iDeCoやってる方

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/04/17 12:13:15

    >>6

    元本割れのリスクは0ではない

    • 0
    • 7
    • 明智光秀
    • 21/04/17 12:13:03

    >>4
    積立ニーサも同じ。
    私も米国のインデックスがメイン。相場が悪くなった時に心の支えにするために、コモディティも少し買ってる。

    とにかく自分が一度決めた事を信じて、ポートフォリオを変えずに続けることだよ。ニュースや景気、人の意見に惑わされるな。下がればいつか上がるさ(個別株はまた別)。
    ただし、塩漬けじゃなく買い続けなきゃダメだよ。

    • 0
    • 6
    • 前田慶次
    • 21/04/17 12:08:20

    >>5
    ありがとうございます。
    とりあえず、月2.3万円払う分は65になれば絶対にもらえるということですか?

    • 0
    • 21/04/17 11:57:58

    利回りは過去の結果から未来を予想・期待した平均値だから、必ずそうなるとは限らない
    普通は、リスクがある分、中央値は平均値より少し下になる
    平均より大きく儲かることもある
    数十年単位で投資し続ければリスクは抑えられて、平均値には近づいていく

    私は米国株のみに投資してて、期待利回り7,8%位
    今時点の実績値は利回り10%ちょい

    • 0
    • 4
    • 足軽(長柄)
    • 21/04/17 11:56:14

    >>2
    積立てNISAも同じ精神でやれば良い?
    積立てNISAは楽天証券が一番良いのかな?

    • 0
    • 3
    • 前田慶次
    • 21/04/17 11:46:24

    >>2
    ありがとうございます。
    難しいなぁ。。

    • 0
    • 2
    • 明智光秀
    • 21/04/17 11:01:55

    やってるよ。積立ニーサも。
    やるにあたってのアドバイスは、続けること。良い時も悪い時も心折れずに同じペースで資金投入し続ける強い意志と続けられる額にすること。
    自分がこれなら大丈夫と信じられるポートフォリオを組むこと。見直しは基本しない。多くて年一回。
    これを守れば大丈夫よ。がんばれ。

    • 1
    • 1
    • 前田慶次
    • 21/04/17 10:18:27

    あげます

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ