 04:20:46

    都内の小中学生らに東京五輪・パラリンピックの観戦機会を提供する「学校連携観戦プログラム」が物議を醸している。当初は81万人の子供たちを大会に動員する計画だったが、新型コロナウイルス禍が収まらない現状を鑑み、各地でキャンセルが続出。実際、該当する子供の親からは「ワクチン接種していないので心配」「子供たちを媒介して感染を広げる可能性もある」と反対の声が上がっている。

     東京五輪の中止を求めるオンライン署名活動を行う弁護士の宇都宮健児氏(74)は「感染の危険性があり、大変な問題。都議会の野党議員から『辞めさせるべき』と問題提起する声も上がっている」と懐疑的。一方、米パシフィック大教授で政治学者のジュールズ・ボイコフ氏(50)は東京都が推進する〝オリパラ教育〟について「これはプロパガンダだ。教育を利用し、子供たちを五輪支持の人間に仕立て上げている。日本の学校で行われているのは五輪へ洗脳するような教育」と批判した。

    • 10
    • 21/06/14 00:09:47

    【東京五輪】開催支持の米バイデン大統領が菅首相に〝厳しい注文〟
    6/13(日) 20:14配信 東スポWeb

    米国のジョー・バイデン大統領(78)が、日本の菅義偉首相(72)に対し東京五輪の開催を支持する一方で厳しい〝注文〟をつけた。

    菅首相は先進7か国首脳会議(G7サミット)の会場で、バイデン大統領と約10分間の会談を実施。菅首相が今夏の東京五輪の開催に向けて決意を示すと、バイデン大統領は「首相を支持する」と明言した。

    新型コロナ禍の中で開催反対への世論が高まる中で米国からの〝お墨付き〟は、日本政府にとって何より心強いものとなる。しかし一方で超大国のトップは無条件に開催を後押ししたわけではない。

    アイルランドメディア「インデペンデント」などによると「バイデン大統領は菅首相との会談で、関係者の安全を確保するための公衆衛生措置を課す必要性を強調した」と報道。あくまでも万全の感染対策を施したうえでの〝条件付き〟の開催支持なのだ。

    しかし、現状で東京五輪の感染対策には多くの〝穴〟が指摘されている。選手村での飲酒を現状で禁止していないほか、競技終了後の選手、大会関係者やメディア関係者が感染防止のための〝バブル〟を破る懸念に対しても有効な防止策を示せていない。バイデン大統領による東京五輪への見解は、こうした現状の改善を促す〝勧告〟とも受け取れる。

    世界中から感染リスクが指摘される中で万全の感染対策が準備できないようなら、米国が今後手のひら返しする可能性も十分ありそうだ。

    • 2
    • 21/06/13 23:16:44

    >>2709
    指示?
    支持?

    • 3
    • 21/06/13 21:20:17

    アメリカが指示したなら開催されるね。

    • 1
    • 21/06/13 21:06:28

    東京での感染者が増えれば考えるのじゃない?まぁそれからじゃぁ遅いんだけど。
    ボランティアもどんどん辞退していき、参加辞退国も次々と出てきて初めて気づくのかしら。
    それでも政府とオリンピック委員会と小池都知事は旗振ってるかな

    • 1
    • 21/06/13 21:00:09

    >>2693
    そんなのがあるの?可哀想。

    • 1
    • 21/06/13 20:52:13

    【ビートたけしが東京五輪の開催へ突き進む政府に苦言「まるで晩年の日本兵…まだ勝つって言っている」】
    6/13(日) 14:23配信 中日スポーツ

    タレントのビートたけし(74)はテレビ朝日系の情報番組「ビートたけしのTVタックル」13日の放送で、コロナ禍に打ち勝つことを目的に東京五輪の開催へ突き進む政府の動きに対し、「(戦争)晩年の日本兵みたいなもの。負けるとわかっていて戦争を続けているようなもんじゃないか」と苦言を呈した。

    番組では菅義偉首相が9日の党首討論で、五輪開催の意義について「世界が新型コロナという困難に立ち向かい団結して乗り越えられた」と発言したことが取り上げられた。コメンテーターの東国原英夫前宮崎県知事(63)は、「尾身茂新型コロナウイルス感染症対策分科会会長がパンデミックの中で開催する意義は何かという問いに対する答えとして政府内の統一見解になっている」と解説した。

    これに対したけしは「晩年の日本兵みたいなもんじゃないか。第2次大戦で失敗した原因が、(劣勢でも)『まだ勝ってる』って言ってたんだから」と憤った。

    • 9
    • 21/06/13 14:30:41

    なにが安心安全だよ。反吐が出る。
    日本のトップが安心安全を世界に発信しちゃってさ。
    責任もてんのか?訴えられちまうぞ。
    日本が安心安全ていうから参加したのに!って。

    • 15
    • 21/06/13 13:47:52

    もう中止なんてことは無いよ

    • 1
51件~100件 (全 5773件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ