TBS【ドラゴン桜】日曜午後9時 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 4311件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/05/16 22:47:56

    >>1429
    バイト代もらってなければいいとか?

    • 1
    • 21/05/16 22:47:51

    >>1346
    わたしバカだったけど数学だけはできたんだよね
    単純だから何でこの公式?とか考えた事もなかったしとにかく公式覚えて問題解けば必ず1つの答えが出るから数学は好きだった
    国語みたいにこういう考え方もできるみたいなのが苦手だった複雑に考えるのがダメ

    • 3
    • 21/05/16 22:46:18

    バイト禁止の学校らしいけど、自分ちの店で働くのはオッケーなの?

    • 0
    • 21/05/16 22:42:41

    数学の仙人は滑舌は悪なってるけどそりゃ16年も経って生きて現役で出てくれるんだからそれだけですごいわw

    • 21
    • 21/05/16 22:42:25

    >>1351

    色んな人に聞いたが、それは大学以降で学ぶことだといわれたよ
    うちははなから大学行かせる金ないからと受験すらさせてもらえなかったけど。

    • 0
    • 21/05/16 22:41:45

    泣けた~。
    でも良かったよ。解決して。
    桜木先生一万円ちゃんと返すんかな?笑

    天野の母親って、シグナルで被害者の母親役やった人かな?いつもこういう影がある表情の役する人だね。旦那とうまくいってないんかな。
    これから、楓の両親への説得も控えてるよね。

    あの女性弁護士は水野に色々情報を聞いて、あの自殺未遂の男の子と結託して何かやるんか。怖いわー。敵が多くて。ハラハラする。これは、受験勉強に無関係だろうから蛇足に思えるけど後から繋がるんかなぁ。

    • 11
    • 21/05/16 22:40:41

    >>1424あなたクソだね

    • 0
    • 21/05/16 22:36:43

    >>1421
    そーだねー

    • 1
    • 21/05/16 22:30:04

    来週は走ったりバーベル上げたりするんだね
    体動かす勉強法が見れる

    • 1
    • 21/05/16 22:28:58

    >>1406あの二人も専科はいりそうだけどなぁ

    • 2
    • 21/05/16 22:28:15

    >>1411こわっ。
    うちは関東住みじゃないから
    住んでる県のトップ校だよ
    御三家じゃないなら色々文句あるんだよね?
    ごめんね。書かなきゃよかったわ。

    • 2
    • 21/05/16 22:26:22

    >>1413
    平手さんは映画一本で新人賞いくつも取ってるんだし下手な訳がないんだけどね、何故か見た事もないのにどうせアイドルだから選ばれたと言いたい人が居るんだよね。高橋海斗君だって本当に下手なら日曜劇場で採用されないしさすがに話題性のみでドラマの格を下げるような事はしないよ。

    • 11
    • 21/05/16 22:24:20

    >>1406
    なるほど!何日間かは授業受けてたからね
    問題集も大事にとっといてそう
    一話目ではあれほど攻撃的だったのに、桜木先生の影響力凄いわ
    このドラマ、回を重ねる事に面白くなる
    一週間待ち遠しい

    • 7
    • 21/05/16 22:19:41

    もう既に今作の子達の誰かが落ちたらと思うと心が苦しい

    • 12
    • 21/05/16 22:18:50

    >>1408
    すごいね!

    • 0
    • 21/05/16 22:18:20

    >>1332
    本人?なんか首元と顔が違和感あったんだけど、特殊メイクしてる別人かと思った

    • 0
    • 21/05/16 22:13:55

    今日も面白かった
    数学の先生はクセが強かったけどまた違う教科のクセが強い先生を呼んでくるのかな
    次回も楽しみ~

    • 7
    • 21/05/16 22:13:38

    舎弟の子の1人って
    リアルに慶大生なんだってね
    実は一番賢い

    • 12
    • 21/05/16 22:13:29

    私はこのドラマで平手さんの演技を初めて見たけど喜怒哀楽の表情が1番表せてて上手い子だなと思ったし顔もよくみた事が無かったけこんな可愛い顔してたんだって思ったよスタイルいいし
    高橋くんは前のドラマで下手だなと思ってたから心配してたけどこの役が合ってるのかめちゃ上手くなってるしこれからもっと上手くなると思った
    アイドルってだけでアンチされて可哀想だけど実力で黙らせる二人はかっこいいと思うよ

    • 19
    • 21/05/16 22:11:04

    生徒役にアイドルが出るって知った時点で期待してなかったけど欅の子もジャニーズの子も演技うまいね
    びっくりだよ

    • 22
    • 21/05/16 22:09:46

    >>1408
    中学受験って一括りにしてもピンからキリまであるからね
    どのレベルに受かったの?
    御三家?

    • 6
    • 21/05/16 22:04:15

    中学でもし今数学つまづいているなら、朝だけとか毎日少しでもいいから百ます計算してみたらいいよ

    • 3
    • 1409
    • インサイドスカート
    • 21/05/16 22:03:48

    あーこのドラマ見ると勉強したくなる!

    • 11
    • 21/05/16 22:03:04

    >>1399そんなことないよ
    中学受験の参考書買って家でやっても受かるよ
    うちはそれで受かった

    • 4
    • 21/05/16 22:02:54

    女の子二人がタイプは違うけど二人とも可愛い。前のドラゴン桜もそんな感じで女の子達がみんな可愛かった。

    • 11
    • 21/05/16 22:00:08

    >>1402 専科には入りにくいって言ってたね。
    あの問題集って1番最初に東大専科入った時に長澤まさみにもらったやつかな?

    あの2人も大学進学してほしいわ。

    • 6
    • 21/05/16 21:59:40

    素直に勉強がんばる舎弟二人が可愛すぎた(笑)
    海人くんのシーンも泣けた~

    • 19
    • 21/05/16 21:59:05

    >>1397
    ドラマ始まる前とか初回に悪口言いまくってた人だろうね
    アイドルの子達Twitterでも演技上手いしかっこいい可愛いばかりだよ
    演技下手ってアンチしようと思ってたのに言えなくなって引っ込んでたのにまた湧いてきたね

    • 6
    • 21/05/16 21:57:37

    ドラゴン桜の何が良いってただ東大目指すだけじゃないんだよね。
    その生徒の人生観を変えるような演出もある。だから私は好き。
    何で勉強するのか、ここが自分の胸に響いてこなければどれだけ勉強したってその人の本来のところでは無意味なのよ。

    • 23
    • 21/05/16 21:57:09

    ヤンキー二人が勉強してるの姿にうるっときた
    虫好きくん、早く仲間に入らないかな

    • 15
    • 21/05/16 21:55:58

    生徒たちの演技がどんどん上手になってる気がする。今日はほんと泣けたわ。

    • 14
    • 21/05/16 21:55:30

    >>1382
    計算が正確で早いと有利ではあるよ。
    でもそれだけではダメってこと

    • 4
    • 21/05/16 21:55:18

    >>1382
    中学受験は学校の問題と違うから、中学受験用の塾行かないと受からないよ

    • 7
    • 21/05/16 21:55:17

    桜木先生最高!
    来週も楽しみ
    あの額の傷の女の子に、逆恨みしてる元生徒どうなっていくんだろ

    • 9
    • 21/05/16 21:55:16

    >>1391 ひとりで名前変えて全員の容姿アンチしてるよねずっとww見なきゃいいのに見てんじゃんww

    • 4
    • 21/05/16 21:54:49

    あのヤンキー2人は東大目指さないのか?

    • 9
    • 21/05/16 21:54:03

    平手ちゃんお肌真っ白で綺麗だわ若いって素晴らしい

    • 11
    • 21/05/16 21:53:27

    海が見える学校いいなぁ~
    あんな景色綺麗なところで青春したかったわ

    • 12
    • 21/05/16 21:52:33

    >>1382
    公文だけで中学受験を受ける子はあまりいないと思うよ。やっぱり公文から中学受験用の塾に変わる子が多いよ。

    • 7
    • 21/05/16 21:52:19

    あの女の人は敵?味方?怖いな~

    • 9
    • 21/05/16 21:52:17

    >>1389
    アイドル目の敵にしてるアンチでしょずっと連投してる
    演技上手けりゃ問題ないわ

    • 5
    • 21/05/16 21:51:57

    怖い怖い

    • 1
    • 21/05/16 21:51:10

    >>1387 容姿アンチ連続うざいよ?

    • 3
    • 21/05/16 21:49:57

    詰め込み教育は賛成。子供の頃は吸収力がある。
    江戸時代の日本の識字力の高さは世界的にみても
    高かった。それは学び舎で学習してきたから。
    強制的に勉強させていいんだよ。出来る子には。

    • 14
    • 21/05/16 21:49:56

    瀬戸くん顎割れてない?

    • 5
    • 21/05/16 21:49:19

    扉閉めろ

    • 5
    • 21/05/16 21:49:10

    やっぱ制服が似合わない老けてる

    • 3
    • 21/05/16 21:49:06

    そうなんだよなぁ、もっと人に頼っていいんだよなぁ。
    こどもが泣きながら何かをあきらめる姿はつらいんだよ。

    • 17
    • 21/05/16 21:49:01

    キンプリの子達なんかいまいち演技がって思ってたけど、髙橋くんは上手だね。感動した。

    • 24
    • 21/05/16 21:48:59

    >>1363
    公文やると確かに計算速くなるし、暗記で二桁の掛け算出来るようになる。でも公文行ってた子、中受落ちてた。だからそれだけじゃダメなんだよねー

    • 3
51件~100件 (全 4311件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ