給食のオカズ残すならデザート食べるな、戻せって戻された

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 743件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/05/01 14:44:47

    なんとなく、毎日それより大きな問題起こしてる気がする
    いるんだよね、給食中にずっと喋ってる子
    注意しても聞かない
    コロナ禍に非常に迷惑

    • 0
    • 742

    ぴよぴよ

    • 21/04/28 20:17:06

    デザートの役割を理解してるのか疑問

    • 0
    • 21/04/28 20:16:53

    >>737
    食べれないからって勝手に取り上げていいの?

    • 0
    • 21/04/28 20:14:51

    そういう子って、普通の食事でも「今日はお味噌汁って気分じゃない」とか「ハンバーグは牛挽き肉じゃないと、美味しくないから何かいいや」とかそんな感じで親がつくったご飯残して捨ててる家庭なの?そんな家あんの?

    • 0
    • 21/04/28 20:11:57

    さっき別トピ見て思ってんだけど、食事を残して平気な子にはなってほしくないわ。
    お金払ってるからとかそう言うことじゃないもんね。
    うちは子供には特別な理由がない限りは残さないように言ってる。
    給食なら量を加減すれば良いしね。

    • 0
    • 21/04/28 15:27:26

    お腹いっぱいで食べきれないんでしょ?
    デザートだって食べれないでしょ。
    デザートは別腹って先生に言うの?
    それはそれでちょっと普通じゃなくない?

    • 5
    • 21/04/28 15:06:50

    うちで考えてみたら、食後すぐデザートってあまりないから(朝食くらい?)お腹が落ち着いた頃にデザート出す事が多いから、さっきおかず残したからあなただけデザート無しよって言った事ないかも、、。

    • 1
    • 21/04/28 12:56:39

    家でもそうだわ。
    食べきれなかった理由にもよるけど、残したらデザートはなしだよ。
    基本的に出された食事は残さないようにと言ってる。
    今っておかずの量とか調節してくれるよね。
    うちの子の学校も食べられる量をよそうようになってる。

    • 2
    • 21/04/28 11:38:36

    >>728
    一回も残したことないんか?
    苦手、嫌いな給食なかったんか?

    • 1
    • 21/04/28 11:37:33

    >>732
    箸使え無かったら箸の躾がなって無いって取り上げるの?

    • 1
    • 21/04/28 11:13:18

    給食の時間内に食べれるように家庭で躾けないと。主の育て方の問題だよ。

    • 1
    • 21/04/28 11:09:45

    >>728
    だから躾とは別問題だって。躾が出来て無い子だから物を取り上げるの?

    • 2
    • 21/04/28 11:06:46

    >>719
    マ?日本人は繊細な舌の持ち主のソースよろ

    • 1
    • 21/04/28 11:03:28

    >>728食べれないものを破棄するのはどうなん?
    まさか先生が意地汚く残した子のデザート食べてるん?

    • 1
    • 21/04/28 10:40:26

    給食費払ってるんだから食わせろって人多いけど、そんなんだから躾も何もできてない馬鹿な大人が増えるんだから、しっかり躾せい

    • 0
    • 21/04/28 10:31:39

    >>726
    もったいない。。

    • 0
    • 21/04/28 10:27:04

    デザートまで破棄しちゃったのかぁ。

    • 0
    • 21/04/28 10:15:11

    完食しなくても、全体的にある程度食べたんならデザート食べてもいいんじゃない?
    デザートは給食の楽しみのひとつでもあるんだし。

    • 4
    • 21/04/28 10:13:26

    今どきそんな先生いるんだね。別腹って言葉を知らないのかね?

    • 4
    • 21/04/28 10:10:12

    あたりまえ

    • 0
    • 21/04/28 10:09:00

    >>718
    そうだと思うよ

    • 1
    • 21/04/28 10:08:33

    >>719どっちが低レベルなんだか

    • 0
    • 21/04/28 10:08:23

    >>719
    だから最初にデザート食べたら味覚音痴になる理由を聞いてんだよww全く理由になってないけど?

    • 1
    • 21/04/28 10:03:38

    >>714 は?その中にすら入らないのがデザート。
    まず、ご飯を頂いてからの話って分からんの?
    イかれてますな。
    日本人は世界にも珍しいくらい繊細な舌の持ち主なんだよ。
    その繊細な舌を生かすも殺すも親次第なんだよ。

    • 0
    • 21/04/28 10:03:11

    >>710
    人間なんだからその時体調によって食べられる量も違うんだから食べれる物食べさせてあげて

    • 5
    • 717

    ぴよぴよ

    • 21/04/28 09:59:20

    >>710
    給食の残されたデザートさん可哀想…

    • 3
    • 21/04/28 09:59:16

    >>713鋭いツッコミw

    • 1
    • 21/04/28 09:58:52

    >>712
    デザートは三角食べしないじゃんw

    • 2
    • 21/04/28 09:58:14

    >>710
    デザート残してるけど、デザート作った人には感謝しないの?デザートりんごかもよ?同じ農業なのにデザートってだけで感謝されないの草

    • 11
    • 21/04/28 09:57:01

    >>709 三角食べで、ごはんやおかずを順繰り食べ、口の中で料理を混ぜ合わせることによって、味付けを口内で調節することができます。これを“口中調理”と言います。
    口中料理を行うことで、味の深みや幅を広げることができ、味覚も養われます。

    • 0
    • 711

    ぴよぴよ

    • 21/04/28 09:54:59

    父が農家だから私自身、出されたものはありがたくいただく。食材を作ってくれた人達、料理を作ってくれた人達への感謝の気持ちだと厳しくしつけられたな。
    小さい頃は嫌だったけど、部活引退後の中学生の夏休みに父の仕事を手伝った。そしたら物凄く過酷な仕事で、そこから食べ物に対するありがたみというか、当たり前に口にしてた食べ物が、こんな大変な作業で作られてることに感銘を受けたわ。
    だから古くさいと言われてもうちの子は子達にも厳しくしつけてるよ。残すならもちろんデザートはなし。無理な食事量を与えてる訳でもなし。食べられない!じゃなく、食べる努力をしてねと。

    • 1
    • 21/04/28 09:51:02

    >>707
    出たよ!躾!
    ご飯食べる順番と味覚音痴っどう関係あるのか聞いてんだけどww

    • 2
    • 21/04/28 09:49:30

    >>43いいお兄ちゃん笑
    主の言葉がすべてだよね。
    担任がこの方針なのは変わらないから、デザート食べたかったら残さない。
    けど学校全体で方針まとめてほしいわ。

    • 2
    • 21/04/28 09:47:10

    >>705 え?食べれないわ。
    どんな躾されてきたの?
    例えば、誕生日にケーキ食べてからディナー頂くの?

    • 0
    • 21/04/28 09:45:35

    >>702 おもろいね笑笑
    まぁ、栄養じゃなくて躾の問題よ。

    • 0
    • 21/04/28 09:45:16

    >>704
    実際吐かないでしょw

    • 1
    • 21/04/28 09:44:22

    >>701 考えただけで吐きそうよ。

    • 0
    • 21/04/28 09:43:41

    >>702熱く

    • 0
    • 21/04/28 09:43:31

    >>699主のみ見る限りもう解決済み。
    他の人が暑くなってる笑

    • 3
    • 21/04/28 09:43:06

    >>700
    なんでデザートから食べたら味音痴なんだよww

    • 1
    • 21/04/28 09:41:54

    >>698 味音痴。気持ち悪いわ。

    • 0
    • 21/04/28 09:41:16

    ところで主は?

    • 0
    • 21/04/28 09:40:08

    >>254
    デザート先に食べると低レベルってはじめて聞いた

    • 2
    • 21/04/28 09:36:32

    >>691
    こういうこと書くと、発達障害ママが暴れるよw

    • 1
    • 21/04/28 09:35:35

    >>695
    本人は気付いてないのがウケるよね

    • 0
    • 21/04/28 06:10:33

    石田三成おかしくない?
    栄養無いものは後回しにしてあまつさえ食べなくて良いと言ったり、行儀が悪いとかヘンテコな事言ってるけど取り上げるのは良いのか悪いのかって論点だし、出されたものは全部食べろで済む話じゃないの?
    結局この人何が言いたいの?

    • 1
    • 21/04/28 06:07:50

    >>690

    説明できないのかな?(笑)

    • 0
1件~50件 (全 743件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ