3度目の緊急事態宣言発令へ 東京、大阪、兵庫の3都府県に (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 488件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/04/23 23:14:11

    >>329
    他県が出した後に便乗もあったよ

    • 2
    • 21/04/23 23:14:03

    >>333
    どこがすごいの?

    • 0
    • 21/04/23 23:12:03

    他の県、特に一都三県はいっしょにやってくれないと確実に遊ぶとこない都民が近県に流れてくる。
    東京がバカみたいに厳しくやろうとしてるからね。
    都民は東京から出ないようにしてほしいよ。
    また都民が撒き散らそうとしてる。

    • 3
    • 21/04/23 23:11:45

    全国の感染者数は 確実に増えているよね!
    今までで最高の感染者数になってきてるんだから 全国一律にしない政府、って本当に情けないし アホか?って 何時も思っているよ…

    インドは今日は 33万人の感染者数、

    変異株がどんどん変わっていったら ワクチンも効かなくなるよ…

    対岸の火事じゃない

    • 2
    • 21/04/23 23:09:40

    スーパーなんかは開いてるだろうけど色々と明日買い物いかないとな、日曜日からしっかり自粛するわ

    • 0
    • 21/04/23 23:09:18

    飲食店は1日6万出るから、閉めた方が得するところ多いと思うけどな。

    • 2
    • 21/04/23 23:08:34

    >>13 すごい言い方

    • 0
    • 21/04/23 23:06:51

    大阪は1ヶ月前で200人近くいたのだから、早めに対策すべきだったよね。
    4月に入って蔓延防止だしても従ってないし。

    • 0
    • 21/04/23 23:05:01

    国がケチって保証金も満足な金額出さないから、潰れるお店も出てくるでしょうね…

    go toの予算がたしか1兆2千億円だっかとってあるんだから 今はその予算をコロナに回すべきだよ!
    2Fめ!

    • 4
    • 21/04/23 23:02:09

    もう全国一律にしないと意味ない事に気付けよ。1つずつ細かく感染状況把握しているのか??

    • 9
    • 21/04/23 23:00:05

    北海道って何だかんだ早めに要請出るよね。

    • 2
    • 21/04/23 22:59:35

    変異株は、速くて強くそしてなかなか治り難い性質を持っているから、小池さんも大阪の二の舞にならないようにした思案策なんじゃないのかな?

    • 0
    • 21/04/23 22:54:42

    >>317
    増えてからじゃ遅いから!
    大阪見てみなよ!今更感!!

    • 1
    • 21/04/23 22:54:41

    この一年間 同じ事のダラダラ グダグダした対策の繰り返しじゃない?
    一度、しっかり抑え込む対策して欲しいよね~

    来週辺り 他の県からも 要請でるかもね?

    • 2
    • 21/04/23 22:54:37

    >>317
    早めに手を打たないと大阪どころの騒ぎじゃなくなるから

    • 2
    • 21/04/23 22:51:07

    福岡も入れてくれ

    • 3
    • 21/04/23 22:46:23

    来週には全体に出すのかな。毎回そんな感じだし。

    • 2
    • 21/04/23 22:40:49

    変異株が増えて、さらにインドから2種類合わさった変異株も入ってきた。

    この際だから、厳しさは各知事に任せても、全国いっせいに 緊急事態宣言をだすべきだったと思います。

    特に神奈川千葉埼玉はだすべきだったよね…
    神奈川は湘南が大混雑しそうよ…
    そるから、又前回みたいに 黒岩知事が 湘南には来ないで下さい、
    って言うんでしょうね…

    政府はやる気がないんだか?
    なんかハッキリしないように感じるわ~

    • 10
    • 21/04/23 22:39:10

    変異株が蔓延したにしても増えすぎだよね、大阪。

    • 1
    • 21/04/23 22:30:44

    大阪で感染者が増えたのは、変異株が蔓延したからだよ~

    • 4
    • 21/04/23 22:26:35

    大阪は何でこんなに増えたのか

    • 2
    • 21/04/23 22:25:09

    >>313
    くだらない

    • 2
    • 21/04/23 22:20:33

    でも、東京は重症者少ないのに、本当に緊急事態?感染者を増やさないという目的で緊急事態宣言出していいものかな。
    それで、外出自粛。居酒屋に酒出すな、20時に閉めろは無いよ。ひどくないか。

    • 3
    • 316
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 21/04/23 22:19:07

    >>313
    新宿行ったことない人?

    • 1
    • 21/04/23 22:18:18

    >>311あの時は初めてのことだし、休校にもなったからね。
    休校が無駄だったって色々言われているけど、その時は集団生活が休みになって親として私は安心したよ。
    前回の宣言はかなり中途半端だったし、今回はどうなることやら。

    • 10
    • 21/04/23 22:12:47

    >>312え、何言ってんの?他の菌?そんな話してない。
    感染対策してたらコロナに罹らないとでも思ってるの?って書いただけなんだけど。
    それにこんな時に子供の思い出作り~とか言って出かけてる場合じゃないって言ってるの、分からないなら絡まないでくれる?

    • 3
    • 21/04/23 22:11:22

    東京新宿って、バカ若者が集結するのか??

    • 2
    • 21/04/23 22:09:10

    >>310
    は?消毒マスクしてたら他の菌にはかからないとでも?心配するなら免疫あげとけ!コロナ脳バカか!
    家から出るな。これからはワクチンもあてにならない、完全な薬もないなら共存してかなきゃいけないんだよ、いつまで言うんだ?引きこもってなんかいられるか

    • 2
    • 21/04/23 22:01:29

    緊急事態宣言も、今思うと安倍総理のほうが重みがあるな

    • 16
    • 21/04/23 21:58:47

    >>242感染対策してたら100%大丈夫な訳?笑
    子供の何が可哀想って、こんな常識のないバカな親を持ったことだね。

    • 8
    • 21/04/23 21:51:13

    >>293
    追記
    生命に関わることでもですか?
    一等親内で書きたくないから大まかに生命にとしか言いませんが。分かっていることについてもですか?
    分からない未知のことなら私も質問しません。

    • 0
    • 21/04/23 21:35:31

    >>57

    コロナになって帰ってくるね。

    • 0
    • 21/04/23 21:33:34

    >>237

    来るな、ドアホ!

    • 7
    • 21/04/23 21:33:33

    >>46
    同じ日本でもこうも違うのか。
    自粛要請でてるところを叩いてる人達って、自分たちは日常に近い生活送れてる人なんだろうな

    • 2
    • 21/04/23 21:32:16

    >>294
    結局そこでさらにクラスター起きるんだろうな。
    アホすぎるわ本当

    • 1
    • 21/04/23 21:32:14

    >>46

    少ないところを選んだんだね。

    こっちは、修学旅行中止か県内になったっていうのに。

    今頃、「コロナ、撒き散らしてやろうぜ」ってはしゃいでるのかな?

    • 0
    • 21/04/23 21:31:22

    >>300
    うち埼玉と東京の境目に住んでるけど、埼玉踏み入れようが東京だろうが人の動き全く一緒だけど

    • 1
    • 21/04/23 21:29:55

    >>242
    予約しちゃってるしぃーって
    キャンセル料が惜しいの?
    常識、良識のある人間なら
    今回は見送ろう、ってなるのが
    普通だと思うんだけど。

    • 5
    • 21/04/23 21:29:15

    >>13

    ダメダメ!

    大人しく、家にいろ!そういう所に行かせたがる親も親。

    私は仕方なく買い物行くことあるけど、ソーシャルディスタンス守らない人多いから、毎回「コロナ流行ってるの知らないですか?あまり近づかないでください」って、ズバって言ってる

    • 5
    • 21/04/23 21:26:49

    >>273

    あんたバカ?

    東京多いからに決まってるじゃん。東京なんて、自宅療養者の9割が完全無視して出歩いてるらしいから。

    • 1
    • 21/04/23 21:25:06

    >>283

    本当!

    都内で、外でマスク外して酒飲んでる人をテレビで見た時は、「こいつら、全員アホだわ」って思った。

    • 2
    • 21/04/23 21:23:25

    >>293
    同じ市内だけど、1年以上会ってないわ。

    • 1
    • 21/04/23 21:22:09

    >>293

    ダメに決まってんじゃん。

    • 2
    • 21/04/23 21:21:26

    あほくさ。
    いいよね。適当な仕事してても血税からお給料出る人達は

    • 2
    • 21/04/23 21:19:46

    全国で一斉にした方がよかったんじゃないかな。

    • 13
    • 21/04/23 21:17:38

    ショッピングモールとかデパート、明日すごく混みそうだね。明後日から休業だから。

    • 3
    • 21/04/23 21:02:08

    一等親内の身内のことでどうしてものときは県またいでいいんだよね?

    • 0
    • 21/04/23 20:14:04

    隣県も一緒に出さなきゃ意味ないよ。
    何考えてるの。

    • 12
    • 21/04/23 20:13:39

    >>242 ちょっとの事が我慢出来ない大人ってこう言う思考なんだろうね

    • 2
    • 21/04/23 20:09:34

    >>289
    またテレビも都内ナンバー狩り始めるよね

    • 2
51件~100件 (全 488件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ