学校の給食 先生の指導

  • なんでも
  • 真田信幸
  • 21/04/20 09:34:17

小学二年生です。
かなりの偏食です。一年生の時の担任の先生は、無理に食べさせたりしない先生でした。
二年生になり担任が変わり、とても厳しいのでようです。時間ギリギリまでは食べさせるようで、食べれなかったら怒鳴るそうです。
私は見た訳ではありませんが、子どもが言うには本気だったと。
偏食なくしたい気持ちはありますが、給食が嫌だから学校行きたくないと言いだしました。
二年生だし一年生の時みたいには優しくはしてもらえなくて当然ですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 96件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/04/20 10:29:06

    >>15
    命かけてるなら自分が食べればいいのにね…

    • 7
    • 21/04/20 10:30:28

    でもよく考えたら
    体ちっさい女子と体バカでかい男子も
    同じ量完食しろって結構酷だよね

    • 13
    • 18
    • 本願寺顕如
    • 21/04/20 10:30:48

    >>15
    なるほどね

    せめて本分(学業)で競えばいいのに

    • 4
    • 21/04/20 10:31:14

    >>13ノルマとは言わないよ
    各クラス給食残量が張り出されるからプレッシャーは相当だよ

    • 1
    • 21/04/20 10:31:55

    >>15そーそー
    それを学校全体でやってた
    変だよね

    • 1
    • 21/04/20 10:33:43

    >>16先生大量に食べてたって
    で、うちみたいな男子にパンだの牛乳だのおかずだのをおかわりさせていた
    一時太ったからおかしいなとは思っていたけど
    うちはバキュームカーじゃないw

    • 2
    • 21/04/20 10:35:07

    >>18やけに食育と体育に力をいれていた学校だった
    勉強は言わずもがな

    • 0
    • 21/04/20 10:41:51

    給食の時間に見に行ってみたら?

    • 0
    • 21/04/20 10:42:51

    まず、偏食を直す努力はしないの?

    • 2
    • 21/04/20 10:43:49

    うちの学校は嫌いなものは最初に減らしていいシステム。
    でも全く食べないのはダメ。

    • 0
    • 26
    • 立花誾千代
    • 21/04/20 10:47:05

    >>24
    嗅覚、味覚、食感過敏って知らないの?

    選択的摂食障害(SED)ってのもある。

    たんなる喰わず嫌いか分からないのに「少しでもいいから食べなさい」は地獄の時間になる。

    • 12
    • 21/04/20 10:47:54

    >>24
    こういうのがダメなんだよ

    • 11
    • 21/04/20 10:49:07

    >>24
    努力してすぐ治るもんじゃないから

    • 6
    • 21/04/20 10:49:53

    >>26
    そういう子や心配のある人は年度初めの家庭調査票なりに書かないとね。

    • 7
    • 21/04/20 10:53:57

    >>29
    こういうのって子供自身自分でもただの好き嫌いなのかなんなのか
    分かってなかったりするものよ

    • 4
    • 21/04/20 10:54:35

    かなりの偏食なのは何か原因があるのか調べたのかな?
    何か原因があって病名がつけば先生も無理やりはしないと思う。
    ただの好き嫌いなら家庭での努力がかなり必要だと思う。

    知り合いのママの子は給食は残さず何でも食べるのに家庭では嫌いな物は一切出さないと言ってて野菜も魚も果物も出さないみたいで成長期に衝撃的だった。
    子供は親次第だなと思った。

    • 5
    • 32
    • ルイス・フロイス
    • 21/04/20 10:54:39

    >>17
    担任が熱血修造タイプ。食べろ食べろ煩くて今月の給食の時間に倒れたて保健室から「迎えに来て下さい」って連絡あって迎えに行った。好き嫌いはないけど身長130センチ体重28キロの小6女子。何で無理したか理由を聞いたら「私が食べなきゃ先生が困るんだって、それに先生が怖いから」って聞いてブチキレました。

    • 5
    • 21/04/20 10:55:50

    担任と話したら?
    苦手な食べ物を無理に食べると、消化に影響出るからと説明してさ。
    偏食なんて大人になったら治るよ。治らなくても別にどうってことないと思うし。

    • 6
    • 21/04/20 10:56:42

    >>29
    把握している親ばかりじゃない。気付かずに子供が困っているケースって多いんだよ。

    • 6
    • 21/04/20 10:58:26

    >>17
    うちは足りない笑
    追加料金払うから元からの量を増やしてほしい
    または家から補食持っていくのがオッケーだったらいいのに
    でもうちの学校は配膳時に減らして欲しいは可能
    増やして欲しいはダメだけどね

    • 2
    • 21/04/20 11:03:49

    ○○過敏だかわからないけど、嫌い・美味しくないって言われたら、最初からじゃあ食べなくていいよってなるの?
    少しも努力しないの?

    • 1
    • 21/04/20 11:08:11

    うちは、偏食とかではないけど
    あの時間が苦手。好き嫌いではない。
    沢山食べようとすると緊張してますます食べれなくなる。 お腹は空っぽなのにだよ。
    もともと離乳食の時から、食べることに興味が無いよ。
    私も食べれなかったから、気持ちが痛いほどわかる。

    毎年年度末には担任に相談しておくよ。ちゃんと次の担任にその事も引き継いでもらってる。
    お陰で困ったことは無い。

    • 4
    • 21/04/20 11:09:31

    私はご飯と牛乳の組み合わせが無理だった。
    どっちかだけなら食べられるし飲める。
    一緒がとにかく無理。お茶とか水にして欲しかった。

    • 6
    • 39
    • 本願寺顕如
    • 21/04/20 11:10:40

    >>30
    そうそう
    アレルギーでも軽度だと好き嫌いとの判別は難しいよ

    うちの子はいくらを食べて顔が遮光器土偶そっくりになったから分かった
    それまでは魚卵を「のみこみにくい」って表現してた
    好き嫌いかと思ってたら、っていうのはありがち

    あとアレルギーじゃないけど青魚で蕁麻疹がでることもある
    これに関してはただの過敏って言われてるけど
    数日間、全身がアトピーみたいになるから避けるように指導されてる
    でも「アレルギーじゃないんですよね?」って言う不勉強な教師がいて困る

    • 6
    • 21/04/20 11:14:11

    >>34
    感覚過敏だったら親が気付かないレベルじゃないからね。四男がそうだけど異常なくらいに偏食だから。それを気付かない親は単なるネグレクト。

    • 3
    • 21/04/20 11:15:20

    トピずれだけど、好き嫌いなくご飯は残さず食べましょうという日本の変な風潮が疑問。
    給食を無理やり食べさせようとしたり怒鳴ったりしたその担任のせいで、子どもが学校へ行けなくなったら、本末転倒もいいところ。その担任は目的を見失っているよ。

    • 13
    • 21/04/20 11:17:31

    >>36
    努力する、させる以前に何故食べれないか原因を調べて対処しするんだよ。

    • 3
    • 21/04/20 11:18:21

    >>41
    トピずれではありませんよ、ごもっともです!

    • 3
    • 21/04/20 11:22:06

    >>40
    あなたのお子さんが基準ではありませんよ。うちも感覚過敏ですが幼稚園はお弁当で完食していたし他の過敏が酷くて小学校の給食が始まるまで気付来ませんでした。

    • 5
    • 21/04/20 11:23:59

    うちの子は一口は食べさせられてたよ。
    食わず嫌いだったから 食べられるようになってきた。
    でも主の子の担任のようなやり方だと、余計に食べられなくなるよね。給食が苦痛な時間になるような指導は良くない。

    • 4
    • 46
    • 立花誾千代
    • 21/04/20 11:24:31

    学校行かなくていいです。拒食症になりますよ。次の先生に引き継ぎって、そっかぁ。ちゃんと交渉できる母親の子供は楽に過ごせるんだねぇ

    なるほどねぇ わがままって言われなくて済むしそっかぁ。先生と方針や意見が違って対立ってことはありえないんですか?

    • 0
    • 21/04/20 11:27:24

    相談はしても対立したことはないな~(笑)

    • 4
    • 21/04/20 11:30:16

    >>46 わがままではなく食べれる努力はしてる事と、1年の時にアレルギーのものを無理やり食べさせられて嘔吐して、暫く学校に行き渋った経緯を伝えると、大体分かってくれたよ。

    おかずやご飯を完食できた時だけ
    最後のデザートを与えて下さいと伝えてるよ。

    • 5
    • 21/04/20 11:33:23

    給食の事ってアレルギーとか偏食キツいとかもあるし、幼稚園、保育園行ってる時点で相談しておいたほうがいいかもって入学前にわかるよね?
    うち、真ん中の子が偏食、登校しぶりが園時代からあるタイプだったから給食の事は入学時に念入りに先生に相談したし、面談の時にも毎回給食の様子を確認したしどうステップアップしていくかと相談とかもしたよ。
    そういうのもあって学年上がっても引き継いで貰えてるし、新学年になっても家庭訪問でまず確認される。
    はじめに相談はしてたの?

    • 2
    • 21/04/20 11:34:24

    主の子の偏食、発達障害では?

    • 1
    • 21/04/20 11:34:26

    >>47 ごめんね、37の 成田甲斐さんに、きいてみたかったの。アンカーの付け忘れね。ぽんだと投稿できなくされてるのよ。

    • 0
    • 21/04/20 11:34:26

    >>38
    わかります。ご飯と煮魚とワカメのかきたま汁、きゅうりの酢の物とかのメニューの時の牛乳が苦痛でした。

    • 0
    • 21/04/20 11:34:37

    >>38
    わかります。ご飯と煮魚とワカメのかきたま汁、きゅうりの酢の物とかのメニューの時の牛乳が苦痛でした。

    • 0
    • 54
    • ルイス・フロイス
    • 21/04/20 11:35:05

    先生によるよねー。年配の先生ほど厳しい印象。
    最初に減らすからそれ以上は残すなって先生もいれば無理しなくていいよー食べられない分は残しましょう~って先生もいる。
    懇談で相談するしかないよね。

    • 0
    • 21/04/20 11:35:05

    偏食ってようはこだわりの強さだよね。
    知人の子が好き嫌いしてるだけだと思ったらアレルギーだったって事もあったし、まずは偏食の理由は調べてみた方がいいかもね。

    • 0
    • 21/04/20 11:35:37

    ちょっと厳しいかなとは思うけど、
    うちの担任は
    好き嫌いの多い子には
    「給食は全部食べて栄養があるの。偏って食べると栄養がたりなくなるの。だから、一口でもいいからがんばって食べてみない?」って声かけてくれてた。
    おかげで食べれなかったものがたべれるようになったー!っていう子がいたよ。

    • 3
    • 21/04/20 11:37:27

    >>48 へー デザートなしがペナルティーみたいな感じなんだ。それならなんとなくまともな親感が、漂うね。

    うちはデザートナシはかわいそうで言えないわ。そこがダメなんだねぇ。なるなる。でも言えない 笑(親がわがまま)

    • 0
    • 21/04/20 11:37:39

    偏食の原因は?
    食べず嫌い?味がイヤ?
    まずは原因を調べて
    ご家庭で改善できそうなこと努力したら?

    • 0
    • 59
    • 宮本武蔵(強い)
    • 21/04/20 11:38:21

    それで、友達の子不登校になりそうになったよ。元々少食で最初から少なめによそってもらってて、もちろんみんなより早く食べ終わる。そうすると給食が余ってるからといって、先生が食べなさいと言ってよそってしまってプレッシャーになったらしい。友達が迎えにきてくれたりでめ、教室に入れないから保健室に行ってたり、給食の時間は保健室で食べたりしてたみたい。主の子は偏食だからちょっと違うと思うけど…。

    • 5
    • 21/04/20 11:38:57

    >>49
    引き継ぎしてくれる先生ばかりじゃないからね。小1はこなれた先生を担任するけど二年生以降は担任の当たり外れあるよ。

    • 3
    • 21/04/20 11:39:06

    >>41
    だからといって残して当たり前な感覚も違うと思う

    • 2
    • 21/04/20 11:39:45

    >>48
    デザートなしの罰を与えて食べさせるのと怒鳴って食べさせるのと

    結局やり方は一緒よね

    そうではないよね

    食育

    • 0
    • 21/04/20 11:41:08

    >>56
    たまたまだ上手くいって良かった話だねでも皆んなに当てはまるかは不明だね。

    • 1
    • 21/04/20 11:42:46

    はじめに自分の食べれそうな量だけ注げ(盛れ)ないの?
    偏食でも嫌いだから全く食べませんはダメだよ。

    • 0
    • 21/04/20 11:42:49

    >>61
    ケースバイケース

    • 0
1件~50件 (全 96件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ