もー!このイライラ誰か聞いてー

  • なんでも
  • 内藤昌豊
  • 21/04/22 21:09:42

中学生の息子が、
今この時間になって、英語の宿題ノート切れたから買ってきてって。一ページも残ってないって。
しかも部活6時過ぎに帰ってきて、ご飯食べてって、その時いつでも言えたのに、
何で今?
そしてなんで残り2ページくらいになったときに言わないの?!ってほんとカーっとなって言っちゃったわ。
それでも宿題だしって思って今買って帰ってきたところー!
もーこのイライラを聞いて欲しかっただけです。
ママスタ使ってごめんなさい。。。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/04/22 22:33:58

    >>38
    これ、絶対言われると思った

    • 1
    • 21/04/22 22:33:06

    >>25
    金曜日か土曜日に出してなかったら気が付いて声かけない?週末は必ず洗ってるから、それは我が家はありえない.

    • 0
    • 21/04/22 22:29:49

    >>35
    上の子小5だけど、中学生限定だった?気づかなくてごめんね。

    • 0
    • 21/04/22 22:28:52

    >>2
    私も。小学生迄ならまだ買いに行くかも。
    いや、小学高学年からは買いには行かないで、
    自由帳切って書かせるかな。後日ノート買ってから、また書かせる。

    • 0
    • 21/04/22 22:26:04

    >>19
    中学生の為に?親が買いだめ?自分でなくなりそうになったら買いには行かせないの??私は中学生になったら、自分でやらせるな。

    • 0
    • 21/04/22 22:23:49

    そんな何日か前からわかりきってる事を夜の9時になんか言われても無理。
    忘れて怒られてきなって感じ。
    中学生にもなって、お母さんならどうにか用意してくれるって性根が気に入らない。

    • 1
    • 33
    • 足軽(鉄砲)
    • 21/04/22 22:20:32

    主お疲れ様。私も前同じことあってTSUTAYAに行ったらノートコーナーに「なんで早く言わないの!」って怒ってるお母さんいて、どこも同じだなぁって思って安心したことある。


    面倒なときは無料の英語ノートをプリントアウトしちゃう。

    小学生の下の子には残り5ページのとこにシール貼って「ノートがなくなりそうなことを知らせる」ってメモしてある(笑)中学生は自己責任。

    • 1
    • 21/04/22 22:17:53

    あるあるだね~

    私は、キレてしまい ならしなくていいんじゃない?って宿題捨てた事あるわ…
    何日も続いたからさ
    あと、知らんぷり。

    私まで、先生にお叱りうけたが
    あまりにもやらない息子の愚痴も言ってしまったよ。

    そしたら、人が変わったように勉強する子になった。学年トップに最後はなってたね。
    たまたま、うちの子には合ってたやり方だったようだ。 やることやったら自由時間

    提出物やら記入物やら早めに用意しとかなきゃ、私知らんぷり 

    しっかりしたママだから甘えれるんだよ。
    いい関係でもあるよ

    • 0
    • 21/04/22 22:16:56

    うちの小学生もしょっちゅうよ。
    旦那に頼む、徒歩2分のスーパーが24時間営業だから買いに行く、よく使うものはストックしておく。疲れてるとイライラしちゃうよね。ドンマイ!

    • 0
    • 30

    ぴよぴよ

    • 21/04/22 22:16:28

    まだ中学生ならキャンパスノートだからコンビニで買えるけど小3の息子のノートは探すの大変。
    しかも、いつも学年末くらいに無くなるからもう少しってとこで新しいノートでもったいない。

    • 0
    • 21/04/22 22:14:33

    ストックしとこーや!

    • 0
    • 21/04/22 22:13:52

    え、ちょ、マジか・・・・
    https://estar.jp/novels/25603655/viewer?page=200

    • 0
    • 26
    • 立花誾千代
    • 21/04/22 22:12:21

    あるあるだよ
    うちも明日いるから買っててって
    7じ半に帰宅中から電話
    夕飯作ってる時にやめてよ

    • 0
    • 21/04/22 22:05:45

    あるあるだよね。。
    ほっとく!と、言いたいところだけど、勉強の事だからと、、私も夜のコンビニに行ったりしてる。
    この前は汚れた体操着を月曜日の朝に出されて、、猛烈に怒りつつ、手洗いのドライヤー乾かし。甘いな、、と自分でも思ってる。

    • 3
    • 21/04/22 22:05:24

    息子が自分で買いに行くという選択肢は無いの?
    主優しいね。
    私ならその時間に言われたら買いに行かないわ。

    • 0
    • 21/04/22 22:04:17

    わかる。
    プレゼンの授業?か何かで太いカラーマジックが使いたいと。
    家にあったけど古くて出ないマジックもあると…。
    夜中にドンキに買いに行った事がある。

    • 0
    • 21/04/22 22:03:51

    気持ちわかる!!

    • 0
    • 21
    • 足軽(槍)
    • 21/04/22 22:00:54

    私の小4の息子もしょっちゅうやります。
    中学生でもかー…

    先は長いな。

    主さん、乙です。

    • 0
    • 21/04/22 21:58:35

    主さんほんとお疲れさまー
    息子さんも部活も宿題もお疲れさま
    英語がんばれーってねちねち言ってやれー

    • 0
    • 21/04/22 21:53:29

    主さん偉いね。

    私はそれやられると絶対イライラ爆発するから、それぞれの使ってるノートの在庫が常にあるように多めに買ってる。

    • 2
    • 21/04/22 21:50:08

    主さん偉いよ
    お疲れ様

    • 2
    • 21/04/22 21:48:53

    >>9
    ママないす!!
    良いアイディア!

    • 1
    • 21/04/22 21:23:57

    そして、その英語の行サイズとかがなくて、
    セブンイレブン、ドラッグストア2箇所行ってなくて、
    結局大型のショッピングモールみたいな所で買って、余計イライラしました。
    でも皆さんにぶちまけたら、少しスッキリしました!
    しょうもない内容聞いてくれてありがとうございます!
    経験されてるお母さんもたくさんいて共感できましたー!

    • 4
    • 21/04/22 21:21:17

    >>8
    優しいお方。
    ありがとうございます。
    少しイライラがおさまりました。

    • 1
    • 21/04/22 21:20:09

    わかるー!わかるよー!私もこの間同じことで子供に切れた。もう注意して3回目くらいだったから、今回は知らん!って買いに行かなかった。

    • 1
    • 21/04/22 21:20:08

    分かるー。
    なんで今頃になって言う?ってこと、何度あったことか笑

    とりあえずノートに関しては、うちは自分が使ってた古いルーズリーフを1冊だけ用意。
    次に買いに行くまではそれ使わせてたよー。

    • 4
    • 21/04/22 21:18:16

    私も!中2の娘がファイルがいる!って言い出して、8時過ぎにイオンへ行ってきたとこ。
    自分で買って来い!って言いたかったが、本人、塾だし。帰ってきたら説教するよ。親はあんたのパシリじゃねーんだよ!!って。

    • 7
    • 11
    • 足軽(弓)
    • 21/04/22 21:17:17

    主さんお疲れ様。自分だったとしても甘いと思いつつイライラしながら買いに行ってしまう。

    • 0
    • 21/04/22 21:16:23

    普段あまり怒らないのに、
    めずらしくだいぶ怒ったから気を使ってる息子。

    • 0
    • 9
    • 清水宗治
    • 21/04/22 21:16:12

    インスタで、このページになったらママに言ってねって書いてる人いたw

    • 5
    • 8
    • 石田三成
    • 21/04/22 21:16:04

    だだでさえ慌ただしい生活だろうし、それに加えこういう事が起これば尚イライラしてしまいますよね!
    愚痴はどんどん吐き出していきましょう!主さんお疲れ様です。

    • 3
    • 7

    ぴよぴよ

    • 6
    • 加藤清正
    • 21/04/22 21:15:12

    主、お疲れ様でした。ゆっくり休んでね!

    次回からは広告の裏とかにやってもらいましょう!

    • 1
    • 5
    • 内藤昌豊
    • 21/04/22 21:15:10

    やはり甘いか!次からやったら買いに行かないことにする!

    • 1
    • 4
    • 明智光秀
    • 21/04/22 21:14:45

    買い物系はめんどうだなぁ。次からは予備置いとくかしっかり言い聞かせないとだねー遅くからおつかれさま。

    • 2
    • 3
    • 下間頼廉
    • 21/04/22 21:12:49

    主、優しいな。

    • 3
    • 2
    • 朝倉宗滴
    • 21/04/22 21:12:43

    私なら、えー無理だよー他のノートに書いてとりあえずもってけばーって言うな笑
    ルーズリーフでもなんでもいいじゃん、やったことに意味があるし、中学生ならノートないのは自己責任でしょ。
    これで買いに行ったら子供は成長しないから絶対買いに行かない笑

    • 7
    • 1
    • 島津義弘
    • 21/04/22 21:11:44

    それでもちゃんと買ってきてあげたのね
    お疲れ様
    次からは早く言え!というか自分で買え!!
    と私なら言っちゃう

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ