貯蓄も微妙なくせに食費にお金掛ける家庭がびっくりする

  • なんでも
  • 匿名
  • 21/04/15 11:12:20

我が家は貯蓄3000万あります。
旦那の一馬力です。
年収は800です。
我が家は食費2万五千円です。
家族は、夫婦に子供四人です。、
私は
貯蓄もあんまりしてないくせに、贅沢な人が嫌いです!そうゆうひとって節約をバカにしますよね、
食費に8万も10万も掛かってるとかびっくりしちゃいました。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 691件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/04/15 11:36:39

    いや、まあわかるけど今って若くても病死する人増えたから食材はこだわると10万はやっぱ行くよ。
    身内看護師だらけだから食事の大切さは嫌ってほど聞かされてきたからもあるけど…我が家は食費は10万超えるのが普通だな。
    でも身内で病気になった人はいるけどみな90過ぎまで生きてるな。
    多産家系でもあるからか、玄孫も普通に見てる人ばかりだよ。
    でも誰も介護されてなく老衰で亡くなる人ばかりだから健康的な人ばかりだと思う。
    とにかく体が丈夫。

    まあ、何にお金かけるかは家庭によるからね。

    • 1
    • 21/04/15 11:38:36

    国産の肉と野菜しか買わないって決めてたらすぐ食費跳ね上がるよね。否定する訳じゃないけど、主は産地とかこだわってなさそう。

    • 8
    • 21/04/15 11:38:47

    白米で腹を満たすとは。。。大家族のようだ。白米いっぱい食べるなら、やはりご飯がすすむおかずじゃないとね・・・。

    • 2
    • 38
    • 足軽(弓)
    • 21/04/15 11:40:10

    節約上手と思ったらそうでもなかった(笑)子供にはちゃんとしたもの食べさせてやんな。

    • 2
    • 21/04/15 11:40:21

    4人だけど、10万じゃ足りない。
    2万5千円は、一週間でもたりない。

    どこに使うかは家庭でちがうんだから、ほっといてね。
    貯蓄がんばれ~

    • 6
    • 21/04/15 11:41:17

    >>36
    ブラジル産とかタイ産の鶏肉とか。。。

    • 0
    • 21/04/15 11:41:24

    他人の家の貯蓄額やら収入事情を事細かに知ってる方がびっくりするしキモいわ笑

    • 4
    • 21/04/15 11:42:53

    仮に外国産ばっかりだとしても6人で25000円はキツそう。てか無理。病気するよ。頑張って貯めてるのだろうけど将来治療費にあてる事になるよ!

    • 7
    • 43
    • 本願寺顕如
    • 21/04/15 11:43:02

    あなたひとりのちからじゃないじゃないか
    かんしゃがたりないし、ひとのこときにしすぎ
    こどもはせいちょうしてますか?
    からだもこころも
    がまんもだいじだけれど、ははがたいようじゃないと、そだたない

    • 2
    • 21/04/15 11:44:12

    まさに私

    • 1
    • 21/04/15 11:46:24

    よく月の食費が2万とか3万とか見るけど

    どこのスーパーで買い物して毎日どんな献立でどんな物食べてるのか本気で1ヶ月分見せてほしい。

    • 14
    • 21/04/15 11:46:54

    援助ありでドヤ顔すんなよ笑

    • 10
    • 21/04/15 11:49:31

    自分はまだしも成長期の子どもの体づくりって、生涯にわたっての体の礎になる部分だと思ってるから削りはしないわ。
    栄養バランスのとれた節約なら是非参考にさせてほしいけど、少ないおかずに白米たっぷりでお腹を膨らませることが目的ならまぁまず無理ね。

    • 7
    • 48
    • 長宗我部信親
    • 21/04/15 11:49:34

    食にかけるのは、健康に過ごすためでもあるから大事だと思う。

    やたらお菓子やジュースなど買うならちょっと違うかな。

    • 4
    • 21/04/15 11:50:09

    うちも農家でお米はある。家庭菜園もしてるしご近所からのお裾分けも頂ける。義父、夫婦、子ども2人小学3年と1年の5人家族。1ヶ月で2万5千円とか絶対無理。外食とかお菓子とかお酒とか入れなくても。

    • 1
    • 21/04/15 11:50:33


    3000万貯金あるなら、
    せめて、子どもにはいい物
    食べさせてあげて~

    • 3
    • 21/04/15 11:50:44

    とりあえず今週分でいいから献立教えて

    • 3
    • 21/04/15 11:51:14

    野菜のおかずで大量の米を頬張る家族
    足りない分は貯金通帳を眺めておかずのかわりにでもしてるの?

    • 2
    • 21/04/15 11:51:46

    貯金少なくても、
    日々の生活に潤いのある方がいい。

    • 2
    • 21/04/15 11:51:55

    ママ友で「お金がない、子供は公立高校に行ってもらう。塾代が高すぎる」と文句ばかり言ってたけどそのお金がない理由が、毎週末外食しまくってるからだと知って呆れた事はある。

    • 1
    • 21/04/15 11:52:05

    うちも米は別だけど10万はかかるよ。
    米だけでも月に30kgなくなるけど。
    子供いる人は食費はケチっちゃいけないと思う。
    勉強するにも働くにも食事と睡眠が一番ダイレクトに体にあらわれるから。

    • 2
    • 21/04/15 11:52:17

    私節約しすぎて病気になったから、食費にお金かけるって大事だなぁって身をもって知ったよ。
    お金貯めてても死んだら意味ないよ。食事は本当に大事!

    • 1
    • 57
    • 風魔小太郎(強い)
    • 21/04/15 11:53:55

    明日死ぬかもしれないのに、ケチケチ節約だけで終わる人生は嫌だ。
    貯蓄は必要だけど、普段の生活も大切。

    • 7
    • 21/04/15 11:53:59

    うち全く余裕はないけど、食費はケチらず使ってるよ
    夫婦と高校生二人お弁当代込みで10万5000円くらい
    食って大事だよ。

    • 1
    • 21/04/15 11:57:02

    なんでそんなに食費安いの?
    安い物って質が悪い
    添加物たっぷり
    体は食べたものから出来るんだよ

    • 2
    • 21/04/15 11:58:10

    >>6米でお腹満たすの?
    太らない?私は太っちゃう

    • 3
    • 21/04/15 11:58:55

    日本語苦手?栄養不足で?

    • 5
    • 62
    • 長宗我部盛親
    • 21/04/15 11:59:05

    親戚からタダでゲットした白米ばっかり食べてたら、そりゃ、食費安いよね。笑
    25,000円なんて我が家の1週間分の食費だわ。

    • 8
    • 63
    • 足軽(旗指)
    • 21/04/15 11:59:16

    洗濯機あるのに手洗い手絞り、テレビあるのに見ない、エアコンあるのに汗かいて我慢して風が涼しいのと言ってる人、栄養バランスを考えずにお腹だけ満たす人
    これみんな非文化生活だよ

    • 1
    • 21/04/15 12:00:53

    奇遇です年収800万に子ども2人です。
    成長期の子どもしっかり食べさせたいから食費は8万かかります。夫婦2人になったら2,3万になると思う

    • 3
    • 21/04/15 12:03:28

    子供四人でその貯蓄、年収なら不安ですよね。

    • 0
    • 21/04/15 12:04:18

    食費細かくしてストレスたまってない?
    ディスりとピたてて()

    • 5
    • 21/04/15 12:04:39

    貯蓄額関係なく6人でどうやってそんな食費で済むのか謎すぎる。ってか嘘すぎる。
    1人で1ヶ月1万円生活がTVでチャレンジ企画になるくらいなのに。

    • 5
    • 21/04/15 12:04:54

    句読点が変だね…。

    • 2
    • 69
    • 山中鹿之介
    • 21/04/15 12:05:21

    私の知ってる人夫婦二人暮らしだけど食費8万だってw
    これもまた凄いよね。

    • 0
    • 70
    • ルイス・フロイス
    • 21/04/15 12:05:47

    そうゆう
    お恥ずかしい

    • 5
    • 21/04/15 12:06:04

    え~
    子供4人いてにまんごせんえん?
    何食てるの?ご飯にメザシ一尾に沢庵とか?

    • 4
    • 21/04/15 12:06:16

    6人で25000円なの?
    何食べてるの?
    調味料とか使ってないの?
    お米は食べないの?

    • 5
    • 73
    • 本願寺顕如
    • 21/04/15 12:06:34

    一時期トピ乱立してた人だよね?

    • 4
    • 21/04/15 12:06:34

    >>6
    他力で食材貰って、食費抑えてますって、、、
    そうゆうひとに、びっくりしちゃいました。

    • 8
    • 21/04/15 12:07:42

    親戚に農家がいるなら食費少ない自慢にならないんじゃないの?
    何にお金をかけるかは個人の自由だし。

    • 6
    • 21/04/15 12:08:23

    農家がいるからこそ出来ることを偉そうに言われてもなぁ。
    それにしても今時2.5万って何食べてるんだろう。
    年収800万の貯蓄3000でこんなに偉そうにしていいなら私ももっとドヤろうかなw

    • 8
    • 21/04/15 12:10:23

    その食費にビックリ!ひもじそう…
    これで自分の美容院代は月一万とかだったら大笑いだわ。

    • 3
    • 78
    • 足軽(弓)
    • 21/04/15 12:12:33

    >>73
    多分将来ハワイに移住したいとか子供の誕生日にバイキングに行ってる人かな?

    • 2
    • 79
    • 本願寺顕如
    • 21/04/15 12:13:37

    >>78
    そうそう!おやつは手作りとか言ってたよね。

    • 1
    • 21/04/15 12:14:45

    どこの田舎!?

    • 0
    • 81
    • 宇喜多直家
    • 21/04/15 12:16:14

    日本語も正しく使えないなんてびっくりしちゃいました。もっと栄養とったほうがいいと思うわ~

    • 0
    • 21/04/15 12:17:15

    どうでもいいかな

    • 0
    • 21/04/15 12:17:55

    やっぱり中国産とか気にしないの?

    • 1
    • 21/04/15 12:22:50

    そのケチケチ生活っぷりをYouTubeに上げたら賞賛されると思うよ(笑)

    • 1
1件~50件 (全 691件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ