支援級と普通級

  • なんでも
    • 93
    • 山本勘助
      21/04/20 13:09:06

    先日、小3になる子供の授業参観に行ったけど、3年生になっても男の子は落ち着きの無い子が多かった。
    ずっと後ろを向いて話してる子、先生の話を遮って話始める子、質問にトンチンカンな事を言う子、ふざけ合ってる子、さすがにフラフラと離席する子は居なかったけど、先生も完全無視して授業してた。
    ここでは健常者の親は授業の妨げになって診断付いてる子とかを迷惑扱いするけど、
    どこへ行っても未診断のグレーっぽい子は
    不特定多数いて、一概に言えないなと思った。
    主治医の言う通り、主さんの子はここで見る限りは普通級でいける気がする。
    様子見で学年上がってから切り替えてもいいんじゃない?

    • 2
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ